『水10!』枠に昇格 (2002年10月 - 2006年)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/08 05:06 UTC 版)
「ワンナイR&R」の記事における「『水10!』枠に昇格 (2002年10月 - 2006年)」の解説
2002年10月9日に、昇格決定記念の特番を行う。トップは、ナインティナインをゲストに迎えた、本番直前のメイク室でオープニングコントが行われ、タイトルコールで水曜日のワンナイは幕開けとなった。そして10月23日より『ハッピーボーイズ!』の枠移動・改題による後番組扱いで『水10!』内に編入。『水10!ワンナイR&R』となり、初の全国ネットレギュラーとなる。『水10!』枠昇格に伴い、モノステレオ放送を開始した。当初は観客(事前の申し込み必要)を入れて平畠啓史・小池栄子・根本はるみを除く出演者のフリートークを挿入しながら放送していたが、後期にはフリートークが省略されることが多かった。昇格から半年後の特番により、ゴリエの妹役を演じた松浦亜弥も登場した。その後、落ち武者やゴリケルなどの人気キャラが次々と登場し、人気が上昇していった。しかし、2003年8月13日・20日に王シュレット事件、粉ミルク事件と2週間連続で重大トラブルを起こした。この影響で、番組スポンサーが提供を自粛する事態にまで発展したものの、番組打ち切りには至らなかった。
※この「『水10!』枠に昇格 (2002年10月 - 2006年)」の解説は、「ワンナイR&R」の解説の一部です。
「『水10!』枠に昇格 (2002年10月 - 2006年)」を含む「ワンナイR&R」の記事については、「ワンナイR&R」の概要を参照ください。
- 『水10!』枠に昇格のページへのリンク