北一輝とは? わかりやすく解説

きた‐いっき【北一輝】


北一輝

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/25 05:38 UTC 版)

北 一輝(きた いっき、1883年明治16年〉4月3日 - 1937年昭和12年〉8月19日)は、戦前日本思想家社会運動家国家社会主義者。本名は北 輝次郎(きた てるじろう)。二・二六事件皇道派青年将校の理論的指導者として逮捕され、軍法会議で死刑判決を受けて刑死した。


  1. ^ 北一輝における信仰と社会思想の交渉松岡幹夫、東京大学大学院『相関社会科学』第12号、2003年3月
  2. ^ a b 「兄北一輝を語る」(外部リンク参照)
  3. ^ 『宮崎滔天, 北一輝』中央公論社, 1982、p34
  4. ^ a b c 松本一郎『二・二六事件裁判の研究』(株)緑蔭書房、1999年7月12日、269-270頁。 
  5. ^ 松本 (2010, p. 219)
  6. ^ 松本 (2010, p. 221)
  7. ^ 秦郁彦『軍ファシズム運動史 3月事件から2・26後まで』河出書房新社、1962年、[要ページ番号]
  8. ^ 「濃い時制の色、占拠犯罪に広汎な恩赦」『東京日日新聞』1927年2月7日(昭和ニュース事典編纂委員会(編)『昭和ニュース事典第1巻 昭和元年-昭和3年』本編 毎日コミュニケーションズ、1994年、p.369に掲載)
  9. ^ 馬場園義馬「北一輝先生の面影」『新勢力』第10巻第2号、新勢力社、1965年2月、[要ページ番号]
  10. ^ 「北、西田、村中、磯部の死刑執行」『東京朝日新聞』1937年8月20日夕刊(昭和ニュース事典編纂委員会(編)『昭和ニュース事典第7巻 昭和14年-昭和16年』本編 毎日コミュニケーションズ、1994年、p.570に掲載)
  11. ^ 北一輝著作集1巻、p354.
  12. ^ a b 坂野潤治『明治デモクラシー』岩波書店〈岩波新書 新赤版 939〉、2005年3月、p.2-4,199-212
  13. ^ 北一輝著作集1巻、p354-5.
  14. ^ 二・二六事件 憲兵隊調書、『北一輝著作集』第三巻、p.434
  15. ^ 坂野 & 田原 (2006, pp. 190–193)
  16. ^ 宮本盛太郎著 - 『北一輝研究』(有斐閣、1975年)、『北一輝の人間像 「北日記」を中心に』(有斐閣[有斐閣選書]、1976年)
  17. ^ 二・二六事件首謀者の一人とされ昭和11年7月12日死刑となる(二・二六事件#第1次処断(昭和11年7月5日まで判決言渡)
  18. ^ 中田整一 『盗聴 二・二六事件』(文藝春秋 ISBN 4167773430 初版2007年)を参照。なお、1979年1988年、NHKで放送した中田の”二・二六事件2作品”は放送・報道関係の賞を3つ受賞している。(中田整一#来歴)(北一輝#テレビドキュメンタリー作品
    現在、NHKなど放送においても、このレコードの声を、『北の声とされる音声』と紹介するにとどめ、『北の声』とは断定していない。
  19. ^ 北一輝の墓”. 一般社団法人 佐渡観光交流機構. 2019年9月14日閲覧。
  20. ^ a b 魚住昭 (2016年7月3日). “岸信介は革命家・北一輝にここまで傾倒していた〜「国家改造」をめぐる思想の融合”. 講談社. 2019年9月14日閲覧。


「北一輝」の続きの解説一覧

北一輝(きた いっき)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/01/03 09:15 UTC 版)

北神伝綺」の記事における「北一輝(きた いっき)」の解説

革命思想家。ある女性巫女見立てて、その巫女口寄せした予言日記に付けている。その『霊告日記』で満洲国崩壊予言したため軍部監視されている。

※この「北一輝(きた いっき)」の解説は、「北神伝綺」の解説の一部です。
「北一輝(きた いっき)」を含む「北神伝綺」の記事については、「北神伝綺」の概要を参照ください。


北一輝

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/30 21:08 UTC 版)

国家社会主義」の記事における「北一輝」の解説

北一輝は『国体論及び純正社会主義』で天皇機関説に基づき天皇神格化否定し山路愛山国家社会主義などを批判した。また『日本改造法案大綱』では、クーデターにより天皇3年憲法停止し戒厳令をしくこと、男子普通選挙実施華族廃止私有財産制限などの国家改造と、戦争による広大な帝国建設掲げ、後の皇道派にも影響与えた。北自身は「国家社会主義」という用語を使用していないが、国家主義社会主義傾向併せ持つことや、同時期のナチスとの類似性などから、滝村隆一芹沢一也や嘉戸一将などの著作で「国家社会主義」と呼んでいる。

※この「北一輝」の解説は、「国家社会主義」の解説の一部です。
「北一輝」を含む「国家社会主義」の記事については、「国家社会主義」の概要を参照ください。


北一輝

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/01/21 09:51 UTC 版)

超鉄大帝テスラ」の記事における「北一輝」の解説

大陸浪人一大寺瓜二つ

※この「北一輝」の解説は、「超鉄大帝テスラ」の解説の一部です。
「北一輝」を含む「超鉄大帝テスラ」の記事については、「超鉄大帝テスラ」の概要を参照ください。


北一輝

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/20 02:06 UTC 版)

政治的シンクレティズム」の記事における「北一輝」の解説

日本の北一輝も、「シンクレティック」との表現使われ訳ではないが、内容的に同様に右翼左翼両方側面指摘されることが多い。 辻貴之は著作マルクスの悪」で、「右翼の理論家として著名であった北一輝にしても若いころ幸徳秋水堺利彦らと交わる左翼であった」と記している。 新野哲也著作日本勝て戦争になぜ負けたのか」で、「北一輝、大川周明西田税ら、クーデタープランナーも、考えていた社会体制は、国家社会主義だった。ヒトラーナチスも、前身は、ドイツ労働者党で、国家社会主義である。当時は、右翼左翼も、国家社会主義傾向をもち」と記している。 宮下隆二著作イーハトーブ満洲国: 宮沢賢治石原莞爾描いた理想郷」で、北一輝について「従来右翼の指導者とみられてきた。しかしその国体論を見るかぎり、むしろ社会主義ないし社会民主主義色彩が強い。」と記している。

※この「北一輝」の解説は、「政治的シンクレティズム」の解説の一部です。
「北一輝」を含む「政治的シンクレティズム」の記事については、「政治的シンクレティズム」の概要を参照ください。


北一輝(きた いっき)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/20 09:23 UTC 版)

帝都物語」の記事における「北一輝(きた いっき)」の解説

日本改造法案大綱』を掲げ革命目論む人物シャーマンであり、革命阻害する将門を倒す為、暗躍する

※この「北一輝(きた いっき)」の解説は、「帝都物語」の解説の一部です。
「北一輝(きた いっき)」を含む「帝都物語」の記事については、「帝都物語」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「北一輝」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



北一輝と同じ種類の言葉


固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「北一輝」の関連用語

北一輝のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



北一輝のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
中経出版中経出版
Copyright (C) 2024 Chukei Publishing Company. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの北一輝 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの北神伝綺 (改訂履歴)、国家社会主義 (改訂履歴)、超鉄大帝テスラ (改訂履歴)、政治的シンクレティズム (改訂履歴)、帝都物語 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS