けい‐じ【×繋辞】
繋辞
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/14 05:49 UTC 版)
繋辞は、標準的な中国語同様に「是」が用いられるが、否定をする場合には否定語の「唔」と合体した「mi6」が用いられる。 我 是 学生 : 私は学生です 我 mi6(唔是) 学生 : 私は学生ではありません
※この「繋辞」の解説は、「潮州語」の解説の一部です。
「繋辞」を含む「潮州語」の記事については、「潮州語」の概要を参照ください。
「繋辞」の例文・使い方・用例・文例
繋辞と同じ種類の言葉
- >> 「繋辞」を含む用語の索引
- 繋辞のページへのリンク