たちかたとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > たちかたの意味・解説 

たち‐かた【立(ち)方】

読み方:たちかた

能楽で、囃子方(はやしかた)に対してシテ方ワキ方狂言方のこと。

歌舞伎日本舞踊で、地方(じかた)に対して立って舞い踊る者。

「立方」に似た言葉

たち‐かた【裁(ち)方】

読み方:たちかた

布地裁断する方法




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「たちかた」の関連用語

1
裁方 デジタル大辞泉
100% |||||

2
相撲も立つ方 デジタル大辞泉
54% |||||

3
立方 デジタル大辞泉
54% |||||

4
片つ方 デジタル大辞泉
38% |||||

たちかたのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



たちかたのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS