そろばんずくとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 芸術・創作物 > 映画 > 映画作品 > そろばんずくの意味・解説 

そろばん‐ずく〔‐づく〕【算盤尽く】

読み方:そろばんずく

何をするのにもまず損得考え、損をしないようにすること。勘定高いこと。「—でしか動かない人」


そろばんずく

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/23 02:19 UTC 版)

そろばんずく
監督 森田芳光
脚本 森田芳光
製作 日枝久
亀淵昭信
秦野嘉王
出演者 石橋貴明
木梨憲武
安田成美
小林薫
名取裕子
音楽 梅林茂
主題歌 とんねるず
寝た子も起きる子守唄
撮影 前田米造
編集 鈴木晄
配給 東宝
公開 1986年8月23日
上映時間 109分
製作国 日本
言語 日本語
テンプレートを表示
『そろばんずく』
とんねるずVHS
リリース
ジャンル 映画
時間
レーベル ビクター音楽産業
とんねるず 映像作品 年表
気分は盆と正月
1986年
そろばんずく
(1986年)
とんねるずの手打ちライブ
1989年
テンプレートを表示
『そろばんずく』
とんねるずDVD
リリース
ジャンル 映画
時間
レーベル ポニーキャニオン
テンプレートを表示

そろばんずく』は、1986年8月23日公開の日本映画

広告代理店を舞台としたコメディ映画

概要

業界を二分する広告代理店、「ト社」と「ラ社」の熾烈な戦いを描くコメディー。脚本・監督は森田芳光、主演・主題歌はとんねるず石橋貴明木梨憲武。配給は東宝。併映作品はおニャン子クラブ主演『おニャン子ザ・ムービー 危機イッパツ!』。10代のファン層が厚いとんねるずとおニャン子というタッグ(いずれも『夕やけニャンニャン』出演者)であったが、どちらも批評的・興行的に失敗に終わる。

監督の森田は、とんねるずの2人にアドリブを一切禁止した。森田によると、映画というのは主人公の人生の断片であって、この映画は石橋や木梨の物語ではなく彼らが演じる春日野や時津風の物語であり、2人がアドリブをやって地が出てしまうと映画を見ている人はシラケてしまう。登場人物の性格を踏まえたうえでアドリブが出てくればいいが、映画初のとんねるずには無理だと思ったからアドリブはやめてくれと言ったという[1]

なお、この映画の共演がきっかけで木梨憲武安田成美が出会い、結婚に至っている。

1986年11月21日ビクター音楽産業からビデオが発売された。2002年3月20日にはポニーキャニオンからDVDが発売された。

ストーリー

キャスト

スタッフ

サウンドトラック

  • 1986年8月21日、サウンドトラックアルバムが発売。
  • 01のみト社の春日野と時津風、02 - 10はとんねるず。
  • オリコン週間最高15位。

収録曲

  1. こわいものみたさ
  2. ビジネス ミュージック
  3. アメノドのテーマ
  4. お子様チャイナ
  5. あなどれない行進曲
  6. ラ社訓練ラ・ラ・ラ
  7. 愛のテーマ
  8. お見合いディスコBGM
  9. 赤ランプの祈り
  10. 寝た子も起きる子守唄

製作

撮影

ロケ地は大井ふ頭他[2]

受賞歴

脚注

  1. ^ 『森田芳光組』キネマ旬報社、2003年
  2. ^ 「人気ドラマ&CFにみる東京ロケ地マップ」『週刊明星』1988年3月3日号、集英社、52–56頁。 

外部リンク


「そろばんずく」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「そろばんずく」の関連用語

そろばんずくのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



そろばんずくのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのそろばんずく (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS