バニラな毎日とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > バニラな毎日の意味・解説 

バニラな毎日

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/05 17:16 UTC 版)

バニラな毎日
ジャンル スイーツ小説
小説
著者 賀十つばさ
出版社 幻冬舎
レーベル 幻冬舎文庫
刊行期間 2021年6月30日 -
巻数 単行本:既刊1巻(2025年2月時点)
文庫本:既刊2巻(2025年2月時点)
ドラマ
原作 賀十つばさ
『バニラな毎日』『バニラなバカンス』
脚本 倉光泰子
演出 一木正恵、安達もじり、押田友太、影浦安希子
音楽 jizue
制作 NHK大阪放送局
放送局 NHK
放送期間 2025年1月20日 - 3月13日
話数 全32話
テンプレート - ノート
プロジェクト 書物テレビドラマ
ポータル 文学テレビドラマ

バニラな毎日』(バニラなまいにち)は、賀十つばさによる日本スイーツ小説幻冬舎から2021年令和3年)6月単行本2023年(令和5年)4月8月文庫本が2巻刊行された。

2025年1月よりNHK総合夜ドラ」枠で放送された[1]

あらすじ

登場人物

白井葵
主人公。
佐渡谷真奈美

書誌情報

テレビドラマ

バニラな毎日
ジャンル 連続ドラマ
原作 賀十つばさ
『バニラな毎日』『バニラなバカンス』
脚本 倉光泰子
演出 一木正恵
安達もじり
押田友太
影浦安希子
出演者 蓮佛美沙子
木戸大聖
土居志央梨
伊藤修子
和合由依
中島ひろ子
谷村美月
筒井真理子
永作博美
音楽 jizue
エンディング SUPER BEAVER「涙の正体」
国・地域 日本
言語 日本語
製作
制作統括 熊野律時
プロデューサー 二見大輔
放送
放送チャンネル NHK総合
映像形式 文字多重放送
音声形式 ステレオ放送
放送国・地域 日本
放送期間 2025年1月20日 - 3月13日
放送時間 月曜 - 木曜 22:45 - 23:00
放送枠 夜ドラ
放送分 15分
回数 全8週・32話
公式サイト
テンプレートを表示

2025年1月20日からNHK総合夜ドラ」枠で放送[1]。主演は蓮佛美沙子[1]

ドラマが放送された週の金曜日に洋菓子のレシピが公式サイトで公開されている。

ストーリー

キャスト

主要人物

白井葵(しらい あおい)
演 - 蓮佛美沙子(幼児期:森田音初、幼少期:小林咲花)
主人公。パティシエ。真奈美と共に「たった一人のためのお菓子教室」を開く。
佐渡谷真奈美(さどや まなみ)
演 - 永作博美[1]
料理研究家。
秋山静(あきやま しずか)
演 - 木戸大聖[5]
ロックミュージシャン。チョコレートケーキの一種である「オペラ」を作るためにお菓子教室に現れる。

周辺人物

順子(じゅんこ)
演 - 土居志央梨[6]
職業は外資系コンサルタント。東大卒業。「フルーツタルトを作りたい」と現れる。
優美(ゆみ)
演 - 伊藤修子[6]
お菓子教室の生徒。なぜか迷彩服姿で現れる。あまり甘い物は食べない。
結杏(ゆあん)
演 - 和合由依[6]
お菓子好きの高校生。
結杏の母
演 - 中島ひろ子[6]
葵の母[注釈 1]
演 - 筒井真理子[6](30代:谷村美月[6]

ゲスト

複数話の出演者の表示は(<通常出演(初登場話以外)>|<回想出演>)とする。

第1回
元同僚
演 - 菊地彩香(第7回・第22回|第21回)
田中
演 - 川瀬真理(第23回|第21回)[注釈 2]
カフェのマネージャー
演 - 板倉チヒロ(第4回|第21回)
コンビニ店長
演 - 湯浅崇(第4回)
第2回
自転車屋の店主
演 - 南谷峰洋(第4回)
第4回
大家
演 - 海原はるか(第22回|第5回)
明日香[注釈 3]
佐渡谷の姪。カウンセラー。
演 - 大橋梓(第6回・第30回・第31回)
第5回
秋山のファン
演 - 笠間優里(第6回・第23回)、宇野桃奈(第6回・第23回)
第6回
秋山の元カノ
演 - 森口幸音
第7回
白井の過去の職場のシェフ
演 - 橘義
第10回
優美の母
演 - 宮田圭子(第11回・第12回)(過去:馬塲由貴)
岩下
岩下純平の妻。パン屋で働いている。
演 - 飯島順子(第12回・第21回|第16回)
第17回
三沢
演 - 大八木凱斗(第30回・第31回|第18回・第20回・第21回・第22回)
三沢の過去の声
演 - 櫻井忍、田村将之
第18回
ヴィクトー
演 - マッシモ・ビオンディ(第25回・第26回・第31回・最終回)
第21回
岩下純平
パン屋の商品開発部。
演 - 野田晋市
山田
パン屋の商品開発部。
演 - 香月ハル
第22回
インタビュー先の店主
演 - 吉田真由、小堀正博
第24回
香澄
演 - 山下桐里(第26回・第30回・第31回・最終回|第25回)
香澄の弟
演 - 宇治本竜ノ助(<回想>第25回)
第26回
医師
演 - 山田裕
第27回
医師
演 - 郷原慧

スタッフ

  • 原作 - 賀十つばさ『バニラな毎日』『バニラなバカンス』[1]
  • 脚本 - 倉光泰子[1]
  • 音楽 - jizue[1]
  • 主題歌 - SUPER BEAVER「涙の正体」[5] 挿入歌 - SUPER BEAVER「片想い」[7]
  • 制作統括 - 熊野律時[1]
  • プロデューサー - 二見大輔[1]
  • 演出 - 一木正恵、安達もじり、押田友太、影浦安希子[1]
  • 製菓指導 - 山田真優美、山田健吾(スイーツ研究所Unité)[8]
  • メインビジュアル撮影 - 平野愛
  • 撮影 - 岩崎亮、関照男、石原勇太、田中康彦
  • 美術 - 淀裕矢、前原清花、向理沙
  • 編集 - 鈴木真一、上嶋皓之
  • 記録 - 古谷まどか
  • スタイリスト(白井・佐渡谷・秋山) - 矢島世羅
  • 大阪ことば指導 - 川瀬真理
  • 心理考証 - 関根友実
  • 歌唱指導 - 中山浩佑 [1]

放送日程

放送日 演出
第1週 1月20日 01 一木正恵
1月21日 02
1月22日 03
1月23日 04
第2週 1月27日 05
1月28日 06
1月29日 07
1月30日 08
第3週 2月03日 09 安達もじり
2月04日 10
2月05日 11
2月06日 12
第4週 2月10日 13
2月11日 14
2月12日 15
2月13日 16
第5週 2月17日 17 一木正恵
影浦安希子
2月18日 18
2月19日 19
2月20日 20
第6週 2月24日 21 押田友太
2月25日 22
2月26日 23
2月27日 24
第7週 3月03日 25
3月04日 26
3月05日 27
3月06日 28
第8週 3月10日 29 一木正恵
3月11日 30
3月12日 31
3月13日 32
NHK総合 夜ドラ
前番組 番組名 次番組
コトコト〜おいしい心と出会う旅〜
(2025年1月6日 - 1月16日)
バニラな毎日
(2025年1月20日 - 3月13日)
ワタシってサバサバしてるから2
(2025年5月5日 - 6月5日)

脚注

注釈

  1. ^ 谷村の役名に関して、谷村のみが出演する回は「葵の母」、筒井と谷村が出演する回は「葵の母(過去)」となっている。
  2. ^ 大阪ことば指導も担当している。
  3. ^ 第4回・第6回ではクレジットで役名が表記されていない。

出典

  1. ^ a b c d e f g h i j 蓮佛美沙子×永作博美、夜ドラ『バニラな毎日』2025年1月より放送 脚本は倉光泰子が担当”. Real Sound | リアルサウンド映画部. blueprint (2024年10月17日). 2025年2月27日閲覧。
  2. ^ 作品詳細”. 幻冬舎. 2025年2月27日閲覧。
  3. ^ 作品詳細”. 幻冬舎. 2025年2月27日閲覧。
  4. ^ 作品詳細”. 幻冬舎. 2025年2月27日閲覧。
  5. ^ a b 木戸大聖、『バニラな毎日』ミュージシャン役で劇中歌も担当 主題歌はSUPER BEAVER”. Real Sound | リアルサウンド映画部. blueprint (2024年11月21日). 2025年2月27日閲覧。
  6. ^ a b c d e f NHK夜ドラ『バニラな毎日』新キャスト発表 谷村美月&筒井真理子が主人公の母親を演じ分け”. ORICON NEWS. oricon ME (2025年1月26日). 2025年2月27日閲覧。
  7. ^ SUPER BEAVER、NHK夜ドラ「バニラな毎日」劇中歌の新曲「片想い」配信決定”. BARKS (2025年3月6日). 2025年3月8日閲覧。
  8. ^ 日本放送協会. “製菓指導 山田ご夫妻インタビュー - バニラな毎日”. バニラな毎日 - NHK. 2025年3月8日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  バニラな毎日のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「バニラな毎日」の関連用語

バニラな毎日のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



バニラな毎日のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのバニラな毎日 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS