CUTiE
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/05/07 01:16 UTC 版)
CUTiE | |
---|---|
ジャンル | ファッション |
読者対象 | 女性 |
刊行頻度 | 月刊 |
発売国 |
![]() |
言語 | 日本語 |
定価 | 580円 |
出版社 | 宝島社 |
編集部名 | CUTiE編集部 |
発行人 | 関川誠、高杉純一 |
創刊人 | 蓮見清一 |
編集長 | 山田都喜子 |
雑誌名コード | 12909 |
刊行期間 | 1989年 - 2015年9月号 |
ウェブサイト | https://tkj.jp/cutie/ |
『CUTiE』(キューティ)は、宝島社から刊行されていた月刊の女性向けファッション雑誌。個性的なファッションを好む10代を中心とした女性を対象に1989年に創刊された[1]。古着や原宿系、裏原宿系の女性雑誌として認知されていた。現在は休刊。
概要
『CUTiE』は、発刊当初は「宝島の女の子版」という触れ込みで同誌の増刊として年四回発行の季刊ムック誌の形をとっていた。キャッチ・コピーの“for INDEPENDENT GIRLS”をテーマに独立創刊と同時に月刊化[2]。ファッションの流行の最先端を捉えた革新的な誌面に特徴があり、1990年頃まではDCブランド、1990年代からはストリートファッションの流れをつくった。当時は日本の音楽系ファッションの細分化の過渡期にあたり、装いの個性を提案する雑誌メディアとして有効に機能した。STREET KIDS COLLECTIONと称して、読者モデルをいち早く取り入れたのもCUTiEである。
『CUTiE』創刊以来、宝島社からは『spring』『Smart』『mini』『sweet』『InRed』などストリート指向の強いファッション誌が刊行されている。月刊化された頃から岡崎京子の漫画が連載され[3]、1998年には少女漫画雑誌『CUTiE Comic』が派生した[注 1]。
2015年7月29日、同年8月11日発売の9月号をもって休刊することが発表された[5]。
歴代連載漫画
- ROCK(岡崎京子)
- 東京ガールズブラボー(岡崎京子) - 1990年から1992年まで。
- PEACE GIRL WAR DOG(奥平イラ)
- リバーズ・エッジ(岡崎京子) - 1993年から1994年まで。
- うたかたの日々(岡崎京子)
- ベイビーG(安野モヨコ)
- ジェリー イン ザ メリィゴーラウンド(安野モヨコ) - 1996年から1998年まで。
- ジェリービーンズ(安野モヨコ) - 1998年から2002年まで。
- バッファロー5人娘(安野モヨコ)[6]
- ヘチマミルク(コナリミサト)
- MAKE A GO★GO(たまきちひろ)
- ハツタイケン(水元ローラ)
専属モデル
- 齋藤飛鳥 - (2015年2月号 - 9月号)専属モデル契約は、1989年の創刊以来初めて。2015年9月号をもっての休刊に伴い、専属モデルを卒業。休刊後は同社刊『Sweet』のレギュラーモデルに起用される。
書籍
関連書籍
脚注
注釈
- ^ 編集プロダクション「シュークリーム」による編集。その後、シュークリームは同じく他社のファッション誌から派生した漫画誌『Zipper comic』の編集に関わった[4]。
出典
- ^ “CUTiEで紐解く、90年代ストリートファッションのすべて”. treasures. 宝島社 (2014年10月22日). 2014年10月22日閲覧。
- ^ “乃木坂46齋藤飛鳥「CUTiE」表紙初登場で“新しいスタイル”挑戦”. ナタリー (ナターシャ). (2015年1月13日) 2015年1月13日閲覧。
- ^ “ヘルタースケルター効果!? 岡崎京子展に20代キラキラ女子が集結”. マイナビニュース (マイナビ). (2015年2月3日) 2015年2月3日閲覧。
- ^ “Shu-Cream 会社概要”. Shu-Cream. シュークリーム. 2014年2月21日閲覧。
- ^ 「月刊宝島」「キューティ」が休刊 WWD JAPAN.com 2015年7月29日
- ^ “安野モヨコ「バッファロー5人娘」、蜷川&倖田で映像化”. ナタリー (ナターシャ). (2012年12月7日) 2012年12月7日閲覧。
関連項目
外部リンク
- CUTiE - 宝島社
キューティ
(CUTiE から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2015/07/29 14:29 UTC 版)
キューティ(Cutie)は「かわいい」という意味の英語Cuteの変型。
- CUTiE - 日本のファッション雑誌
- キューティーハニー
- キューティー鈴木
- キューティー★マミー - 早見優、松本伊代、堀ちえみのユニット
- CUTIE (奥井雅美の曲) - 奥井雅美のシングル
![]() |
このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。 |
固有名詞の分類
- CUTiEのページへのリンク