ひにくとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > ひにくの意味・解説 

皮肉

読み方:ひにく

「皮肉」とは、意地悪な言葉当てこすりのことを意味する表現である。

「皮肉」とは・「皮肉」の詳しい解説

「皮肉」とは、遠回しに意地悪く非難すること、期待していたもの異な結果に終わることを意味する表現である。直接的に非難するではなく遠回しに悪口を言う場合用いられることが多い。「あなたが部長抜擢されるなんて、他の社員はどんな仕事ぶりなの?」や、「美味しい夕食ありがとう、最近レトルト食品は質が高いよね」などは、皮肉な言い回し例えとしてあげられる。皮肉な言い回しは、ライバルをやり込めたり相手不手際遠回しにわからせようとする時など、ビジネスシーン用いられることもある。

「皮肉」の語源・由来

「皮肉」という言葉は、仏教用語の「皮肉骨髄」に由来している。「皮肉骨髄」とは中国禅宗達磨大師言葉で、達磨大師の体や信念思想行為のことを指す。弟子修行程度合わせ大師は「我が皮を得たり」、「我が肉を得たり」、「我が骨を得たり」、「我が随を得たり」と評価していた。このうちの「皮」と「肉」は体の表面上にあることから、神髄には達していないことを意味する弟子直接的な言葉で「お前は神髄達していない」と告げるのではなく、「皮」と「肉」という言葉間接的に告げたことから、遠回しに非難することが「皮肉」と呼ばれるようになったという。

「皮肉」と「嫌味」の違い

「皮肉」と「嫌味」は、どちらも不快なことを言うという意味で用いられる表現であるが、ニュアンスは少し異なる。「皮肉」は遠回しに非難する悪口を言うのに対し、「嫌味」は単純に不快なことを言うことである。「皮肉」は直接的な悪口ならないよう計算され言葉であるのに対し、「嫌味」は不快にさせるために計算づくで悪口言ったり、直接的に不快な言葉発したりすることである。

「皮肉」を含む熟語・言い回し

「皮肉が効いてる」とは


「皮肉が効いてる」とは、皮肉によって相手ダメージ与えるという意味の表現である。結婚式招待客花嫁よりも派手なドレス着て出席した場合に、「そんな素敵なドレス花嫁さん以外が来ているのを初め見た」という発言は、「花嫁以外の人が派手なドレスを着るなんてマナー違反だ」ということ遠回しに非難し相手ダメージ与えるという点で「皮肉が効いている」ことになる。そのほかにも、「今日はいつもよりきれいだね、化粧何時かかったの?」と言うのも普段はあまりきれいではないと遠回しに非難しているため、「皮肉が効いている」言い回しになる。

「皮肉」の使い方・例文

皮肉なことに新し税制助けることを意図していた人々に、より大きな経済的負担をかけることになってしまった。
・彼は、平和のために集められ募金武器購入されていることの皮肉を訴えた
欲しいものが何でも買えるように頑張って富を築いたものの、手に入れた頃には疲れ果てて楽しむ気力残されていないのは皮肉である。
・彼はプライドの高い皮肉屋であるため、職場で少し浮いた存在になっている
・彼女が上司に対して言う皮肉は本質ついているため、同僚はみんな心の中喝采している。
あまりにも相手態度が失礼であったため、去り際に皮肉を言って部屋出た
前日から楽しみにしていたのに、遠足当日に熱が出て行けなくなったのは皮肉である。
・彼が私に対して皮肉な発言ばかりするので、とうとう堪忍袋の緒切れた
嫌いな相手に皮肉を言ってやり込めたのは痛快だった

「皮肉」の英訳

「皮肉」の英訳は、「irony」である。

・The irony is that the program turned out to have been incorrect all along.(皮肉なことにプログラム最初から間違っていたことが判明した
・The irony is that his absence has improved the team's situation.(皮肉なことに彼の不在チーム状況改善した
・The irony of the situation was apparent to everyone.状況の皮肉は誰の目にも明らかであった

ひ‐にく【皮肉】

読み方:ひにく

[名・形動

皮と肉。また、からだ。

六尺の—と共に夜半の嵐吹き籠めて」〈樗牛滝口入道

うわべだけなこと。また、そのさま。皮相

年を取るに連れて趣味が—になって行くんだね」〈谷崎蓼喰ふ虫

遠まわし意地悪く相手非難すること。また、そのさま。当てこすり。「辛辣(しんらつ)な—を言う」「—な口調

期待していたのとは違った結果になること。また、そのさま。「—なめぐりあわせ

[派生] ひにくさ[名]


ひ‐にく【肥肉】

読み方:ひにく

肥えた肉。

「唯だ少しく—を失するのみ」〈織田訳・花柳春話


ひ‐にく【×髀肉/×脾肉】

読み方:ひにく

ももの肉。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ひにく」の関連用語

1
肥肉 デジタル大辞泉
100% |||||

2
98% |||||



5
皮肉る デジタル大辞泉
76% |||||


ひにくのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ひにくのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS