筐体
きょうたい【筐体】
パチスロの外枠のこと。大抵のメーカーは、パネル、リールテープ、ロムなどは機種によって変えるが、筐体はしばらくの間は同じものを使うことが多い。新しい筐体を作るとなったら億単位の金がかかるんだから、使い回しは当然だね。 |
筐体
筐体(きょうたい)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/13 10:06 UTC 版)
「パチスロ用語の一覧」の記事における「筐体(きょうたい)」の解説
パチスロ機本体を指す。メーカーによって形は様々であるが、器具・部位の配置はほぼ同一。メーカーごとに、筐体モデルに名前を付けている場合が多い。近年の筐体は人間工学に基づいて製作されているため、長い時間の遊技においてストレスが感じにくくなっているのが特徴。車のように数年ごとにマイナーチェンジ・フルモデルチェンジがある。なお、順調なメーカーはあまりモデルチェンジを行わず、売れ行きに難のあるメーカーは頻繁にフルモデルチェンジを実施する傾向にある。
※この「筐体(きょうたい)」の解説は、「パチスロ用語の一覧」の解説の一部です。
「筐体(きょうたい)」を含む「パチスロ用語の一覧」の記事については、「パチスロ用語の一覧」の概要を参照ください。
「筐体」の例文・使い方・用例・文例
筐体と同じ種類の言葉
- >> 「筐体」を含む用語の索引
- 筐体のページへのリンク