近藤秀樹
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/08 03:50 UTC 版)
人物情報 | |
---|---|
生誕 | 1932年4月16日 日本新潟県長岡市 |
死没 | 1982年10月16日 (50歳没) |
出身校 | 京都大学 |
学問 | |
研究分野 | 東洋史(中国近代史) |
研究機関 | 新潟大学 |
近藤 秀樹(こんどう ひでき、1932年(昭和7年) - 1987年(昭和62年)[1])は、日本の歴史学者。新潟大学教授[1]。専攻は中国近代史[1]。
経歴
1932年、新潟県長岡市生まれ[2]。新潟県立長岡高等学校を経て、京都大学文学部史学科で東洋史を専攻して卒業[2]。同大学院文学研究科修士課程[2]、博士課程を修了[1]。
卒業後はクラレチアン会立の高校教諭、大阪工業大学一般教育科の社会思想史担当を経て、1978年より新潟大学で中国史を教える[2]。「范氏義荘の変遷」(『東洋史研究』21巻4号、1963年)は義荘研究の必読文献である[3]。
主な著作
- 単著
- 編著
- 『日本の名著 45 宮崎滔天・北一輝』 責任編集、中央公論社、1982年、新版・中公バックス、1984年
- 『国体論及び純正社会主義(抄)』ほかを収録。 改訂版・中央公論新社〈中公クラシックス〉、2008年
- 寄稿
- 『講座中国 2 旧体制の中国』 吉川幸次郎編、筑摩書房、1967年
- 『岩波講座世界歴史 第12 (中世 第6 東アジア世界の展開 第2)』 岩波書店編、岩波書店、1971年
- 『宮崎滔天全集 第2巻』 平凡社、1971年。責任編集
- 『宮崎滔天全集 第5巻』 平凡社、1971年。年譜(2016年に電子書籍で再刊)
- 校注
- 訳書
論文
脚注
- 近藤秀樹のページへのリンク