連語
連語
出典:『Wiktionary』 (2018/04/07 05:18 UTC 版)
名詞
ウィクショナリーにおける用語法
- ウィクショナリー日本語版においては、見出しタイトルやカテゴリー分けにおいて、語義1は「熟語」「成句」と呼称し、「連語」は専ら語義2の意で、複数の語(日本語の場合には、少なくとも、1個の体言と1個の用言を含み、英語等では、動詞とそれに対応する主格又は対格・与格となる名詞を含む)により句が構成される場合に用いる(下例参照)。なお、語義3については「語結合」の語を用いる。
- ただし、「成句」「慣用句」との区別は、必ずしも明確ではない。
- 例."lay an egg"
翻訳
- 英語:collocation
「連語」の例文・使い方・用例・文例
連語と同じ種類の言葉
- >> 「連語」を含む用語の索引
- 連語のページへのリンク