山開きとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > 山開きの意味・解説 

やま‐びらき【山開き】

読み方:やまびらき

霊山などで、その年初めて登山入山を許すこと。また、その日開山(かいざん)。《 夏》「この町の電車をかしや—/誓子」

山に新しい道をつくること。

江戸時代江戸深川八幡宮別当永代寺(えいたいじ)で3月21日から4月15日まで、その庭園一般に開放したこと。特にその初日


やまびらき 【山開き】

日本で、日を定めてその日から登山を許すこと。昔は、信仰対象の山で、初夏(六~七月)の日を定めて山開きの儀式行い、それから閉山日(八月下旬一〇月)まで登山許した神聖な山を世人開放する意味があった。今はその意義薄れてきている。

山開き

読み方:ヤマビラキ(yamabiraki)

山に入るのを許されること

季節

分類 宗教


開山

(山開き から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/15 06:17 UTC 版)

仏教用語
開山(かいさん) - 寺院を建立すること。転じて寺院を開創したのこと。「開山 (仏教)」を参照。(開創したについては「開祖」(「宗祖」)も参照。)
  • 開山堂(かいさんどう) - 「開山堂」を参照
  • 伝法開山(でんぽうかいさん) - お講(観音講、地蔵講など)における庵寺が寺院に昇格したときの和尚僧侶)を指す語。建法開山(けんぽうかいさん)とも
神道山岳用語
開山(かいざん) - 山開きのこと。未踏峰が初めて登頂されること。
  • 開山祭(かいざんさい) - 「山開き」の際に、一般登山者の安全を祈願するために行われる神事を中心とした行事
比喩的用法
開山(かいさん) - 「ある分野における第一人者」、「権威者」、「実力者」を比喩する表現
相撲用語
日下開山(ひのしたかいさん、ひのしたかいざん) - 「日下開山」を参照。
山岳名
開山(ひらやま) - 愛媛県今治市伯方町伯方島北西部に存在する標高149 m
地名
開山
「開山」と付く地名
開山(「ひらきやま」「かいやま」「かいざん」「ひらやま」など) - 日本人の姓のひとつ

関連項目



山開き

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/07/25 15:09 UTC 版)

大戸岳」の記事における「山開き」の解説

会津若松観光物産協会芦ノ牧温泉観光協会会津若松市主催により、6月中旬に山開きが行われている。山開きの式典は、闇川および桑原登山口において毎年交互に行われる

※この「山開き」の解説は、「大戸岳」の解説の一部です。
「山開き」を含む「大戸岳」の記事については、「大戸岳」の概要を参照ください。


山開き

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/01 06:34 UTC 版)

西丹沢」の記事における「山開き」の解説

西丹沢1年通して登山楽しめる山域であるが、毎年登山者の安全を祈願する山開きが西丹沢南部大野山北部西丹沢自然教室前において行われる大野山では、4月29日昭和の日)に「大野山開き」の名で開催され県営牧場広がる山頂において先着1,000名に牛乳無料配布される。また、地元特産農産物シカ汁の即売行われ多く観光客で賑わう。 檜洞丸などの登山口にある西丹沢自然教室では、ツツジ開花時期合わせた5月最終日曜日西丹沢自然教室前の駐車場雨天時は西丹沢自然教室内)において「西丹沢山開き」の名で開催される式典では西丹沢地域管轄する松田警察署より安全登山呼びかけが行われ、先着順記念品贈呈記念バッジ販売が行われる。

※この「山開き」の解説は、「西丹沢」の解説の一部です。
「山開き」を含む「西丹沢」の記事については、「西丹沢」の概要を参照ください。


山開き

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/07/25 06:46 UTC 版)

標津岳」の記事における「山開き」の解説

毎年6月第1日曜日中標津町観光協会事業として行われる

※この「山開き」の解説は、「標津岳」の解説の一部です。
「山開き」を含む「標津岳」の記事については、「標津岳」の概要を参照ください。


山開き

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/30 10:09 UTC 版)

武佐岳」の記事における「山開き」の解説

毎年6月2日曜日中標津町観光協会事業として行われる

※この「山開き」の解説は、「武佐岳」の解説の一部です。
「山開き」を含む「武佐岳」の記事については、「武佐岳」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「山開き」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「山開き」の関連用語

山開きのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



山開きのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
中経出版中経出版
Copyright (C) 2024 Chukei Publishing Company. All Rights Reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの開山 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの大戸岳 (改訂履歴)、西丹沢 (改訂履歴)、標津岳 (改訂履歴)、武佐岳 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS