ハッピーボーイズ!
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/02 10:16 UTC 版)
ハッピーボーイズ! | |
---|---|
ジャンル | バラエティ番組 |
構成 | 高須光聖 高橋洋二 鈴木おさむ 他 |
ディレクター | 金子傑 河井二郎 |
演出 | 黒木彰一 |
監修 | 谷口秀一(SV) 原田冬彦(アドバイザー) |
出演者 | おすぎ ピーコ 爆笑問題 (太田光・田中裕二) |
アナウンサー | 春日由実 |
音楽 | 小西康陽 |
国・地域 | ![]() |
言語 | 日本語 |
製作 | |
チーフ・ プロデューサー |
荒井昭博 |
プロデューサー | 大野高義 佐藤義和(GP) |
制作 | フジテレビ |
放送局 | フジテレビ系列 |
放送国・地域 | ![]() |
放送期間 | 2002年4月10日 - 9月18日 |
放送時間 | 水曜日22:00 - 22:26頃 |
放送枠 | 水10! |
放送分 | 26分 |
番組年表 | |
次作 | ハッピーボーイズアワー爆笑おすピー問題! |
ハッピーボーイズ!とは、フジテレビ系列の水曜22:00~22:54までの複合バラエティ「水10!」枠で2002年4月10日から9月18日に放送されたバラエティ番組。
概要
当初は、ある職業の女性たちを招き、ハッピーな話やアンハッピーな話を聞き、トークを繰り広げるというものであった。しかし、次第にあるテーマの下に集まった、芸能人とトークをくりひろげるものとなっていた。2002年10月からは水曜19:00台に移動し「ハッピーボーイズアワー爆笑おすピー問題!」となり、ゴールデンに昇格した。
出演者
- 司会
- アシスタント
- 春日由実アナウンサー
主なコーナー
- ハッピー円グラフ ゲストに人生の出来事を円グラフで表してもらう。
- ハッピーワード トークが一区切りした際のつなぎとして、邦楽の印象に残る歌詞を紹介する。
スタッフ
- 構成:高須光聖、高橋洋二、鈴木おさむ、秋葉高彰、大井達朗、堀雅人、佐藤修
- スーパーバイザー:谷口秀一
- 音楽:小西康陽
- 技術:共同テレビ
- TD:佐々木信一
- SW:上村克志
- CAM:寺本和美
- VE:竹内貴志
- AUD:斉藤哲史
- 照明:河村清太郎(フジテレビ)、宗像徹馬(FLT)
- 美術制作:井上明裕(フジテレビ)
- デザイン:深井誠之(フジテレビ)
- 美術進行:大野恭一郎
- 大道具:小林秀二
- アクリル:岩切盛浩
- 生花装飾:藤生由紀
- 編集:御代田祥一、神保和則(以上パッチワーク)
- MA:柳智隆(パッチワーク)
- 音響効果:小堀一(OKK)
- TK:水越理恵
- 編成:金井卓也、小中ももこ(共にフジテレビ)
- 連絡:小林琴美
- アドバイザー:原田冬彦(フジテレビ)
- AP:北口富紀子(フジテレビ)
- GP:佐藤義和(フジテレビ)
- FD:熊澤美麗、西村宗範(フジテレビ)、山下泰樹
- ディレクター:金子傑(フジテレビ)、河井二郎(共同テレビ)
- 演出:黒木彰一(フジテレビ)
- プロデューサー:大野高義(フジテレビ)
- チーフプロデューサー:荒井昭博(フジテレビ)
- 制作:フジテレビ制作センター
- 制作著作:フジテレビ
フジテレビ系 水曜22時枠前半(水10!前半) | ||
---|---|---|
前番組 | 番組名 | 次番組 |
明石家ウケんねん物語
※22:00 - 22:54 |
ハッピーボーイズ!
|
ワンナイR&R
(第2期) |
ハッピーボーイズ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/19 08:36 UTC 版)
![]() |
この記事には複数の問題があります。
|
ハッピーボーイズ | |
---|---|
メンバー | 中嶋勇樹 中村竜太郎 |
結成年 | 2007年 |
解散年 | 2013年 |
事務所 | よしもとクリエイティブ・エージェンシー |
活動時期 | 2007年1月 - 2013年5月 |
出身 | NSC東京校11期 |
現在の活動状況 | 解散(中村は別コンビで活動) |
現在の代表番組 | なし |
ハッピーボーイズは、吉本興業東京本社(東京吉本、厳密には子会社のよしもとクリエイティブ・エージェンシー)に所属していたお笑いコンビ。東京NSC11期出身。2007年1月結成。2013年5月解散。
メンバー
- 中嶋 勇樹(なかしま ゆうき、1981年9月8日 - )
- 愛知県出身。血液型はO型。早稲田大学法学部卒業。好きな本は中村うさぎのエッセイ[1]
- 中村 竜太郎(1987年2月5日 - )
- 香港出身、茨城県育ち。血液型はB型。東京海洋大学海洋工学部卒業。趣味はピアノ演奏。同期のスパンクラス中里と仲が良い。2013年7月より、元バレンティーノの五味侑也と新コンビ「シューマッハ」を結成。
- 後にシューマッハで主力芸とするようになる動物ものまねはすでにやっていた。
出演
テレビ
- 浜ちゃんと!(日本テレビ)- 『NHK(ニューほっしゃん。企画)とくぎ自慢』
- ロバートハウス(福岡放送)- 『村上ショー点』
- やりすぎコージー(テレビ東京)- 『カウントダウン芸人』
- 森田一義アワー 笑っていいとも!(フジテレビ)- 『ドヤテクZ』コーナー(2011年中)、『勝ち抜きウルトラソウル選手権』コーナー(2012-2013年中)、中村のみ
- 森田一義アワー 笑っていいとも!増刊号(フジテレビ)- 中村のみ
- おはスタ(テレビ東京)- 2012年1月、中村のみ
- 『ぷっ』すま(テレビ朝日系列)
- 世界衝撃映像100連発 カメラが見た劇的瞬間(TBS)
脚注
- ^ 中嶋のブログのプロフィールページ Archived 2011年5月8日, at the Wayback Machine.より。
関連項目
外部リンク
固有名詞の分類
- ハッピーボーイズ!のページへのリンク