体感筐体
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/30 22:52 UTC 版)
コクピット筐体の変形バリエーションで、プレイヤーが乗り物型の筐体に乗ったり、操作する事で筐体が動いたりするもの。『モナコGP』以降のセガが得意とする。近年はスケートボードや自転車から、犬の散歩にいたるまで、あらゆるジャンルが体感筐体として作られている。中にはプレイヤーが筐体に乗り込み、筐体そのものがゲーム内容に合わせて動くことで臨場感を出すもの(R-360など)も存在した。
※この「体感筐体」の解説は、「アーケードゲーム」の解説の一部です。
「体感筐体」を含む「アーケードゲーム」の記事については、「アーケードゲーム」の概要を参照ください。
- 体感筐体のページへのリンク