池田亀鑑とは? わかりやすく解説

いけだ‐きかん【池田亀鑑】

読み方:いけだきかん

[1896〜1956]国文学者鳥取生まれ東大教授平安文学、特に源氏物語文献学的研究業績がある。著「源氏物語大成」「伊勢物語に就きての研究」など。


池田龜鑑

以下の映画池田龜鑑関連してます。


池田亀鑑

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/06 02:10 UTC 版)

池田 亀鑑(いけだ きかん、明治29年〈1896年12月9日 - 昭和31年〈1956年12月19日)は、日本国文学者。平安文学専攻[1]学位は、文学博士東京大学論文博士・1948年)(学位論文『古典の批判的処置に関する研究』)。二松学舎専門学校教授、大正大学教授、東京大学教授を歴任。


  1. ^ 上田正昭、津田秀夫、永原慶二、藤井松一、藤原彰、『コンサイス日本人名辞典 第5版』、株式会社三省堂、2009年 83頁。
  2. ^ 伊藤鉃也「池田亀鑑の生い立ち (出雲文化圏と東アジア) -- (学び舎の風景) 」『アジア遊学』第135号、勉誠出版、2010年(平成22年)7月、pp. 201-205。
  3. ^ 長野甞一 「源氏物語とともに-池田亀鑑の生涯」『説話文学論考』 笠間書院 1980年2月、池田皓 「この道一筋に‐亡兄池田亀鑑を想う‐」『水茎』10号「特集・池田亀鑑」古筆学研究所、1991年3月
  4. ^ 池田亀鑑博士追悼録「年譜」『学苑』201号 昭和女子大学光葉会 1957年2月
  5. ^ 坂本太郎「恵まれた東大教授の十七年間 (六)学位論文の審査」(『わが青春』『坂本太郎著作集』第十二巻、吉川弘文館、1989年、初出『古代史への道-考証史学六十年』1980年):なお、坂本の記述中、島津の没年を「二十三年」(実際は、1949年=昭和24年)としている点と、池田が「選科出身」(実際は、本科出身)とあるのは誤り。
  6. ^ 上原作和「小説家・池田亀鑑の誕生―少女小説編―」「もっと知りたい池田亀鑑と「源氏物語」」第三集、新典社、2016年9月、 p273-321
  7. ^ 上原作和「流行作家・池田芙蓉、青山櫻州の時代」『もっと知りたい池田亀鑑と源氏物語』第四集、2021年3月、新典社、p301-343
  8. ^ 池田亀鑑賞


「池田亀鑑」の続きの解説一覧

池田亀鑑

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/08/26 03:59 UTC 版)

大島本」の記事における「池田亀鑑」の解説

大島本内容最初に世に知られるようになったのは、池田亀鑑の校異源氏物語および源氏物語大成によってである。 池田亀鑑は、1926年大正15年4月から河内本系統の写本元に進めていた源氏物語校本作成事業途上出会った大島本について、「青表紙本中最も信頼すべき一証本であって、その数量において、またその形態内容において稀有伝本である」と評価した。そして、この校本作成1931年昭和6年)に一度完成させ、完成記念展観会まで催された。しかし、大島本出現により、その原稿破棄し改め大島本底本にして校本作成一からやり直すことを決断、約10年をかけて1942年昭和17年)に『校異源氏物語』を完成させた。ここで池田によって示され大島本対す評価の高さと『校異源氏物語』の完成度の高さにより、以後源氏物語校本は、多くの帖は大島本底本使用するのが通例となった。(ただし十数帖は必ずしも大島本優先しない。#各種校訂本での大島本の採用状況後述。) しかし、大島本本文には、ほぼ全帖にわたって大量多彩な補訂の跡が残る。これに対し、『校異源氏物語』およびこれを元にした『源氏物語大成 校異篇』では、補訂存在自体ほとんど明らかにされていない。「底本本文として翻刻されている本文にも問題指摘があり、補訂前の本文そのまま採用している部分もあるが、補訂後の本文採用している部分もあり、方針一貫していない。このため、本来の大島本本文全貌再現できているとは言えず、現在では『源氏物語大成 校異篇』の本文は「特に精度の高い校本とは言い難い。」「源氏物語大成での補入や訂正箇所についての校異採用についてはかなりの基準曖昧さが残る」と評されている。

※この「池田亀鑑」の解説は、「大島本」の解説の一部です。
「池田亀鑑」を含む「大島本」の記事については、「大島本」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「池田亀鑑」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



池田亀鑑と同じ種類の言葉


固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「池田亀鑑」の関連用語

池田亀鑑のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



池田亀鑑のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
MovieWalkerMovieWalker
(C)MovieWalker
キネマ旬報 (c)キネマ旬報社
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの池田亀鑑 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの大島本 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS