オープニングコント(Cold Open)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/12 03:52 UTC 版)
「サタデー・ナイト・ライブ」の記事における「オープニングコント(Cold Open)」の解説
第1回放送の最初のコントは「英語のレッスン」で、マイケル・オードナヒュー演じる英語の先生がジョン・ベルーシ演じる移民の生徒に一対一の英語レッスンをするという内容であった。突然英語の先生が発作で倒れてしまうが、先生が「Repeat after me」と言っていたので、生徒も無理やり発作で倒れるというオチ。その後、ADに扮したチェビー・チェイスが乱入して「Live from New York, It's Saturday night」とタイトルコールしてオープニングがスタートした。 以後、毎回最初のコントは "Cold Open(コールドオープン)" と呼ばれ、唐突にコントが始まり、オチに誰かが「Live from New York, It's Saturday night」とタイトルコールしてオープニングという番組フォーマットが毎回踏襲されることになった。
※この「オープニングコント(Cold Open)」の解説は、「サタデー・ナイト・ライブ」の解説の一部です。
「オープニングコント(Cold Open)」を含む「サタデー・ナイト・ライブ」の記事については、「サタデー・ナイト・ライブ」の概要を参照ください。
- オープニングコントのページへのリンク