JAPAN_BOYSとは? わかりやすく解説

JAPAN BOYS

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/27 07:11 UTC 版)

JAPAN BOYS
ジャンル バラエティ番組
出演者 石橋貴明
木梨憲武
製作
制作 関西テレビ
放送
音声形式 ステレオ放送
放送国・地域 日本
放送期間 1998年10月3日 - 1999年3月27日
放送時間 土曜 23:00 - 23:30
放送分 30分
JAPAN BOYS
テンプレートを表示

JAPAN BOYS』(ジャパンボーイズ)は、1998年10月3日から1999年3月27日までフジテレビ系列で放送されていた関西テレビ制作のバラエティ番組MIZUNOの一社提供。放送時間は毎週土曜 23:00 - 23:30 (日本標準時)。略称は「JB」で、新聞のテレビ欄ではこちらの表記が用いられていた。

概要

前番組『とんねるずのハンマープライス』から引き続きとんねるずが司会を務めた深夜番組で、「日本男児の再生」をコンセプトに様々なドキュメントバラエティ企画を実施していた。番組は一般からの参加希望者(男性のみ)を募り、石橋貴明木梨憲武それぞれが立ち上げたチームに配置して様々な修行をさせた。

石橋チームが行った企画に、一般参加者30人に料理修行をさせる企画があった。この企画では、まず彼らに体力トレーニングなどをさせ、その中から選ばれた男性10人を一流料亭の下で3か月近くにわたって修行させた。そして、修行を終えた彼らを石橋がプロデュースする店「貴味」(きあじ)に調理師として雇い、原宿に店を出させた。しかし、この店は2005年時点で既に閉店している。

この他にも、一流プロ野球選手による石橋チームの修行企画や、一流プロゴルファーによる木梨チームの修行企画などがあった。木梨チームには、プロゴルファーの佐藤精一がコーチに付いていた。

この番組の最終回をもって、『ねるとん紅鯨団』から11年半にわたって放送されたフジテレビ土曜23時台のとんねるずのバラエティ番組シリーズは終了した(関西テレビ制作としても終了。共同制作で別曜日・時間帯の『Grade-A』を加えると4本目となる)。

備考

クロスネット局のテレビ大分では日曜 22:30 - 23:00に遅れネットされていた。また、テレビ西日本は前番組まではミズノの他に独自のスポンサーを付けた複数社提供だったが、1998年秋季改編のこの番組よりミズノの一社提供となった。

外部リンク

フジテレビ系列 土曜23時台前半枠(関西テレビ製作・MIZUNO枠)
前番組 番組名 次番組
とんねるずのハンマープライス
(1995年1月7日 - 1998年9月26日)
JAPAN BOYS
(1998年10月3日 - 1999年3月27日)
Sports Party ただいま夢中!
(1999年4月3日 - 1999年9月25日)

「JAPAN BOYS」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「JAPAN_BOYS」の関連用語

JAPAN_BOYSのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



JAPAN_BOYSのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのJAPAN BOYS (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS