仲代 達矢

芸名 | 仲代 達矢 |
芸名フリガナ | なかだい たつや |
性別 | 男性 |
生年月日 | 1932/12/13 |
星座 | いて座 |
干支 | 申年 |
血液型 | B |
出身地 | 東京都 |
身長 | 178 cm |
体重 | 75 kg |
デビュー年 | 1955 |
プロフィール | 1955年、俳優座養成所卒業。同年『幽霊』で初舞台、その演技で注目を浴びる。1959年、映画『人間の条件』で主役を演じ、多数の主演男優賞を受賞、映画界に名を馳せる。1975年、舞台『令嬢ジュリー』『どん底』で芸術選文部大臣賞、毎日芸術賞を受賞。無名塾をはじめる。1979年、俳優座退団。1996年、紫綬褒章、第47回放送文化賞を受賞。映画・舞台・テレビドラマで俳優として活躍するほか、演出家としても活動を展開している。主な出演歴は、映画・黒澤明監督作品/『七人の侍』『用心棒『椿三十郎』『影武者』『乱』、その他映画/『裸の太陽』(監督/家城巳代治)、『鍵』(監督/市川崑)、『上意討ち 拝領妻始末』(監督/小林正樹)、無名塾・舞台/『ハムレット』『オセロ』『オイディプス王』『マクベス』『リチャード三世』『ソルネス』『ドン・キホーテ』『ジョン・ガブリエルと呼ばれた男』、TVドラマ/TBS『海は甦える』『世界の中心で、愛をさけぶ』、フジテレビ『飢餓海峡』『砂の器』、NHK『大地の子』『大河ドラマ「秀吉」』『袖振り合うも』『風林火山』等。 |
デビュー作 | 『幽霊』 |
代表作品1年 | 1961 |
代表作品1 | 映画『用心棒』(監督・黒澤明/新田の卯之助役) |
代表作品2年 | 1964 |
代表作品2 | 映画『怪談』(監督/小林正樹) |
代表作品3年 | 1980 |
代表作品3 | 映画『影武者』(監督・黒澤明/影武者、武田信玄役) |
職種 | タレント・俳優・女優/文化人 |
» タレントデータバンクはこちら
仲代達矢
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/02/01 14:40 UTC 版)
仲代 達矢(なかだい たつや、1932年12月13日 - )は、日本の俳優。無名塾主宰。
|
|
|
|
|
|
注釈
- ^ もともと仲代の少年時代に、本名・元久の「モ」と、「ねえや」「ばあや」の「ヤ」をかけあわせて母親が呼び始めた愛称である。また「靄」と掛けて、激しい役を演じている最中でも、演技を離れれば温和でぼんやりしていることも多い仲代の様子や、彼の顔の摑みどころのない独特の雰囲気、声に抑揚があまりない、という特徴なども思い起こさせるうってつけの語感を持つことから、芸能界に入ってからも多くの人にこの綽名で呼ばれ続けている。
- ^ エキストラ出演の『七人の侍』を含まない。後記の瀬戸内寂聴との対談でも、完全なアルバイト扱いであったことを認めている。
- ^ 瀬戸内寂聴との対談で「(撮影日の前日に)養成所から明日東宝撮影所に行けと言われた」と語っている[2]。
- ^ 「私の履歴書」での連載をもとに、2001年(平成13年)に主婦と生活社から刊行。2010年(平成22年)7月に中公文庫で再刊。
出典
- ^ a b 『「家」の履歴書』週刊文春 編、光進社、2001年、180頁。ISBN 4-87761-054-5。
- ^ 『AERA』2010年6月14日号。
- ^ “俳優・仲代達矢(4)「二度と黒澤組には出ないぞ、と思った」”. 産経ニュース. (2017年6月1日) 2019年2月12日閲覧。
- ^ 仲代達矢×香川京子「私たちのクロサワ悶絶体験 生誕100年」『文藝春秋』2010年7月号、文藝春秋。
- ^ “文化勲章、ノーベル賞2氏や仲代達矢さんら7人”. YOMIURI ONLINE (読売新聞社). (2015年10月30日). オリジナルの2015年10月30日時点におけるアーカイブ。 2015年10月30日閲覧。
- ^ “仲代達矢主演「帰郷」ナビ part3 - YouTube”. 2020年1月22日閲覧。
- ^ 日本映画専門チャンネル 「仲代達矢の日本映画遺産 第五部 時代劇の現場」
- ^ “仲代達矢、ジャイアンツ愛を熱く語った「負けると食欲がなくなる」”. デイリースポーツ. 神戸新聞社. (2017年6月2日) 2019年7月30日閲覧。
- ^ “84歳仲代達矢が始球式「来年も投げたいな」”. ニッカンスポーツ・コム. 日刊スポーツ新聞社. (2017年6月13日) 2019年7月30日閲覧。
- ^ “宇宙戦艦ヤマト 完結編”. バンダイビジュアル. 2016年6月13日閲覧。
- ^ “「仲代達矢84歳、Twitterはじめました」、主演作「海辺のリア」公開記念し開設”. 映画ナタリー. (2017年1月5日) 2017年1月5日閲覧。
- ^ “キャスト”. 映画「ああ栄冠は君に輝く」. 2018年9月15日閲覧。
- ^ “役所広司×小泉堯史で司馬遼太郎「峠」を初映像化、松たか子、田中泯ら出演”. 映画ナタリー. (2018年9月4日) 2018年9月4日閲覧。
- ^ 番組エピソード 描き方も題材もさまざま!【時代劇特集】-NHKアーカイブス
- ^ 番組エピソード ドラマスペシャル 『大地の子』-NHKアーカイブス
- ^ “仲代達矢、テレ東社員との18年前の約束果たす 玉木宏主演ドラマに出演”. ORICON STYLE. (2016年8月24日) 2016年8月24日閲覧。
- ^ “仲代達矢/燃える男のバラード/長嶋茂雄その栄光のドキュメント”. 紀伊國屋書店. 2019年7月30日閲覧。
[続きの解説]
固有名詞の分類
- 仲代達矢のページへのリンク