こうふ〔カフフ〕【甲府】
甲府
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/06/27 07:26 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動甲府(こうふ)
- 甲府盆地 - 甲府を含む盆地。
- 下府中を中心地域とする現在の自治体→甲府市。
- 広義には、甲府市周辺も含めた盆地部の都市圏を指す。→甲府都市圏。
- 甲府県 - 明治初期に設置された県。後に現在の山梨県。
- 甲府駅 - 中央本線と身延線の鉄道駅で、甲府市の中心駅。
- 甲府市を本拠とするプロサッカークラブ、ヴァンフォーレ甲府の略称。
関連項目
![]() |
このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。 |
「甲府」の例文・使い方・用例・文例
甲府と同じ種類の言葉
- >> 「甲府」を含む用語の索引
- 甲府のページへのリンク