坂口 健太郎

芸名 | 坂口 健太郎 |
芸名フリガナ | さかぐち けんたろう |
性別 | 男性 |
生年月日 | 1991/7/11 |
星座 | かに座 |
干支 | 未年 |
血液型 | O |
出身地 | 東京都 |
身長 | 183 cm |
URL | http://tristone.co.jp/actors/sakaguchi/index.html |
ブログURL | https://lineblog.me/kentaro_sakaguchi/ |
プロフィール | 1991年7月11日生まれ、東京都出身の俳優・モデル。雑誌『MEN'S NON-NO』にて専属モデルを務めていた。主な出演作は、映画『君と100回目の恋』『今夜、ロマンス劇場で』『ヒロイン失格』『64-ロクヨン-』『そして、生きる』、TBS『コウノドリ』『ごめん、愛してる』、日本テレビ『東京タラレバ娘』、関西テレビ『シグナル 長期未解決事件捜査班』、舞台『かもめ』など他多数。趣味・特技は、読書、バレーボール。 |
代表作品1年 | 2017 |
代表作品1 | 映画『君と100回目の恋』主演 |
代表作品2年 | 2018 |
代表作品2 | 映画『今夜、ロマンス劇場で』 |
代表作品3年 | 2019 |
代表作品3 | WOWOW『そして、生きる』 |
職種 | タレント・俳優・女優/モデル |
好きなスポーツ | バレーボール |
趣味・特技 | 読書/バレーボール |
» タレントデータバンクはこちら
坂口健太郎
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/02/10 08:39 UTC 版)
坂口 健太郎(さかぐち けんたろう、1991年7月11日 - )[1]は、日本の俳優、モデルである。身長183cm。
注釈
- ^ 当初同日から「金曜ドラマ」枠で放送開始予定だった新連続ドラマ『MIU404』(綾野・星野がダブル主演)が、新型コロナウイルス感染拡大で、撮影スケジュールに影響が出たことを受けて放送延期が決定されたため代替番組として暫定放送。第1・2シリーズの全21話の中から数話を抜粋して放送予定。
- ^ a b c d 映画『君と100回目の恋』劇中バンド「The STROBOSCORP」の長谷川陸役で出演。ギター演奏および歌唱披露。
- ^ ババ抜き企画『BABA嵐』に出演。決勝戦で敗れ、敗者の称号「最弱王」を手にするとともに、背中に「最弱」と書かれた白いジャケットが贈られた。その際、ジョーカーのカードが常に坂口の手にあったことから「ジョーカーに愛された男」と呼ばれた。4月12日放送の次戦にシード権で出演し、北村一輝との一騎討ちの末に5人中4位で抜け、最弱王の称号とジャケットを北村に譲った。
- ^ 映画『君と100回目の恋』オリジナルサウンドトラック初回生産限定盤DVDに収録。
出典
- ^ a b “所属タレント > 坂口健太郎”. トライストーン・エンタテイメント
- ^ 坂口健太郎インタビュー - 『MEN'S NON-NO』専属モデルの坂口健太郎が俳優デビュー!人生初のお芝居となった映画『シャンティデイズ 365日、幸せな呼吸』について訊く。 - プラスアクト(2014年10月6日)
- ^ 「MEN’S NON-NO」で異例の試み 田辺誠一以来20年ぶりの快挙 Archived 2015年12月22日, at the Wayback Machine. - モデルプレス(2014年5月9日)
- ^ “坂口健太郎、初のスタイル&フォトブック「坂道」発売”. Fashionsnap.com (2015年11月7日). 2015年12月3日閲覧。
- ^ “第40回日本アカデミー賞優秀賞の最多受賞は「怒り」、「シン・ゴジラ」「64」が続く”. 映画ナタリー. (2017年1月16日) 2017年1月17日閲覧。
- ^ エランドール賞を坂口健太郎、高畑充希、波瑠らが獲得(NEWSポストセブン) Archived 2017年2月11日, at the Wayback Machine.
- ^ 金髪になった坂口健太郎が、ヘア&ファッション大特集号の表紙に! - Men's Non-no WEB
- ^ “坂口健太郎伝説”がすごい!「MEN’S NON-NO」専属モデル卒業へ<7年間の活躍まとめ>
- ^ 坂口健太郎 写真集『25.6』特設ページ
- ^ a b “坂口健太郎、ドラマ初主演で警察官に!過去と現在が交差…未解決事件に挑む”. シネマトゥデイ. (2018年2月20日) 2018年2月20日閲覧。
- ^ “塩顔男子”で人気 坂口健太郎、高校バレー部時代の秘話語る - スポーツニッポン、2015年10月16日閲覧
- ^ ソ・ガンジュンに直撃! 坂口健太郎と綾瀬はるかに似てると聞いて見たところ…
- ^ 俳優ソ・ガンジュン、似ていると言われる坂口健太郎に映像メッセージ「会いたい」
- ^ 一生少女マンガ宣言〜 第7回 やまもり三香インタビュー - ナタリー
- ^ “人気モデル・坂口健太郎&成長株・黒島結菜「at home」で竹野内&松雪と家族役”. 映画.com (2014年8月14日). 2014年8月14日閲覧。
- ^ “幸田もも子「ヒロイン失格」桐谷美玲主演で映画化、劇中には変顔シーンも”. コミックナタリー (ナターシャ). (2015年1月26日) 2017年2月3日閲覧。
- ^ “奇妙な“音”のするマンションで…ホラー映画『残穢』に佐々木蔵之介らが作家役で出演”. シネマトゥデイ (2015年7月10日). 2015年7月10日閲覧。
- ^ “超豪華キャスト!映画『64』総勢15名のビジュアル公開 佐藤浩市、綾野剛、榮倉奈々、瑛太ら”. シネマトゥデイ (2015年12月2日). 2015年12月2日閲覧。
- ^ “映画「高台家の人々」光正の祖父母に朝ドラ出演の2人、夏帆や坂口健太郎らも”. コミックナタリー (2016年2月11日). 2016年2月11日閲覧。
- ^ “坂口健太郎&黒島結菜、杏主演『オケ老人!』出演 笹野高史ら“老人”キャストも発表”. クランクイン! (2015年12月2日). 2015年12月2日閲覧。
- ^ “miwaと坂口健太郎が「君と100回目の恋」でW主演、時をかけるラブストーリー”. 映画ナタリー. (2016年4月7日) 2016年4月7日閲覧。
- ^ “坂口健太郎、映画『ナラタージュ』出演 松本潤、有村架純と三角関係に”. ORICON NEWS. (2017年1月20日) 2017年1月20日閲覧。
- ^ “坂口健太郎:綾瀬はるかとダブル主演 監督志望の青年と、映画の中のお姫様のラブストーリー”. MANTANWEB(まんたんウェブ). (2017年5月9日) 2017年5月9日閲覧。
- ^ “坂口健太郎が東野圭吾作品に初挑戦!眼鏡姿で熱演、主演は篠原涼子”. サンケイスポーツ. (2018年5月31日) 2018年5月31日閲覧。
- ^ “『FF』題材の実話ブログ『FFXIV 光のお父さん』実写映画化 坂口健太郎&吉田鋼太郎W主演でドラマ版から変更”. ORICON NEWS. (2019年3月24日) 2019年3月24日閲覧。
- ^ “有村架純&坂口健太郎主演『劇場版そして、生きる』9・27公開”. ORICON NEWS. 2019年9月2日閲覧。
- ^ “坂口健太郎×永野芽郁『仮面病棟』来年3月公開決定 累計発行部数85万部のミステリー小説を映画化”. Real Sound (株式会社blueprint). (2019年9月20日) 2019年9月20日閲覧。
- ^ “スタジオポノック短編「ちいさな英雄」に木村文乃、鈴木梨央、坂口健太郎ら出演”. 映画ナタリー. (2018年6月18日) 2018年6月18日閲覧。
- ^ “綾野剛、連ドラ単独初主演は産科医役 天才ピアニストと“二つの顔””. ORICON (2015年8月10日). 2015年8月10日閲覧。
- ^ “綾野剛主演『コウノドリ』10月連ドラで復活「感謝しかありません」”. ORICON NEWS. (2017年6月22日) 2018年3月28日閲覧。
- ^ “綾野剛主演『コウノドリ傑作選』放送決定 全21話から選りすぐりの回を放送”. Real Sound映画部. (2020年4月2日) 2020年4月10日閲覧。
- ^ “次期朝ドラコンビ高畑充希&坂口健太郎、「月9」で先取り共演”. サンケイスポーツ (2015年11月26日). 2015年11月26日閲覧。
- ^ “黒木華、人気コミック『重版出来!』連ドラで主演!共演にオダギリジョー、坂口健太郎”. クランクイン! (2016年2月3日). 2016年2月3日閲覧。
- ^ “『とと姉ちゃん』ヒロイン父に西島秀俊 追加キャスト15人発表”. ORICON (2015年11月6日). 2015年11月8日時点のオリジナル[リンク切れ]よりアーカイブ。2015年11月6日閲覧。
- ^ “連続テレビ小説「おかえりモネ」 新たな出演者発表 《百音が登米で出会う人々》編”. NHKドラマ. ドラマトピックス. 日本放送協会 (2020年9月14日). 2020年9月14日閲覧。
- ^ “おかえりモネ:夏木マリが「カーネーション」以来10年ぶり朝ドラ 西島秀俊や坂口健太郎ら出演”. MANTANWEB (株式会社MANTAN). (2020年9月14日) 2020年9月14日閲覧。
- ^ “坂口健太郎、ドラマ「模倣犯」で初の悪役”. スポーツ報知. (2016年8月23日). オリジナルの2016年8月24日時点におけるアーカイブ。 2016年8月23日閲覧。
- ^ “二階堂ふみ、新米教師役でドラマ初主演!坂口健太郎&阿部サダヲら共演「がっぱ先生」”. cinemacafe.net (2016年9月7日). 2016年9月7日閲覧。
- ^ “『東京タラレバ娘』今夏3年ぶりSPで復活 吉高由里子&榮倉奈々&大島優子【インタビュー全文】”. ORICON NEWS (2020年3月30日). 2020年3月30日閲覧。
- ^ “長瀬智也、19年ぶり恋愛ドラマ主演 韓流作品『ごめん、愛してる』をリメイク”. ORICON NEWS (oricon ME). (2017年4月10日) 2020年8月10日閲覧。
- ^ “坂口健太郎、日テレドラマ初主演!「冤罪」晴らす弁護士役に挑戦”. Sponichi Annex (スポーツニッポン新聞社). (2018年11月25日) 2018年11月27日閲覧。
- ^ “有村架純×坂口健太郎共演ドラマ、夏スタート 脚本は『ひよっこ』岡田惠和”. クランクイン! (ハリウッドチャンネル). (2019年3月19日) 2020年8月10日閲覧。
- ^ “坂口健太郎、柴咲コウと初共演で“初恋の人”に「今からとても楽しみ」”. ORICON NEWS (oricon ME). (2020年8月10日) 2020年8月10日閲覧。
- ^ “坂口健太郎、広瀬すずと淡い恋を繰り広げるパイロット役 まぶしすぎる2ショット解禁”. ORICON NEWS. 2020年12月18日閲覧。
- ^ https://www.cinemacafe.net/article/2016/04/08/39524.html
- ^ a b “miwa&坂口健太郎「君100」劇中バンドがMステ、CDTVで演奏”. 映画ナタリー (2017年1月21日). 2017年1月21日閲覧。
- ^ ““塩顔男子”坂口健太郎、朝ドラの次は初舞台!満島ひかり恋人役”. サンケイスポーツ (2016年4月4日). 2016年4月4日閲覧。
- ^ “満島ひかり、坂口健太郎、満島真之介ら共演『お気に召すまま』今夏上演”. ステージナタリー (2019年2月15日). 2019年9月22日閲覧。
- ^ TVCM | ミノン | 第一三共ヘルスケア
- ^ “大島優子&坂口健太郎が夫婦演じる「ミノン」 新CM タナダユキ監督で6年目に”. AdverTimes (宣伝会議). (2019年10月18日) 2019年11月6日閲覧。
- ^ TVCM | TONE : トーンモバイル
- ^ “「オランジーナ」新作TV-CM "オランジーナ先生"登場! 「先生登場」篇、「人として」篇 5月24日(火)から順次オンエア開始” (プレスリリース), サントリー食品インターナショナル, (2016年5月16日) 2020年8月11日閲覧。
- ^ “野村の新テレビCMが完成” (プレスリリース), 野村證券株式会社, (2016年5月20日) 2020年8月11日閲覧。
- ^ Savon公式ページ
- ^ “miwa×ハジ→MVは坂口健太郎、高田里穂、ムロツヨシ出演のドラマ仕立て”. ナタリー. (2015年8月15日) 2015年8月24日閲覧。
- ^ “坂口健太郎が歌声初披露!miwa×坂口健太郎バンド=The STROBOSCORP、劇中歌「アイオクリ」MV公開”. M-ON! Press (2017年1月11日). 2017年1月15日閲覧。
- ^ “『レイトン教授』新作の主人公は“レイトンの娘” 声優は有村架純”. ORICON STYLE. (2016年7月27日) 2016年7月28日閲覧。
- ^ “樹木希林、佐藤浩市、松坂桃李ら今年も豪華受賞者が出席予定!《おおさかシネマフェスティバル2016》ベストテン&個人賞を発表!”. ぴあ関西版WEB (2016年2月1日). 2016年2月3日閲覧。
- ^ “日本アカデミー賞優秀賞発表 『怒り』が最多受賞”. オリコン (2017年1月16日). 2017年1月16日閲覧。
- ^ “エランドール賞歴代受賞者一覧”. 一般社団法人日本映画テレビプロデューサー協会 (2017年1月19日). 2017年1月19日閲覧。
- ^ “長澤まさみ、中条あやみ、坂口健太郎、河瀬直美がエル シネマ大賞で来年の抱負語る”. 映画ナタリー (2017年12月12日). 2017年12月12日閲覧。
- ^ “miwa、坂口健太郎らによる劇中バンドのナンバーも!映画「君と100回目の恋」サントラ発売決定”. M-ON! Press (2016年12月11日). 2017年1月15日閲覧。
[続きの解説]
「坂口健太郎」の続きの解説一覧
- 1 坂口健太郎とは
- 2 坂口健太郎の概要
- 3 エピソード
- 4 作品
- 坂口健太郎のページへのリンク