市川雷蔵とは? わかりやすく解説

いちかわ‐らいぞう〔いちかはライザウ〕【市川雷蔵】

読み方:いちかわらいぞう

19311969俳優8世京都生まれ本名亀崎章雄(かめざきあきお)。のちに竹内嘉男(よしお)、太田吉哉と改名歌舞伎界から映画界転身。「新・平家物語」に主演して注目を集めると、「炎上」で多く映画賞受賞し地位確立その後も「眠狂四郎(ねむりきょうしろう)」シリーズなどで人気博した。他の出演作に「ぼんち」「陸軍中野学校」など。


市川雷蔵

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/02/26 06:33 UTC 版)

市川 雷藏(いちかわ らいぞう、新字体:雷蔵)は、歌舞伎役者の名跡。屋号は、初代から四代目と六代目は柏屋、五代目は櫻屋、七代目は不詳、八代目は升田屋定紋は三升の中に雷(みますの なかに いかづち)、替紋は棘牡丹(いばら ぼたん)




「市川雷蔵」の続きの解説一覧

市川雷蔵

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/15 04:28 UTC 版)

三島由紀夫」の記事における「市川雷蔵」の解説

歌舞伎役者俳優三島作品原作映画炎上』(1958年)と『剣』(1963年)で主演。『炎上』の撮影現場見学した8月12日三島記録には、〈頭を五分刈にした雷蔵君は、私が前から主張してゐたとほり、映画界見渡してこの人上の適り役はない〉と記されている。雷蔵歌舞伎公演寄せたでも、放火僧の演技について〈ああいふ孤独感は、なかなか出せないものだが、君はあの役に、君の人生から汲み上げたあらゆるものを注ぎ込んだのであらう〉と激励した雷蔵による企画主演予定されていた映画獣の戯れ』は多忙で、『春の雪』の舞台公演病気のため、実現しなかった。雷蔵二・二六事件青年将校もやりたいと、増村保造相談していたという(詳細炎上 (映画)#市川雷蔵と三島由紀夫参照)。

※この「市川雷蔵」の解説は、「三島由紀夫」の解説の一部です。
「市川雷蔵」を含む「三島由紀夫」の記事については、「三島由紀夫」の概要を参照ください。


市川雷蔵

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/10/23 14:30 UTC 版)

二スケ二ゾウ」の記事における「市川雷蔵」の解説

三代目市川壽海養子。はじめ三代目市川九團次養子実父は九團次の義弟

※この「市川雷蔵」の解説は、「二スケ二ゾウ」の解説の一部です。
「市川雷蔵」を含む「二スケ二ゾウ」の記事については、「二スケ二ゾウ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「市川雷蔵」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「市川雷蔵」の関連用語

市川雷蔵のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



市川雷蔵のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの市川雷蔵 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの三島由紀夫 (改訂履歴)、二スケ二ゾウ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS