二階堂 ふみ

芸名 | 二階堂 ふみ |
芸名フリガナ | にかいどう ふみ |
性別 | 女性 |
生年月日 | 1994/9/21 |
干支 | 戌年 |
血液型 | O |
出身地 | 沖縄県 |
身長 | 157 cm |
URL | http://www.nikaidoufumi.com/index.html |
プロフィール | 沖縄県出身の女優。デビュー当時はモデルやCM等で活躍していたが、2009年に役所広司初監督作品『ガマの油』にて映画デビューを果たして以来、その演技力が評判となり多くの作品に出演する。2012年には、第68回ヴェネツィア国際映画祭に出品された園子温監督作品『ヒミズ』にて、最優秀新人賞にあたるマルチェロ・マストロヤンニ賞を受賞、2014年には出演した映画『私の男』がモスクワ映画祭にて最優秀作品賞を受賞。現在映画界で欠かせない存在となっている。 |
代表作品1 | 映画『私の男』 |
代表作品2 | 映画『ヒミズ』 |
代表作品3 | WOWOW『変身』 |
職種 | タレント・俳優・女優 |
» タレントデータバンクはこちら
二階堂ふみ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/02/22 17:30 UTC 版)
二階堂 ふみ(にかいどう ふみ、1994年9月21日 - )は、日本の女優、タレント、写真家。 沖縄県那覇市出身[2]。ソニー・ミュージックアーティスツ所属。
|
|
|
|
|
|
注釈
- ^ 入江悠監督から「2010年に見た映画の中で一番印象に残っている作品」を聞かれた際に、『動くな、死ね、甦れ!』を挙げたことで主演に起用された[9]。
- ^ 前レギュラーは、パート10からパート16まで出演していた江角マキコ。
- ^ a b 11月23日(第20戦)で卒業を発表し、クビレースから離脱した。しかし、11月30日(第21戦)以降もゴチバトルには参加し、12月21日(最終戦)のみ、クビレースに影響を与えないよう、アシスタント役を務めた。
- ^ 2009年6月27日- 7月3日、新宿バルト9上映。
- ^ 劇場未公開作品。株式会社ナイスレインボー自主制作。
- ^ 2010年2月27日 - 3月19日、新宿バルト9 / 梅田ブルク7上映。
- ^ 第26回東京国際映画祭(2013年)コンペティション部門上映作品。
- ^ 2020年4月24日に公開の予定だったが、新型コロナウイルスの感染拡大を受け延期された[62]。
- ^ ふるさと発 - ショート・ドラマ 。
- ^ M&Oplaysプロデュース 八犬伝
- ^ M&Oplaysプロデュース 不道徳教室
- ^ 『エンジェル・ハート』の設定が下敷きになっている。公式サイト、公式YouTubeチャンネルで公開。
- ^ アルバム『忘れらんねえよ』収録曲。
出典
- ^ ソニー・ミュージックアーティスツ プロフィール
- ^ a b “映画「ガマの油」で女優に初挑戦 二階堂ふみに聞く”. 琉球新報. (2009年9月8日). オリジナルの2013年5月26日時点におけるアーカイブ。 2014年2月22日閲覧。
- ^ “モデルファイル”. フリーペーパー [沖縄美少女図鑑]. 沖縄テクスファーム. 2015年9月23日時点のオリジナル[リンク切れ]よりアーカイブ。2015年6月17日閲覧。
- ^ a b c “ポスト宮崎あおい!モデルから女優へ!大型新人がスクリーンデビュー”. シネマトゥデイ (2009年5月23日). 2011年9月13日閲覧。
- ^ “二階堂ふみ - インタビュー”. Deview-デビュー. オリコン (2011年4月15日). 2014年2月23日閲覧。
- ^ “『ヒミズ』二階堂ふみ 「女優として大化けする」と評論家絶賛”. NEWSポストセブン. 小学館 (2012年1月22日). 2014年2月22日閲覧。
- ^ a b “二階堂ふみ慶大合格…高3受験断念1浪で”. 日刊スポーツ. (2014年2月22日)
- ^ “【二階堂ふみ】19歳“実力派女優”は思い立ったら即行動! 映画「ほとりの朔子」主演”. zakzak. 産経デジタル (2014年1月17日). 2014年3月10日閲覧。
- ^ “二階堂ふみ映画初主演…「ロックンロールは鳴りやまない─」”. スポーツ報知. (2011年2月17日). オリジナルの2011年8月9日時点におけるアーカイブ。 2011年9月13日閲覧。
- ^ “ベネチア映画祭で染谷将太&二階堂ふみが日本人初の新人賞ダブル受賞”. オリコンスタイル. オリコン (2011年9月11日). 2014年2月22日閲覧。
- ^ “【平清盛】千葉雄大・二階堂ふみ・辻本祐樹、注目の若手が続々大河ドラマ初出演”. ORICON NEWS (oricon ME). (2012年8月26日) 2019年6月4日閲覧。
- ^ 壬生智裕 (2012年9月15日). “「平清盛」で悲劇のプリンセス役!現役女子高生・二階堂ふみ、意気込み語る!”. シネマトゥデイ 2019年6月4日閲覧。
- ^ “『八犬伝』が開幕。阿部サダヲがめちゃくちゃなヒーローに!”. チケットぴあ. (2013年3月11日) 2015年6月12日閲覧。
- ^ 週刊文春編集部 (2020年10月22日号). “「エール」二階堂ふみ(26)慶応7年生で卒業が…” (日本語). 週刊文春WEB. 文藝春秋社. 2020年10月16日閲覧。
- ^ 市川遥 (2014年6月2日). “『私の男』二階堂ふみ、ニューヨーク・アジア映画祭でライジング・スター・アワード受賞!”. シネマトゥデイ. 2014年6月29日閲覧。
- ^ “2015年 エランドール賞 受賞作品・受賞者”. 日本映画テレビプロデューサー協会 (2015年1月21日). 2015年3月22日閲覧。
- ^ a b “『ぐるナイ』ゴチ、新メンバーは二階堂ふみ「知名度を広めたくて」”. ORICON STYLE (オリコン). (2016年1月2日) 2016年1月21日閲覧。
- ^ “ぐるナイ・ゴチ新加入は二階堂ふみ 史上最年少&バラエティ初レギュラー”. Sponichi Annex (スポーツニッポン). (2016年1月2日) 2016年1月21日閲覧。
- ^ a b “『ぐるナイ』ゴチ、クビは柳葉敏郎 “おみや代”で二階堂ふみと明暗”. ORICON NEWS (oricon ME). (2016年12月22日) 2017年11月24日閲覧。
- ^ “二階堂ふみ、涙で『ゴチ』卒業発表「お芝居の方に集中させていただきたい」”. ORICON NEWS (oricon ME). (2017年11月23日) 2018年8月18日閲覧。
- ^ a b “二階堂ふみ、教師役でドラマ初主演「ずっとやってみたいと思っていた」”. ORICON STYLE. (2016年9月7日) 2016年9月7日閲覧。
- ^ “鈴木亮平、二階堂ふみは「感性の化け物」演技を絶賛”. クランクイン! (ハリウッドチャンネル). (2018年5月19日) 2018年8月18日閲覧。
- ^ a b 今市新之助 (2018年6月3日). “二階堂ふみ 「感性のバケモノ」と呼ばれる若き才能”. AERA dot. (朝日新聞出版) 2018年8月18日閲覧。
- ^ a b “二階堂ふみ&亀梨和也、刑事コンビでW主演!木10「ストロベリーナイト-」で初共演”. SANSPO.COM (産経デジタル). (2019年2月10日) 2019年2月10日閲覧。
- ^ a b “二階堂ふみ 制作統括も涙したオーディションでの熱演 歌唱力絶賛「グッときた」”. Sponichi Annex (スポーツニッポン新聞社). (2019年6月3日) 2019年6月3日閲覧。
- ^ “ヒロイン決定、二階堂ふみさん!2020年度前期 連続テレビ小説「エール」”. ドラマトピックス. 日本放送協会 (2019年6月3日). 2019年6月3日閲覧。
- ^ “エール:来春朝ドラヒロインに二階堂ふみ 窪田正孝の相手役 オーディションで射止める”. MANTANWEB (MANTAN). (2019年6月3日) 2019年6月3日閲覧。
- ^ a b “紅白歌合戦、白組司会は大泉洋、紅組は二階堂ふみが初の大役 総合司会は内村光良”. デイリースポーツ online (株式会社デイリースポーツ). (2020年11月2日) 2020年11月2日閲覧。
- ^ “二階堂ふみ:カメラマンデビュー 初の写真集4月発売”. MANTANWEB(まんたんウェブ) (MANTAN). (2018年3月31日) 2018年8月18日閲覧。
- ^ a b “二階堂ふみ、写真家デビューした理由語る「“理想の写真集”を求めて」”. ORICON NEWS. (2018年6月24日) 2018年6月26日閲覧。
- ^ “二階堂ふみは本物の“こじらせ女子””. 女子SPA!. 2017年5月4日閲覧。
- ^ a b “二階堂ふみ、突然の“モノノフ”告白……「アイドルが好きなんじゃない、ももクロが好きなんです」”. RBB TODAY. 2017年5月4日閲覧。
- ^ “二階堂ふみ 光GENJI・内海愛を激白「私のことご存じなんですか?神が?」/デイリースポーツ online” (日本語). デイリースポーツ online. 2019年9月16日閲覧。
- ^ “2013年日本映画個人賞”. 第35回ヨコハマ映画祭. 2013年12月7日閲覧。
- ^ 第56回ブルーリボン賞 作品賞は「横道世之介」(2014年1月23日)、スポニチアネックス、2014年1月23日閲覧。
- ^ “日本アカデミー賞優秀賞決定!”. (2015年1月14日) 2015年1月17日閲覧。
- ^ “二階堂ふみ“若葉マーク”ファッションで魅了 靴にはオルゴール搭載!”. (2015年2月5日) 2015年2月8日閲覧。
- ^ “日本アカデミー賞優秀賞発表 作品賞に『翔んで埼玉』『キングダム』など”. ORICON NEWS (oricon ME). (2020年1月15日) 2020年1月15日閲覧。
- ^ 受賞結果総評 | 第106回ドラマアカデミー賞、ザテレビジョン、2021年2月22日閲覧。
- ^ “世界に認められた新進女優が強烈爆弾魔に!渾身の役作りでダークな魅力たっぷり”. MovieWalker (2013年2月10日). 2013年4月2日閲覧。
- ^ “世界が注目!深田晃司監督の最新作『ほとりの朔子』が東京国際映画祭でワールドプレミア上映!【第26回東京国際映画祭】”. シネマトゥデイ (2013年10月20日). 2014年2月11日閲覧。
- ^ “ベネチア受賞の二階堂ふみ、社会派の青春映画で主演に!世界中で大絶賛の『歓待』深田晃司が監督!”. シネマトゥデイ (2012年9月11日). 2013年4月2日閲覧。
- ^ “浅野忠信&二階堂ふみ、直木賞「私の男」映画化で共演!原作者も納得のキャスティング!”. シネマトゥデイ (2013年4月2日). 2013年4月2日閲覧。
- ^ “浅野忠信&二階堂ふみ、熊切監督「私の男」に主演!藤竜也はキーパーソン役”. 映画.com (2013年4月2日). 2013年4月2日閲覧。
- ^ “中島哲也監督『告白』以来3年ぶり新作『渇き。』製作決定 役所広司、橋本愛、中谷美紀ら出演”. オリコンスタイル (2013年8月7日). 2013年8月24日閲覧。
- ^ “二階堂ふみ:映画「日々ロック」で歌声初披露 ライブシーンにも挑戦”. 毎日新聞デジタル (2014年4月7日). 2014年4月22日閲覧。
- ^ “【特別映像】“アイドル”二階堂ふみ、キュートなダンスを披露!『日々ロック』”. CinemaCafe.net (2014年9月29日). 2014年10月9日閲覧。
- ^ “渋谷すばる(関ジャニ∞)初の単独映画主演、撮影に向け髪も「バッサリ」”. billboard JAPAN (2014年6月5日). 2014年6月6日閲覧。
- ^ “松田龍平、松尾スズキ監督「ジヌよさらば」に主演!阿部×松×西田×二階堂も参戦”. 映画.com (2014年4月23日). 2014年5月17日閲覧。
- ^ “二階堂ふみ、終戦70周年映画で長谷川博己と共演! 戦時下で"女"に目覚める”. マイナビニュース (2014年10月8日). 2014年10月9日閲覧。
- ^ “荒井晴彦、18年ぶりの監督作「この国の空」は「昭和20年代のホームドラマ」”. 映画.com (2014年12月22日). 2014年12月23日閲覧。
- ^ “二階堂ふみ「蜜のあわれ」主演で妖艶な金魚に!室生犀星原作を石井岳龍監督が映画化”. 映画.com (2015年7月8日). 2015年7月8日閲覧。
- ^ “「まれ」夫役の山崎賢人、映画では“ドS王子”に!?”. Sponichi Annex (2015年9月7日). 2015年9月7日閲覧。
- ^ “小泉今日子&二階堂ふみが母娘役 映画『ふきげんな過去』でW主演”. ORICON STYLE (株式会社oricon ME). (2015年11月19日) 2015年11月19日閲覧。
- ^ “福山雅治、大根仁監督の「SCOOP!」でひげ面のパパラッチに、共演は二階堂ふみ”. 映画ナタリー (2015年11月11日). 2015年11月11日閲覧。
- ^ “佐藤健「何者」に主演!有村架純、二階堂ふみ、菅田将暉、岡田将生と就活疑似体験で四苦八苦”. 映画.com (株式会社エイガ・ドット・コム). (2016年3月11日) 2016年3月11日閲覧。
- ^ “二階堂ふみで「リバーズ・エッジ」実写化 相手役は吉沢亮”. Sponichi Annex (スポーツニッポン新聞社). (2017年3月22日) 2017年3月22日閲覧。
- ^ “映画「いぬやしき」犬屋敷役は木梨憲武、獅子神役は佐藤健! 本郷奏多らも出演”. コミックナタリー. ナターシャ (2017年3月17日). 2017年3月17日閲覧。
- ^ “二階堂ふみが初の男役&GACKTが高校生役!「翔んで埼玉」にダブル主演”. 映画.com (株式会社エイガ・ドット・コム). (2018年4月9日) 2018年4月9日閲覧。
- ^ “「人間失格」で宮沢りえ、沢尻エリカ、二階堂ふみが小栗旬を愛する女性役”. 映画ナタリー (ナターシャ). (2019年1月22日) 2019年8月2日閲覧。
- ^ 海江田宗 (2019年7月8日). “二階堂ふみ『生理ちゃん』11月8日に公開決定!”. シネマトゥデイ 2019年7月8日閲覧。
- ^ “『名探偵コナン』『糸』『コンフィデンスマンJP』など東宝配給作品が公開延期へ”. cinemacafe.net (イード). (2020年4月3日) 2020年4月9日閲覧。
- ^ “菅田将暉&小松菜奈W主演の映画『糸』に主演経験者13人出演 榮倉奈々、斎藤工と四角関係に”. ORICON NEWS (oricon ME). (2019年8月16日) 2019年8月16日閲覧。
- ^ “手塚治虫の問題作「ばるぼら」実写映画化 主演に稲垣吾郎、ヒロイン役に二階堂ふみ”. 映画.com. (2018年11月21日) 2018年11月21日閲覧。
- ^ “稲垣吾郎「なんだこの女優すごい」二階堂ふみは女神”. 日刊スポーツ (2020年11月21日). 2020年11月23日閲覧。
- ^ “二階堂ふみ:これまでの茶々像を崩したい 秀吉の寵愛受ける「第2の正室」”. 毎日新聞デジタル (2014年9月14日). 2014年10月9日閲覧。
- ^ “大河『西郷どん』新キャスト発表 錦戸亮、又吉直樹らが初出演”. ORICON NEWS. 株式会社oricon ME (2017年10月3日). 2017年10月3日閲覧。
- ^ “神木隆之介×二階堂ふみ…東野圭吾ベストセラー小説「変身」ドラマ化決定!”. cinemacafe.net (2014年3月29日). 2014年3月31日閲覧。
- ^ “二階堂ふみ、ショートカットでヒロイン役 松山ケンイチと“命”を訴える”. モデルプレス (2014年7月20日). 2014年7月21日閲覧。
- ^ “二階堂ふみ、藤原竜也の婚約者役に! 初のウエディングドレス姿”. シネマカフェ (イード). (2016年6月23日) 2016年6月23日閲覧。
- ^ “二階堂ふみ&コムアイがW主演 SNS写真きっかけに犯人扱いされ渋谷を“逃走””. Sponichi Annex (スポーツニッポン新聞社). (2016年12月21日) 2016年12月21日閲覧。
- ^ “北川景子&二階堂ふみ、姉妹役で初共演 渡辺謙主演のホームドラマ”. ORICON STYLE. (2016年11月24日) 2016年11月24日閲覧。
- ^ “二階堂ふみ、綾野剛演じる“怪物”と恋「未知なるお相手にドキドキ」”. ORICON NEWS (oricon ME). (2017年2月14日) 2017年2月14日閲覧。
- ^ “探偵物語:テレビドラマとして34年ぶりに映像化 斎藤工、二階堂ふみが主演”. まんたんウェブ (株式会社MANTAN). (2018年2月23日) 2018年2月23日閲覧。
- ^ “ドラマ「この世界の片隅に」追加キャストに二階堂ふみ、村上虹郎、宮本信子ら”. 映画ナタリー (ナターシャ). (2018年6月4日) 2018年6月4日閲覧。
- ^ “二階堂ふみ、染谷将太、松重豊ら「熱海の捜査官」キャストが「時効」最終話に集合”. 映画ナタリー (ナターシャ). (2019年11月29日) 2019年12月8日閲覧。
- ^ “ヒロイン決定、二階堂ふみさん!2020年度前期 連続テレビ小説「エール」”. NHK (2019年6月3日). 2019年6月3日閲覧。
- ^ “アニメ映画『アダムス・ファミリー』日本語吹き替え声優第2弾、女優・二階堂ふみさんが出演決定! 公式コメントも到着”. アニメイトタイムズ. 2020年7月20日閲覧。
- ^ “「空耳アワード」にレキシ、菊地成孔、NIGO、マーティら”. ナタリー (2013年8月9日). 2013年8月18日閲覧。
- ^ “二階堂ふみ、女優業集中で「ぐるナイ ゴチ」卒業を涙で報告 来年は大河出演”. スポーツ報知 (報知新聞社). (2017年11月23日). オリジナルの2017年11月26日時点におけるアーカイブ。 2017年11月24日閲覧。
- ^ “二階堂ふみ NHK Eテレ『シャキーン』ドラマ【未来からきた先生】”. Sony Music Artists (2019年4月1日). 2019年8月7日閲覧。
- ^ “二階堂ふみ フジテレビ『乗馬ラボ』”. Sony Music Artists (2019年4月2日). 2019年5月25日閲覧。
- ^ “おさるのジョージ誕生秘話〜1735キロの大冒険〜(NHK)”. NHK. 2017年8月12日閲覧。
- ^ “二階堂ふみ&星野源、資生堂スペシャルムービーで共演!「とても濃密な現場」”. シネマカフェ (2015年7月22日). 2019年11月30日閲覧。
- ^ “二階堂ふみ×窪田正孝の恋描く短編映像がウェブ公開、主題歌は斉藤和義”. CINRA.NET (2016年7月7日). 2019年11月30日閲覧。
- ^ “二階堂ふみ×染谷将太の100年の恋描く 相鉄都心直通記念ムービー公開”. CINRA.NET (2019年11月28日). 2019年11月30日閲覧。
- ^ 二階堂ふみが黒ギャル!曲はくるり×サカナクションのマッシュアップ 大正から令和4つの時代を超えるラブストーリー 相鉄都心直通記念ムービー「100 YEARS TRAIN」 - YouTube(オリコン公式チャンネル)
- ^ “中井貴一×二階堂ふみ×アイナ・ジ・エンド共演リモート映画が配信!行定勲監督の揺るがぬ製作意欲”. 映画.com. (2020年5月17日) 2020年6月4日閲覧。
- ^ “三軒茶屋で舞台「不道徳教室」-大森南朋さん、二階堂ふみさん出演”. 下北沢経済新聞 (2013年3月28日). 2013年4月2日閲覧。
- ^ “最新テレビコマーシャルを9月29日(土)から放映開始” (プレスリリース), 東京ガス, (2012年9月28日) 2018年2月23日閲覧。
- ^ “堤真一・瑛太・神木が怪物に! コミカルなモンスター役でCM初共演”. オリコンスタイル (2013年6月21日). 2013年6月23日閲覧。
- ^ “二階堂ふみ 少しクールに「ラブラブの彼氏いるんで。超優しい、超タイプの彼なんで」”. News Lounge (2015年1月16日). 2015年1月22日閲覧。
- ^ “やりたいことのそばにいる。Android はあなたの新生活を応援します。”. Google Japan Blog. Google (2016年2月24日). 2018年2月23日閲覧。
- ^ “「濃密ギリシャヨーグルト パルテノ」新TV-CM『おいしい。だけじゃない』篇 3月13日(月)より全国で放映開始” (プレスリリース), 森永乳業, (2017年3月13日) 2018年2月23日閲覧。
- ^ “マリオを実写化 生田斗真&池松壮亮&二階堂ふみ&寺田心のデカビタ新CM”. CINRA.NET (2017年4月8日). 2018年2月15日閲覧。
- ^ “モンスターハンター」シリーズとみんなのエナジー「デカビタC」による 豪華なコラボレーションが実現!”. CAPCOM:モンスターハンターシリーズ 公式サイト (2018年2月15日). 2018年2月15日閲覧。
- ^ “フィット 「エクステリア(女性)」篇”. Honda Movie Channel. Honda (2017年6月). 2018年2月23日閲覧。
- ^ “J.Scoreのブランドアンバサダー「二階堂ふみ」さん出演の最新WEBムービーを配信開始”. J.Score (2019年7月25日). 2019年7月25日閲覧。
- ^ “堤真一,二階堂ふみ キリン一番搾り CM わかる篇。「あ、これ違うわ、おいしい」 CM曲:茶色の小瓶(替え歌)/二階堂ふみ CM bb-navi” (日本語). www.bb-navi.com. 2020年6月21日閲覧。
- ^ “二階堂ふみ、D・ボウイ展 公式サポーター就任「時代を越えて出会える」”. ORICON STYLE. (2016年11月8日) 2016年11月8日閲覧。
- ^ “ゆず、新曲MV2曲同時公開 二階堂ふみ、蜷川実花ら参加”. オリコンスタイル (2013年11月3日). 2013年12月9日閲覧。
- ^ “小沢健二が歌う「リバーズ・エッジ」主題歌、シングルはバレンタインデーに”. 音楽ナタリー (株式会社ナターシャ). (2017年12月23日) 2019年11月15日閲覧。
- ^ “二階堂ふみが自らディレクションした写真集、撮影はチャド・ムーア&帯文に小沢健二”. 映画ナタリー (2015年11月29日). 2015年11月30日閲覧。
- ^ “「“おしゃべりな顔”の私が楽しめる本になっています」25歳、連続テレビ小説のヒロインを演じる二階堂ふみの等身大の姿を収めたPHOTO BOOKが発売決定!” (プレスリリース), 東京ニュース通信社, (2020年3月9日) 2020年3月31日閲覧。
- ^ “二階堂ふみの「エール」フォトブック発売、窪田正孝を撮ったポートレートも収録”. 映画ナタリー (ナターシャ). (2020年3月9日) 2020年3月31日閲覧。
- 1 二階堂ふみとは
- 2 二階堂ふみの概要
- 3 受賞
- 4 出演
- 5 音楽
- 6 外部リンク
固有名詞の分類
- 二階堂ふみのページへのリンク