パチスロ
回胴式遊技機の俗称。“パチ”ンコ屋に設置している“スロ”ットマシンなので、こう呼ばれる。コイン投入→スタートレバーONでリール回転→ストップボタンを押してリールを停止→有効ラインに図柄が揃えば払い出し、というゲーム性。スロットと呼ぶ人も多く、名称が統一されていない。 |
パチスロ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/13 08:55 UTC 版)
パチスロとは、日本の「風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律」の適用を受ける第4号営業店(パチンコ店等)に設置されるスロットマシンに似た遊技機のことである。「パチンコ型スロットマシン」の略称。法律上は「回胴式遊技機」と称するが、業界としての正式名称は「オリンピアマシン」とすることが1981年4月に決定している[1]が、1986年以降は使用されていない。第4号営業店で稼働するパチスロは、保安通信協会(保通協)によって行われる型式試験に適合している必要がある。
- 1 パチスロとは
- 2 パチスロの概要
「パチスロ」の例文・使い方・用例・文例
- パチスロのページへのリンク