渡辺真起子とは? わかりやすく解説

渡辺 真起子

渡辺真起子の画像 渡辺真起子の画像
芸名渡辺 真起子
芸名フリガナわたなべ まきこ
性別女性
生年月日1968/9/14
星座おとめ座
干支申年
出身地東京都
身長166 cm
URLhttps://www.decadeinc.com/makiko-watanabe/
靴のサイズ23.5 cm
プロフィール女優として映画・TVドラマ中心に活動1999年、映画『M/OTHER』で初主演果たし高崎映画祭にて主演女優賞受賞。(同作品はカンヌ国際映画祭出品作品 国際批評家連盟受賞毎日映画コンクール 脚本受賞。)その他、各映画祭評価受けた映画作品多数出演する実力派女優として活躍主な出演作品は、映画『TORSO』『すべては海になる』『ワカラナイ』、NHKチェイス~国税査察官~』など。
代表作品1年1999
代表作品1映画『M/OTHER』
代表作品2年2009
代表作品2映画『愛のむきだし
代表作品3年2014
代表作品3ドラマ続・最後から二番目の恋
職種俳優・女優タレント

» タレントデータバンクはこちら
他のタレント一覧
東京都出身のタレント  優香  湯川れい子  雪代敬子  渡辺真起子  渡辺満里奈  山岸彩子

渡辺真起子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/14 13:09 UTC 版)

わたなべ まきこ
渡辺 真起子
本名 渡辺 真起子
生年月日 (1968-09-14) 1968年9月14日(56歳)
出生地 日本 東京都
身長 165 cm
血液型 AB型
職業 女優
ジャンル 映画テレビドラマ舞台CM
活動期間 1986年 -
事務所 ディケイド
公式サイト 公式プロフィール
主な作品
映画
2/デュオ
『M/OTHER』
殯の森
愛の予感
TORSO
愛のむきだし
ヒミズ
浅田家!
テレビドラマ
最後から二番目の恋
99.9-刑事専門弁護士-
TOKYO MER〜走る緊急救命室〜
受賞
毎日映画コンクール
脚本賞
2000年『M/OTHER』
高崎映画祭
最優秀主演女優賞
1999年『M/OTHER』
アジア太平洋映画祭
最優秀助演女優賞
第55回『チチを撮りに
アジアン・フィルム・アワード
最優秀助演女優賞
第7回『チチを撮りに』
ヨコハマ映画祭
助演女優賞
2014年『チチを撮りに』『だいじょうぶ3組
テンプレートを表示

渡辺 真起子(わたなべ まきこ、1968年9月14日 - )は、日本女優、元ファッションモデル東京都出身。ディケイド所属。

来歴・人物

小学4年生時に演劇クラブに入部したことを機に女優を志す。

1986年よりモデルとして活動を始め、広告、ファッション誌、ファッションコレクションなどやテレビコマーシャル (TVCM) に多数出演。同年、リクルート社「とらばーゆ」のTVCMでデビュー。1988年に映画『バカヤロー! 私、怒ってます』で女優デビューした。

1989年に女性ファッション誌『CUTiE』創刊号の表紙モデルに採用される[1]

1989年に日本初のダンス・ミュージック専門レーベル「MAJOR FORCE」から、中西俊夫高木完、工藤昌之のプロデュースで、中川比佐子とヒップホップユニット「The Orchids」を組んで『Life is a science』を発売した[2]

梅林茂監督映画『Mogura』でヒロインに抜擢されたのちに、J-MOVE WARSの作品に数本参加。

1999年諏訪敦彦監督作品『M/OTHER』は、カンヌ国際映画祭で国際批評家連盟賞を受賞する。

2007年に出演した河瀬直美監督作品『殯の森』は、第60回カンヌ国際映画祭でグランプリ作品に選ばれた。

小林政広監督作品『愛の予感』は、スイスのロカルノ国際映画祭で、最高賞の金ヒョウ賞(グランプリに相当)、CICAE賞(国際芸術映画評論連盟賞) 、ヤング審査員賞、ダニエル・シュミット賞をそれぞれ受賞した。

2012年に中野量太監督作品『チチを撮りに』が、SKIPシティ国際Dシネマ映画祭で同映画祭初めての監督賞とSKIPシティーアワードを受賞した。2012年12月に第55回アジア太平洋映画祭-最優秀助演女優賞した。2013年3月に香港国際映画祭の一環として開催された第7回アジアン・フィルム・アワードで、最優秀助演女優賞を受賞する。太平洋映画祭で日本人の受賞は10年ぶり、アジアン・フィルム・アワードで日本映画で初めて最優秀助演女優賞を受賞する。

2021年2月、新型コロナウィルスの流行により苦境にあえぐ小規模映画館を支援するため、井浦新斎藤工らと共にミニシアター支援プラットフォーム『Mini Theater Park』を立ち上げた[3]

映画では瀬々敬久作品に常連出演している。

ゆうばり国際ファンタスティック映画祭をはじめ、東京フィルメックス東京国際映画祭 日本映画スプラッシュ部門審査員、サハリン国際映画祭、マカオ国際映画祭&アワードなど、国際映画祭などで審査員を務める。

アジア・フィルム・アワードで最優秀助演女優賞部門を審査している。

受賞歴

出演

映画

テレビドラマ

Webドラマ

舞台

  • ピカレスク・イアーゴ(1992年)演出 流山児祥
  • ルネッサンススタジオ93春(1993年)演出 蜷川幸雄
  • ザ・寺山(1994年)演出 佐藤信
  • カラマーゾフの兄弟(1995年)作・演出 木野花
  • 主婦マリーがしたこと(1996年)演出 前川麻子
  • ヴォイシェック(1996年)演出 佐藤信 /黒テント
  • セルロイド・レストラン(1997年)演出 鈴木勝秀
  • モグラ町(2008年)作・演出 前川麻子 龍昇企画
  • いさかい(2008年)演出 熊林弘高
  • モグラ町1丁目(2009年) 作・演出:前川麻子 龍昇企画
  • 月影番外地その2『ジェットの窓から手を振るわ』作 千葉雅子 演出 木野花
  • モグラ町一丁目七番地(2010年、作・演出:前川麻子、龍昇企画)
  • あヽ、荒野(2011年、作:寺山修司、演出:蜷川幸雄)
  • 祈りと怪物〜ウィルヴィルの三姉妹〜(2013年1月12日 - 2月3日、演出:蜷川幸雄)
  • ストリッパー物語(2013年7月、作・つかこうへい、演出:三浦大輔
  • フローズン・ビーチ(2014年1月、作・ケラリーノ・サンドロヴィッチ
  • ジュリエット通り(2014年 作・演出 岩松了
  • ドブヘ INTO THE DITCH(2025年、作・演出:細川洋平)[34]

広告

  • とらばーゆ
  • 丸井キャンペーン
  • 船橋ららぽーと
  • JR東日本
  • JR東北
  • JR東海
  • マクドナルド
  • ケンタッキーフライドチキン
  • ファーストキッチン
  • セブンイレブン
  • ローソン
  • コカコーラ
  • メナード
  • フジッコ/しば漬け
  • サントリーオールド
  • VISA カード
  • TOYOTA
  • NISSAN ミラ
  • HONDA
  • 全日空
  • ボブソン
  • VISA カード
  • シーバ
  • 2009年 花王ブローネ 姉妹編
  • ワンデーアキュビュー

雑誌

  • olive
  • anan
  • POPYE
  • BRUTUS
  • CUTiE
  • 装苑
  • ハイファッション
  • ELLE JAPON
  • ID
  • 2008年 真夜中 創刊号
  • 週刊文春(2010年7月15日号)
  • パンプキン(2012年7月号)
  • 映画芸術440号
  • しごととわたしVol.4
  • シアターカルチャーマガジン【ティー.】No.21(2013年5月3日発売号)

他、多数

WEB

  • 全労済 今月の「生きるヒント」ターニングポイント 〜わたしの転機〜 インタビュー(2012年11月)
  • 三陽商会「100年コートのつくり方」(WEBムービー)

脚注

  1. ^ 今月の「生きるヒント」ターニングポイント 〜わたしの転機〜”. 全労済. 2013年4月21日閲覧。
  2. ^ The Orchids “Life is a science” (12”)”. RANAMUSICA. 2013年4月21日閲覧。
  3. ^ “井浦新、斎藤工、渡辺真起子が登壇!俳優と全国のミニシアターをつなげるイベント開催”. 映画ナタリー. (2021年2月15日). https://natalie.mu/eiga/news/416351 2023年5月20日閲覧。 
  4. ^ 『鬼滅の刃』石原裕次郎賞受賞 『罪の声』が「日刊スポーツ映画大賞」作品賞に」『ORICON NEWS』オリコン、2020年12月28日。2021年1月12日閲覧。
  5. ^ "和田聰宏、大東駿介、山口紗弥加、藤原季節、宇野祥平ら、菅野美穂主演『明日の食卓』出演". Real Sound. blueprint. 2 March 2021. 2021年4月9日閲覧
  6. ^ 永瀬廉主演『真夜中乙女戦争』、公開日決定 渡辺真起子、佐野晶哉ら追加キャスト発表”. クランクイン!. ブロードメディア株式会社 (2021年10月20日). 2021年10月20日閲覧。
  7. ^ "池田エライザ、田中圭×犬童一心監督「ハウ」に参加! 石田ゆり子がナレーションを担当". 映画.com. カカクコム. 31 May 2022. 2022年5月31日閲覧
  8. ^ "岸井ゆきのがプロボクサー役に挑戦、トレーナー役で三浦友和が共演". ORICON NEWS. oricon ME. 7 January 2022. 2022年1月7日閲覧
  9. ^ 鈴木亮平主演「TOKYO MER」映画化、賀来賢人や中条あやみも続投”. 映画ナタリー. 株式会社ナターシャ (2022年1月5日). 2022年1月5日閲覧。
  10. ^ 日曜劇場『TOKYO MER~走る緊急救命室~』公式サイト > お知らせ”. 日曜劇場『TOKYO MER~走る緊急救命室~』公式サイト. 株式会社TBSテレビ (2022年1月5日). 2022年1月5日閲覧。
  11. ^ “松井玲奈、戸塚純貴、山下幸輝、高橋光臣が主演するオムニバス「Short Trial Project」予告”. 映画ナタリー (ナターシャ). (2023年9月30日). https://natalie.mu/eiga/news/543061 2023年9月30日閲覧。 
  12. ^ 映画『かぞく』作品情報”. 映画.com. エイガ・ドット・コム. 2023年11月3日閲覧。
  13. ^ 映画『ナミビアの砂漠』作品情報”. 映画.com. エイガ・ドット (2024年5月2日). 2024年5月2日閲覧。
  14. ^ 映画『あるいは、ユートピア』作品情報”. 映画.com. エイガ・ドット・コム. 2024年11月16日閲覧。
  15. ^ “映画『港に灯(ひ)がともる』作品情報”. 映画.com (エイガ・ドット・コム). https://eiga.com/movie/101437/ 2024年5月28日閲覧。 
  16. ^ 『続・続・最後から二番目の恋』美保純、柴田理恵、森口博子らシリーズレギュラー陣も11年ぶりに再集結 十人十色の個性派キャラが物語彩る”. ORICON NEWS. oricon ME (2025年3月19日). 2025年3月19日閲覧。
  17. ^ 松本潤主演ドラマ『99.9-刑事専門弁護士-』完全新作SPが12月29日に放送決定”. THE FIRST TIMES. THE FIRST TAKE (2021年11月5日). 2021年11月5日閲覧。
  18. ^ “鈴木保奈美、18年ぶり連ドラ主演「突き詰めると具合が悪くなりそう」”. ORICON STYLE. (2016年6月29日). https://www.oricon.co.jp/news/2074239/full/ 2016年6月30日閲覧。 
  19. ^ “「わたし旦那をシェアしてた」に夏木マリ、平山浩行、赤楚衛二、黒木啓司ら”. 映画ナタリー (ナターシャ). (2019年6月18日). https://natalie.mu/eiga/news/336005 2019年6月18日閲覧。 
  20. ^ “田中圭が小津安二郎の「出来ごころ」リメイクドラマで主演、監督は城定秀夫”. 映画ナタリー (ナターシャ). (2023年7月29日). https://natalie.mu/eiga/news/534778 2023年7月29日閲覧。 
  21. ^ 「坂の上の赤い屋根」工藤美桜が両親を惨殺する娘に、七五三掛龍也はドラマ初出演”. 映画ナタリー. ナターシャ (2024年1月29日). 2024年1月29日閲覧。
  22. ^ 国際共同制作バリバラドラマ『37セカンズ』12月5日放送決定!”. NHKドラマ. ドラマトピックス. 日本放送協会 (2019年11月29日). 2020年7月22日閲覧。
  23. ^ CAST&STAFF/キャスト・スタッフ”. 『TOKYO MER~走る緊急救命室~』公式サイト. TBS. 2021年5月31日閲覧。
  24. ^ “ドラマ「天狗の台所」浅茅陽子、原田泰造ら出演 角田晃広は話せる犬に声を当てる”. 映画ナタリー (ナターシャ). (2023年9月13日). https://natalie.mu/eiga/news/540778 2023年10月5日閲覧。 
  25. ^ ドラマ「天狗の台所」2期のキービジュ公開、追加キャストに古屋呂敏&原田琥之佑”. コミックナタリー. ナターシャ (2024年9月18日). 2024年9月20日閲覧。
  26. ^ ドラマ「舟を編む」に柴田恭兵、矢本悠馬、美村里江、岩松了、渡辺真起子、前田旺志郎”. 映画ナタリー. ナターシャ (2023年11月30日). 2023年11月30日閲覧。
  27. ^ 桜井日奈子、黒羽麻璃央、渡辺真起子、小柳ルミ子ら「マル秘の密子さん」に出演”. 映画ナタリー. ナターシャ (2024年6月19日). 2024年6月19日閲覧。
  28. ^ @kamuy_movie 2024年9月13日のポスト”. 2024年9月27日閲覧。
  29. ^ 『となりのナースエイドSP』澪(川栄李奈)、新キャラが立ちはだかる 吉田鋼太郎、原菜乃華、渡辺真起子が出演”. ORICON NEWS. oricon ME (2025年1月4日). 2025年1月4日閲覧。
  30. ^ ドラマ公式サイト|第11話
  31. ^ 『ガンダムビルドリアル』第6話「ガンプラは自由だ」バンダイチャンネルにて本日公開!「ガンダム(チームブライトカスタム)」など登場!”. GUNDAM.INFO (2021年7月19日). 2021年7月19日閲覧。
  32. ^ First Love (TV Series 2022– ) Full Cast & Crew”. imdb. 2023年4月16日閲覧。
  33. ^ "Huluオリジナル『神の雫/Drops of God』キャスト・登場人物・出演者一覧/あらすじ【ドラマ】". ORICON NEWS. oricon ME. 13 September 2023. 2024年5月6日閲覧
  34. ^ ほろびての新作公演「ドブヘ INTO THE DITCH」藤代太一・大石継太らが出演”. ステージナタリー. ナターシャ (2025年3月13日). 2025年3月13日閲覧。

外部リンク



渡辺真起子(デリバリー2020)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/02 17:09 UTC 版)

緊急事態宣言 (映画)」の記事における「渡辺真起子(デリバリー2020)」の解説

どんな状況であろうとも中野量太監督歩む道は変わらない。私は監督信じた道を歩む姿を見ているのが好きなのだ。撮影終えて感じたのはやはり家族とはいいものだなということ

※この「渡辺真起子(デリバリー2020)」の解説は、「緊急事態宣言 (映画)」の解説の一部です。
「渡辺真起子(デリバリー2020)」を含む「緊急事態宣言 (映画)」の記事については、「緊急事態宣言 (映画)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「渡辺真起子」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「渡辺真起子」の関連用語

渡辺真起子のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



渡辺真起子のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
タレントデータバンクタレントデータバンク
Copyright © 2025 Talent Databank Co.,ltd. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの渡辺真起子 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの緊急事態宣言 (映画) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS