年中行事とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 文化 > 行事 > 行事 > 年中行事の意味・解説 

ねんじゅう‐ぎょうじ〔ネンヂユウギヤウジ〕【年中行事】

読み方:ねんじゅうぎょうじ

ねんちゅうぎょうじ(年中行事)


ねんちゅう‐ぎょうじ〔‐ギヤウジ〕【年中行事】

読み方:ねんちゅうぎょうじ

一定の時期毎年慣例として行われる儀式催し物初め宮中公事(くじ)についていったが、のち民間行事祭礼にもいうようになったねんじゅうぎょうじ


年中行事

読み方:ネンジュウギョウジ(nenjuugyouji)

宮中1年間特定の時期慣例として行われる公事


ねんちゅうぎょうじ 【年中行事】

年中ネンジュウとも。日本では宮中一年のうちに一定の時期慣例として行われる公事や、民間行事・祭事をいう。世界各国にあるが、信仰儀礼を軸とするものが多い。

年中行事

読み方:ネンチュウギョウジ(nenchuugyouji)

初演 明治15.春(東京・市座)


年中行事

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/04 13:55 UTC 版)

年中行事(ねんちゅうぎょうじ、ねんじゅうぎょうじ)とは、毎年特定の時期に行われる行事の総称。狭義では、伝統的な事柄、特に宮中での公事を指すが、広義では、個人的な事柄から全国的・世界的な事柄なども含まれる。

日本の年中行事

日本における年中行事は、四季の農作業にかかわる事柄が多い。それに長い間の宮廷・貴族武士の生活が、民衆の暮らしに取り入れられ、しみこんでできあがったものが多い[1]。七夕などの伝統行事はこちらにも数えられる場合がある(七夕やクリスマス等は伝統行事でもある)。

四月

稲荷祭 - 灌仏会 - 十三詣り - 入学式 - 花見

五月

葵祭 - 白馬節会 - 神田祭 - こいのぼり - 三社祭 - 端午 - 運動会

六月

厳島神社例祭 - 山王祭 - 虫送り - 大祓

七月

夏休み - 川開き - 山開き - 海開き - 祇園祭 - 七夕 - 那智火祭り - 天神祭 - 侫武多 - お盆 - 御中元新盆

八月

北野神社例祭 - 十五夜 - 月見 - 八朔 - 放生会 - 御中元(旧盆)

九月

石清水八幡宮例祭 - 十三夜 - 重陽 - 鶴岡八幡宮例祭 - 岸和田だんじり祭 - 秋分 - 敬老の日

十月

亥子 - 会式 - 夷講 - くんち - 鞍馬火祭 - 金刀比羅宮例祭 - 誓文払 - 十日夜 - ハロウィン

十一月

顔見世 - 七五三 - 酉の市 - 鞴祭

十二月

冬休み - 成道会 - 正月事始め - 春日若宮神社例祭 - 大根焚き - 煤払い - 歳暮 - 追儺 - 冬至 - クリスマス - 歳の市 - 大掃除 - 除夜の鐘 - 年越しそば - 大晦日

一月

正月 - 初荷 - うそかえ - 恵方参り - 年占い - 出初式 - 七草 - 七日正月 - 十日戎 - 鏡開き - 小正月 - 藪入り - 粟穂稗穂 - 祝い棒 - かまくら - 削り掛け - 左義長 - 鳥追い - なまはげ - 繭玉 - 小豆粥 - 蘇民将来 - 仏の正月 - 年賀

二月

事八日 - 節分 - 初午 - 建国記念の日紀元節)バレンタインデー - 針供養 - 涅槃会 - 雪まつり - 旧正月(日本の旧正月)

三月

春休み - 上巳 - 雛祭り - ホワイトデー - 卒業式 - 春分 - 御水取り - 彼岸

出典

  1. ^ 芳賀日出男『折口信夫と古代を旅ゆく』慶應義塾大学出版会 2009年 94-103ページ

関連項目

外部リンク


年中行事(フィクション)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/04 15:16 UTC 版)

1月1日」の記事における「年中行事(フィクション)」の解説

コリコで、毎年、この日の午前0時ちょうどにコリコの時計台からスタートする市民マラソン大会が行われる。(小説魔女の宅急便 その12・4・6』)

※この「年中行事(フィクション)」の解説は、「1月1日」の解説の一部です。
「年中行事(フィクション)」を含む「1月1日」の記事については、「1月1日」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「年中行事」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「年中行事」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



年中行事と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「年中行事」の関連用語

年中行事のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



年中行事のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
中経出版中経出版
Copyright (C) 2024 Chukei Publishing Company. All Rights Reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの年中行事 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの1月1日 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS