安達もじりとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 安達もじりの意味・解説 

安達もじり

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/29 06:23 UTC 版)

あだち もじり
安達 もじり
第37回東京国際映画祭にて(2024年)
出身地 日本 京都府京都市
職業 テレビドラマ演出家
ジャンル テレビドラマ
映画
著名な家族 父:鷲田清一
兄:鷲田めるろ
事務所 日本放送協会
主な作品
カムカムエヴリバディ
まんぷく
べっぴんさん
花子とアン
カーネーション
受賞
ザテレビジョンドラマアカデミー賞 最優秀作品賞
第111回『カムカムエヴリバディ』
テンプレートを表示

安達 もじり(あだち もじり)は、日本テレビドラマ演出家2025年4月にNHKを退職。フリーランスに。

経歴・人物

京都府京都市出身。父は大阪大学総長などを務めた哲学者鷲田清一[1]、兄はキュレーターの鷲田めるろ[2]東京大学文学部を卒業後、NHKへ入局。「もじり」という名前は、画家のアメデオ・モディリアーニに因んで名づけられた[3][4]

カーネーション』『花子とアン』『べっぴんさん』『まんぷく』など、数多くの朝の連続テレビ小説の演出を手掛けたのち、企画段階から参加した『カムカムエヴリバディ』で、担当の朝ドラにおいては初めてチーフ演出を手掛ける[5]

受賞歴

主な作品

特記以外NHK

allcinema[7]・インタビュー記事[8]を参照。

ドラマ

★はチーフ演出。無印は演出。

映画

出演

脚注

  1. ^ 柄本佑「心の傷を癒すということ」ソフト化、被災者の心のケアに奔走した精神科医描く”. 映画ナタリー (2020年5月22日). 2021年6月11日閲覧。
  2. ^ 青森)アートのあるまち、発信へ 鷲田めるろ新美術館長:朝日新聞デジタル”. 朝日新聞デジタル. 2021年1月18日閲覧。
  3. ^ 「[みすゞの世紀]14 県民の「映画作り」密着 山口」『毎日新聞』2001年6月1日、20面。
  4. ^ 物語が始まる THE STORY BEGINS – vol.20 安達 もじりさん”. 月刊神戸っ子. 2022年10月20日閲覧。
  5. ^ 『カムカムエヴリバディ』チーフ演出が最後に語るとっておきのカムカム制作秘話”. NHK広報局note (2020年5月4日). 2021年6月11日閲覧。
  6. ^ [https://thetv.jp/feature/drama-academy/111/awards/best-drama/ 第111回ザテレビジョンドラマアカデミー賞 最優秀作品賞]、ザテレビジョン、2022年6月1日閲覧。
  7. ^ 映画データベース 安達もじり”. 映画データベース (2022年4月1日). 2022年6月11日閲覧。
  8. ^ 〈カムカムエヴリバディ〉はなぜこんなに満足度が高いのか。ささやかな出来事をじっくり描くわけ”. yahoo news (2021年11月13日). 2022年6月11日閲覧。
  9. ^ 「カムカム」るい・深津絵里がひなた・川栄李奈のためにサプライズで声だけ出演 ”. デイリースポーツ (2022年6月18日). 2022年6月19日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  安達もじりのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「安達もじり」の関連用語

安達もじりのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



安達もじりのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの安達もじり (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS