コロラドハムシとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 生物 > 害虫 > ハムシ > コロラドハムシの意味・解説 

コロラドハムシ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2015/10/28 16:49 UTC 版)

コロラドハムシ
分類
: 動物界 Animalia
: 節足動物門 Arthropoda
: 昆虫綱 Insecta
: コウチュウ目 Coleoptera
亜目 : カブトムシ亜目 Polyphaga
上科 : ハムシ上科 Chrysomeloidea
: ハムシ科 Chrysomelidae
: レプチノタルサ属 Leptinotarsa
: L. decemlineata
学名
Leptinotarsa decemlineata
Say, 1824
和名
コロラドハムシ
英名
Colorado potato beetle

コロラドハムシ Leptinotarsa decemlineata (英名: Colorado potato beetle)は、コウチュウ目カブトムシ亜目(多食亜目)ハムシ科昆虫

ナス科植物、特にジャガイモに寄生し、葉を食害する重要害虫アメリカ合衆国コロラド州メキシコ合衆国あたりの北アメリカ南西部原産と考えられている。日本には未侵入であるが、侵入した場合はジャガイモ生産に多大な影響を与えると考えられるため、植物防疫法上の輸入禁止動物に指定されている。

非常に大きな被害を与え、食害が進むと葉脈と茎だけが残る。ジャガイモのほか、ナストマトも食害する。

形態

成虫

体長は約12mm、翅鞘は黄色からやや橙色で、10本の黒い筋がある。

長さ約1.2~1.5mmの卵形で、橙黄色である。葉裏に卵塊で産み付けられる。

幼虫

幼虫

孵化直後は橙褐色だが、次第に赤色となる。終齢幼虫は体長が約5~7mmで、側面に2列の黒い斑紋がある。

直径約10mmの楕円形で、明るい橙色である。

経過習性

Colorado potato beetle statue in Hédervár

年に2回発生する。成虫が、30~120cmの深さの土壌中で越冬する。春~初夏にジャガイモに飛来し、葉を食害する。葉の上に卵が産み付けられ、4~5日後に孵化する。幼虫も、成虫と同様に葉を食害する。老齢幼虫になると土中にもぐって蛹化する。約半月で羽化し、成虫の状態で地上に現れる。

分布域

コロラドハムシの分布
黄色:原産地、橙色:現在の分布、緑色:ジャガイモの原産地

原産地の北アメリカでは、当初、buffalo-bur(Solanum rostratum, 和名トマトダマシ)というナス科雑草を食べていたが、19世紀中ごろに西部が開拓されてジャガイモが栽培されるようになると、ジャガイモを食害するようになり、急激に分布域を広げた。現在ではヨーロッパやアジアにも分布する。

ヨーロッパにおいては、1877年ドイツで発生が確認された。第一次世界大戦中(直後)においては、アメリカ軍の基地のあったフランスボルドー周辺で確認され、その後、オランダベルギースペインへと生息域を広げた。


「コロラドハムシ」の例文・使い方・用例・文例

  • コロラドハムシ
Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



コロラドハムシと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「コロラドハムシ」の関連用語

コロラドハムシのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



コロラドハムシのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのコロラドハムシ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS