村本大志とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 村本大志の意味・解説 

村本大志

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/09 16:10 UTC 版)

村本 大志[1]天志、むらもと たいし、1963年 - )は、CFディレクター映画監督、小説家。神奈川県出身。

略歴

東北新社SPS部入社後、横浜博名古屋デザイン博といったイベント大型展示映像の制作に携わるようになる。その後、同社のCM本部に異動後は、CMディレクターとして企画・演出を手がける。1996年に東北新社を退社し、フリーランスに。1997年に映画『かわいいひと』第一話を監督した際、映画評論家の山根貞男の助言で本名の村本大志から村本天志に改名。2009年から再び本名の村本大志に戻し活動。また、東北新社在籍中に知り合った映画監督・相米慎二に師事。以来、晩年の相米と多くの時間を過ごした。[2]2004年には田口トモロヲ主演の映画『MASK DE 41』を監督。CFにとどまらず幅広いジャンルで演出活動を続けている。2007年に念願のジーンズブランドDownnorth Jeansを立ち上げmade in Japan にこだわったデニムを作っている。

2020年12月、双葉社より初めての長編小説『透明な耳。』刊行。

主な映像作品

CM

ドラマ

  • WOWOWドラマW 「扉は閉ざされたまま」(主演/黒木メイサ
  • LaLa TV「私たちがプロポーズされないのには101の理由があってだな」第6話(渡辺真紀子 他)
  • LaLa TV「私たちがプロポーズされないのには101の理由があってだな Season 2」(佐々木希・宮﨑淑子)

映画

  • かわいいひと 「EPISODE I」(安藤政信・奥菜恵)1998年 ※ビデオ題「ポッキー坂恋物語 かわいいひと」
  • MASK DE 41」(田口トモロヲ・松尾スズキ・小日向文世・蒼井優)2004 釜山国際映画祭PPP Ilshin Award
  • 「Amy said」(三浦誠己・渋川清彦・大西信満・中村優子・村上淳・渡辺真起子) 2017公開

ドキュメンタリー

  • NHK BShi 私が子どもだったころ/松尾スズキ篇「妄想少年」

PV

受賞歴

  • 1992年 フジサンケイ広告賞 グランプリ/ライオン・植物物語
  • 2002年 第42回消費者のためになった広告コンクール〈経済産業大臣賞・グランプリ〉
  • 2002年 第17回ロンドン国際広告賞 Public Service部門〈GOLD〉
  • 2001年 第44回ニューヨーク・フェスティバル Television & Cinema部門〈ファイナリスト〉
  • 2002年 第42回ACC CM FESTIVAL〈ACC賞〉(「痴呆症をあきらめない」)
  • 2002年 第17回ロンドン国際広告賞〈ファイナリスト〉(「痴呆症をあきらめない」)
  • 2003年 第18回ロンドン国際広告賞 TV/Cinema部門 〈ファイナリスト〉
  • 2003年 第43回ACC CM FESTIVAL TV CM部門〈ファイナリスト〉
  • 2002年 第45回ニューヨーク・フェスティバル Television&Cinema部門〈ファイナリスト〉
  • 2000年 釜山国際映画祭 PPP Ilshin Award受賞
  • 2005年 第45回 ACC CM FESTIVAL テレビCM部門〈ファイナリスト〉
  • 2005年 第48回 ニューヨーク・フェスティバル TV Cinema & Radio Adovertising部門〈BRONZE〉
  • 2004年 第15回 タイムズアジア・パシフィック広告賞 Television部門-Art Direction〈GOLD〉
  • 2004年 第15回 タイムズアジア・パシフィック広告賞 Television部門-Corporate Image〈SILVER〉

その他入選多数。

脚注

  1. ^ 『透明な耳。』双葉社、2020年12月20日。 
  2. ^ 『シネアスト 相米慎二』キネマ旬報社、2011年11月10日、170-175頁。 

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「村本大志」の関連用語

村本大志のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



村本大志のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの村本大志 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS