梅林茂
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/09/16 23:44 UTC 版)
| 梅林 茂 | |
|---|---|
|   | 
    |
| 基本情報 | |
| 生誕 | 1951年2月19日(74歳) | 
| 出身地 |   | 
    
| ジャンル | ロック | 
| 職業 | 作曲家・音楽プロデューサー | 
| 担当楽器 | ボーカル・ギター | 
| 活動期間 | 1980年代 - | 
| 公式サイト | www.shigeru-umebayashi.com/ | 
梅林 茂(うめばやし しげる、1951年2月19日 - )は、日本の作曲家、音楽プロデューサー。福岡県北九州市出身。
人物
ニュー・ウェイヴ・ロックバンド「EX(エックス)」のリーダー(ギターとボーカルを担当)として活動。1980年代初期のエリック・クラプトンの日本ツアーではバックバンドを務め、スネークマンショーなどにも参加した。
1985年のEX解散後は、映画音楽の道へ進み、日本映画のみならず、台湾や香港などアジア圏の映画にも音楽を提供している。近年は、ヨーロッパやハリウッド映画にも活動の場を広げる。現在に至るまで長年、御茶ノ水にある文化学院で講師を務めている。長男は『ユーリ!!! on ICE』や『スペース☆ダンディ』の音楽を担当している作曲家の梅林太郎。
2023年、第18回ローマ国際映画祭で、「東洋と西洋の合流点に位置する作品」を生み出したとして、生涯功労賞を受賞した[1]。
ディスコグラフィ
シングル
アルバム
- BAZAAR(1986)
 - UME(1988)
 
劇伴 【映画・テレビ・ゲーム音楽】
- 松本清張の断線(1983)
 - いつか誰かが殺される(1984)
 - それから(1985)
 - 友よ、静かに瞑れ(1985):毎日映画コンクールおよび日本アカデミー賞音楽賞
 - そろばんずく(1986)
 - 紳士同盟(1986)
 - 恐怖のヤッちゃん(1987)
 - 悲しい色やねん(1988)
 - 危ない話(1989)
 - 華麗なる追跡 THE CHASER(1989)
 - 鉄拳(1990)
 - 香港パラダイス(1990)
 - ベレッタM92F 凶弾(1990)
 - 王手(1991)
 - ご挨拶(1991)
 - 夢二(1991)
 - 悪役商会 狼たちの仁義(1991)
 - 病は気から 病院へ行こう2(1992)
 - ありふれた愛に関する調査(1992)
 - J・MOVIE・WARS 殺し屋アミ(1993)
 - 眠らない街・新宿鮫(1993)
 - トカレフ(1994)
 - 居酒屋ゆうれい(1994)
 - N。45 (1994)
 - 激安王 通天の角 (1994)
 - よい子と遊ぼう (1994)
 - ナチュラル・ウーマン(1994)
 - BOXER JOE(1995)
 - Zero WOMAN 警視庁0課の女(1995)
 - 南京の基督(1995)
 - 汚い奴(1995)
 - ドラマ新銀河「この指とまれ!!」(1995、NHK大阪)
 - 雲霧仁左衛門(1995 - 1996)
 - 連続テレビ小説「ふたりっ子」(1996、NHK大阪)
 - 走らなあかん 夜明けまで(1996)
 - 新 居酒屋ゆうれい(1996)
 - ドラマ新銀河「この指とまれ2」(1997、NHK大阪)
 - 私たちが好きだったこと(1997)
 - いちご同盟(1997)
 - いさなのうみ(1997)
 - ベル・エポック(1998)
 - 水曜ドラマの花束「ふたつの愛」(1998、NHK大阪)
 - 不夜城 SLEEPLESS TOWN (1998)
 - 電脳警察/CYBER SPY (2000)
 - 花様年華(2000)
 - 光の雨(2001)
 - an adolescent 少女(2001)
 - 夜間飛行(2001) :2001年度台湾金馬奨最優秀オリジナル主題歌賞
 - 陰陽師(2001)
 - 能楽師(2002)
 - たまゆらの女〈ひと〉(2002)
 - 陰陽師 II(2003)
 - 恋の風景(2003)
 - LOVERS(2004)
 - 火火(2004)
 - 2046(2004)
 - みやび 三島由紀夫(2005)
 - 柳生十兵衛七番勝負(2005)
 - 氷の挑発2(2006)
 - 王妃の紋章(2006)
 - SPIRIT(2006)
 - NIGHT HEAD GENESIS(2006)
 - デイジー (2006) 
    
- デイジー アナザー・バージョン
 
 - 柳生十兵衛七番勝負 最後の闘い(2007)
 - ハンニバル・ライジング(2007)
 - ブローン・アパート(2008)
 - ガラス色の恋人(2009)
 - 土曜ドラマ「外事警察」(2009)
 - 殺人犯(2009)
 - シングルマン(2009)
 - セカンドバージン (2010)
 - 酔拳 レジェンド・オブ・カンフー(2010)
 - トリシュナ(2011)
 - 曹操暗殺 三国志外伝(2012)
 - 狼たちのノクターン 夜想曲(2012)
 - 外事警察 その男に騙されるな(2012)
 - 書店員ミチルの身の上話(2013)
 - グランド・マスター(2013)
 - 特集ドラマ「生きたい たすけたい」(2014)
 - Crouching Tiger Hidden Dragon: ソード・オブ・デスティニー(2016)
 - ワンス・アポン・ア・タイム・イン・上海(2016)
 - 戦神 ゴッド・オブ・ウォー(2017)
 - Ghost of Tsushima(2020)
 
監督・原案・脚本
- Mogura (1996)
 
脚注
出典
- ^ INC, SANKEI DIGITAL (2023年10月19日). “作曲家の梅林茂さんに功労賞 ローマ国際映画祭”. 産経ニュース. 2024年1月27日閲覧。
 
外部リンク
固有名詞の分類
- 梅林茂のページへのリンク