港に灯がともる
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/10 16:02 UTC 版)
港に灯がともる | |
---|---|
THE HARBOR LIGHTS | |
監督 | 安達もじり |
脚本 |
安達もじり 川島天見 |
出演者 |
富田望生 伊藤万理華 青木柚 山之内すず 中川わさ美 MC NAM 田村健太郎 土村芳 渡辺真起子 山中崇 麻生祐未 甲本雅裕 |
音楽 | 世武裕子 |
主題歌 | 「ちょっと話を聞いて」THE HARBOR LIGHTS |
製作会社 | ミナトスタジオ |
配給 | 太秦 |
公開 |
![]() |
上映時間 | 119分 |
製作国 |
![]() |
言語 | 日本語 |
『港に灯がともる』(みなとにひがともる)は、2025年1月17日に全国公開された日本映画。監督・脚本は安達もじり、主演は富田望生[1]。第37回東京国際映画祭Cinema Now部門出品。
制作
2024年1月17日、本映画が安達もじり監督により制作される事が発表された。全国公開日は阪神淡路大震災から30年となる2025年1月17日である。 主題歌「ちょっと話を聞いて」THE HARBOR LIGHTSの作詞は富田望生が担当。
あらすじ
![]() | この作品記事はあらすじの作成が望まれています。 |
キャスト
- 金子灯:富田望生
- 金子美悠:伊藤万理華
- 金子滉一:青木柚
- 綾部寿美花:山之内すず
- 桃生紀枝:中川わさ美
- グエン・ヴァン・フォン:MC NAM
- 林洋太:田村健太郎
- 平良夕:土村芳
- 富川和泉:渡辺真起子
- 青山勝智:山中崇
- 金子栄美子:麻生祐未
- 金子一雄:甲本雅裕
スタッフ
- 監督:安達もじり
- 脚本:安達もじり、川島天見
- 音楽:世武裕子
- 製作:ミナトスタジオ
- エグゼクティブプロデューサー:大角正
- 取材:京田光広
- プロデューサー:城谷厚司、堀之内礼二郎、安成洋
- アソシエイトプロデューサー:京田光広、坪内孝典
- 監督補:松岡一史
- 美術:石村嘉孝
- 撮影:関照男
- 照明:大西弘憲
- 録音・整音:高木創(J.S.A.)
- 音響効果:荒川きよし
- 制作担当:姜勇気
- 記録:木本裕美
- 編集:安澤優弥
- 美術プロデューサー:坂口大吾
- 衣装:横山智和
- ヘアメイク:野村雅美
- 持道具:荒木功
- 装飾:田村正之
- 写真:平野愛
- 特別協力:全国映画センター
- 配給:太秦
脚注
出典
- ^ 映画com 港に灯がともる, 映画com, (2024-01-17)
外部リンク
- 公式ウェブサイト
- 映画『港に灯がともる』公式X(旧ツイッター) (@minatomo117) - X(旧Twitter)
- 映画『港に灯がともる』公式インスタグラム (@minatomo117) - Instagram
- 公式Youtube - YouTube
- 港に灯がともるのページへのリンク