板垣征四郎とは? わかりやすく解説

いたがき‐せいしろう〔‐セイシラウ〕【板垣征四郎】


板垣征四郎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/07 07:52 UTC 版)

板垣 征四郎(いたがき せいしろう、1885年明治18年)1月21日 - 1948年昭和23年)12月23日)は、日本陸軍軍人。最終階級陸軍大将[1]栄典正三位勲一等功二級満洲国軍政部最高顧問、関東軍参謀長陸軍大臣などを務めた。


注釈

  1. ^ これには当時参謀本部情報部長だった永田鉄山が関与していた[4]
  2. ^ 訴因27 満洲事変以後の対中華民国戦争遂行
  3. ^ 訴因35 ソビエトに対する張鼓峰事件の遂行 訴因36 ソビエト及び蒙古に対するノモンハン事件の遂行
  4. ^ 訴因54 1941/12/7~1945/9/2の間における違反行為の遂行命令・援護・許可による戦争法規違反。 これは自己の管理する地域の収容所内の捕虜や抑留者に、満足な医療や食糧を与えなかったこととされた。極東国際軍事裁判所 『東京裁判判決:極東国際軍事裁判所判決文』参照。
  5. ^ 尊卑分脈』によると、板垣兼信の子は、長男頼時と次男頼重だけで、三男「四郎義之」の名を見ない。長男頼時は「四郎」と称し、父兼信の罪に連座し、常陸配流されている。この子孫がのちに陸奥に移り住んだのであろうか。

出典

  1. ^ 上田正昭ほか監修 著、三省堂編修所 編『コンサイス日本人名事典 第5版』三省堂、2009年、113頁。 
  2. ^ 岩城之徳『石川啄木伝』筑摩書房、1985年、p.58
  3. ^ 川田 2014, p. 14.
  4. ^ 川田 2014, p. 270.
  5. ^ 松本 1963, p. 115.
  6. ^ 児島襄 『東京裁判(上)』p201
  7. ^ 戸部良一 『日本陸軍と中国』p189
  8. ^ 阪谷芳直 『三代の系譜』p275
  9. ^ 森 2009, p. 196.
  10. ^ 森 2009, p. 30.
  11. ^ 板垣征四郎刊行会 1972, p. 109.
  12. ^ 額田 1999, p. 79.
  13. ^ 井上寿一 『戦争調査会 幻の政府文書を読み解く』 講談社現代新書 p187-188
  14. ^ 古川 2011, p. 233.
  15. ^ 板垣征四郎刊行会 1972, p. 225.
  16. ^ 松本 1963, p. 220.
  17. ^ 失敗の本質 日本軍の組織論的研究』 中公文庫 p50
  18. ^ 筒井清忠 『近衛文麿 教養主義的ポピュリストの悲劇』p206
  19. ^ 古川 2011, p. 246.
  20. ^ 板垣征四郎、多田駿が大将に『東京日日新聞』(昭和16年7月8日)『昭和ニュース事典第7巻 昭和14年-昭和16年』本編p785 昭和ニュース事典編纂委員会 毎日コミュニケーションズ刊 1994年
  21. ^ 白土菊枝 『将軍石原莞爾―その人と信仰に触れて』 329p
  22. ^ 板垣征四郎刊行会 1972, pp. 162–163.
  23. ^ 読売新聞 2023年1月9日朝刊 1面
  24. ^ 極東国際軍事裁判所 『東京裁判判決:極東国際軍事裁判所判決文』 毎日新聞社 昭和24年
  25. ^ 板垣征四郎刊行会 1972, p. 466.
  26. ^ 板垣征四郎刊行会 1972, p. 356.
  27. ^ 板垣征四郎刊行会 1972, p. 362.
  28. ^ 片倉 1981, p. 60.
  29. ^ 片倉 1981, p. 65.
  30. ^ 板垣征四郎刊行会 1972, p. 137.
  31. ^ 板垣征四郎刊行会 1972, p. 142.
  32. ^ 板垣征四郎刊行会 1972, p. 154.
  33. ^ 板垣征四郎刊行会 1972, p. 260.
  34. ^ 板垣征四郎刊行会 1972, p. 125.
  35. ^ 板垣征四郎刊行会 1972, p. 264.
  36. ^ 板垣征四郎刊行会 1972, p. 193.
  37. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t 法廷証第110号: [板垣征四郎關スル人事局履歴書]
  38. ^ 『官報』1904年12月17日 叙任及辞令
  39. ^ 『官報』1908年03月23日 叙任及辞令
  40. ^ 『官報』1913年05月21日 叙任及辞令
  41. ^ 『官報』1918年07月11日 叙任及辞令
  42. ^ 『官報』1923年08月08日 叙任及辞令
  43. ^ 『官報』第432号「叙任及辞令」1928年6月7日。
  44. ^ 『官報』1932年09月08日 叙任及辞令
  45. ^ 『官報』1936年06月02日 叙任及辞令
  46. ^ 『官報』第3439号「叙任及辞令」1938年6月22日。※従四位からの陞叙
  47. ^ 『官報』第539号「叙任及辞令」1914年5月18日。
  48. ^ 『官報』第2370号「叙任及辞令」1920年6月26日。
  49. ^ 『官報』第151号「叙任及辞令」1927年7月1日。
  50. ^ 『官報』第2129号「叙任及辞令」1934年2月8日。
  51. ^ 『官報』第3152号「叙任及辞令」1937年7月7日。
  52. ^ 『官報』第4438号・付録「辞令二」1941年10月23日。
  53. ^ 『官報』第3037号・付録「辞令二」1937年2月19日。
  54. ^ 『官報』第3946号、昭和15年3月4日
  55. ^ 『官報』第4915号・付録「辞令二」1943年6月3日。
  56. ^ 『官報』第4954号「叙任及辞令」1943年7月19日。
  57. ^ 畑俊六外七十二名」 アジア歴史資料センター Ref.A10113475800 


「板垣征四郎」の続きの解説一覧

板垣征四郎(陸士16期・陸大28期)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/01 14:37 UTC 版)

駐在武官」の記事における「板垣征四郎(陸士16期・陸大28期)」の解説

武官補佐官。駐満大使館付武官関東軍参謀副長。後に陸軍大将

※この「板垣征四郎(陸士16期・陸大28期)」の解説は、「駐在武官」の解説の一部です。
「板垣征四郎(陸士16期・陸大28期)」を含む「駐在武官」の記事については、「駐在武官」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「板垣征四郎」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



板垣征四郎と同じ種類の言葉


固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「板垣征四郎」の関連用語

板垣征四郎のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



板垣征四郎のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
株式会社思文閣株式会社思文閣
Copyright(c)2024 SHIBUNKAKU Co., Ltd. ALL RIGHTS RESERVED.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの板垣征四郎 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの駐在武官 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS