定紋
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/07 01:21 UTC 版)
鳳凰丸 原形は法隆寺の宝物「鳳凰円文螺鈿唐櫃」の文様。また松竹の興行宣伝などでは松竹マークが代用される。 歌舞伎座では毎年11月の顔見世興行の際に正面入り口上の破風の上に櫓が上がるが、この櫓を囲う布には、正面に定紋の「鳳凰丸」が、側面には「木挽町きやうげんづくし(狂言尽くし)歌舞伎座」の文言がそれぞれ染め抜かれている。
※この「定紋」の解説は、「歌舞伎座」の解説の一部です。
「定紋」を含む「歌舞伎座」の記事については、「歌舞伎座」の概要を参照ください。
「定紋」の例文・使い方・用例・文例
定紋と同じ種類の言葉
- >> 「定紋」を含む用語の索引
- 定紋のページへのリンク