てふ
テフ【TeX】
でふ
「てふ」の例文・使い方・用例・文例
- 彼女は威厳をもってふるまった
- 彼女はその知らせを聞いてあわてふためいた
- 風船は空気が入るにつれてふくらむ
- ソファーのクッションをたたいてふくらませた
- 我々はよき市民としてふるまわねばならない
- あわてふためくこと
- 人々はあわてふためいて食料と水を買った
- それは僕が貴女にとってふさわしくない証拠だろう。
- ゼラチンを水につけてふやかす。
- 帽子がぬれてふにゃふにゃになった。
- 母はそのことについてふれなかった。
- 彼女はそれで遊ぶことを拒んで、ただ座ってふくれていたのです。
- 彼女はその知らせを聞いて慌てふためいた。
- 彼は急に立ち止まってふり返った。
- 私が後悔してふりかえることが一つある。
- 群集はあわてふためいた。
- われわれは過ぎし日の事を、必ずしも愛情とは言えないまでも少なくとも一種の憧れを持ってふりかえるのである。
- 傷口を縫ってふさぐ.
- あわてふためく.
- 軽くてふんわりしたパン.
品詞の分類
- >> 「てふ」を含む用語の索引
- てふのページへのリンク