並樹史朗とは? わかりやすく解説

並樹 史朗

並樹史朗の画像 並樹史朗の画像
芸名並樹 史朗
芸名フリガナなみき しろう
性別男性
生年月日1957/9/21
星座おとめ座
干支酉年
身長180 cm
体重76.5 kg
URLhttp://www.yumekoubou-web.com/Profiles/male/namiki.pdf
靴のサイズ27 cm
プロフィール俳優として活躍している。主な出演作品に、映画『桜田門外ノ変』『その日のまえに』『踊る大捜査線 THE MOVIE2』、NHK『おしん』、TBS幸福の明日』、テレビ朝日白虎隊』、CM大和ハウスダイワマンシリーズ』『NTT東日本「娘の一人暮らし」』など。
代表作品1NHK連続テレビ小説「おしん」』
代表作品2TBS幸福の明日
代表作品3CM大和ハウスダイワマンシリーズ
職種俳優・女優タレント

» タレントデータバンクはこちら
他のタレント一覧
その他の出身のタレント  中井理恵  尾上博美  松田章  並樹史朗  諏訪太朗  辻咲耶子

並樹史朗

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/02 04:13 UTC 版)

なみき しろう
並樹 史朗
本名 並木 孝夫(なみき たかお)[1]
別名義 並木 史郎
並木 史朗
生年月日 (1957-09-21) 1957年9月21日(67歳)
出生地 日本千葉県千葉市
血液型 B型
ジャンル 俳優
活動期間 1983年 -
事務所 夢工房
公式サイト 所属事務所によるプロフィール (PDF)
主な作品
テレビドラマ
おしん

映画
ラヂオの時間
受賞
TAMA映画祭
最優秀作品賞

2012年この空の花 長岡花火物語
テンプレートを表示

並樹 史朗(なみき しろう、1957年9月21日[1][2] - )は、日本俳優千葉県千葉市出身[1]千葉敬愛高等学校卒業[1]。旧芸名に並木 史郎、並木 史朗がある。所属事務所夢工房

来歴

高校卒業後、マスコミ希望で千代田テレビ電子専門学校へ入るが1年で中退[1]

役者を目指して劇団文学座附属演劇研究所へ第18期生として入り[1]、在籍中に『カッコーの巣の上で』で初主演の座を獲得。

1983年、『おしん』の田倉竜三役で人気を博す。

近年は、役所広司に無理難題を押し付けて辟易させる撮影監督の役を演じたダイワハウス工業のCMで知られている。

出演

テレビドラマ

配信ドラマ

映画

Vシネマ

  • ウルトラセブン 空飛ぶ大鉄塊(1999年、VAP / 円谷プロ) - ハヤカワ・イチロウ
  • 首相官邸の女(2001年) - 海音寺
  • 大脱獄(2002年) - 刑務官(部長)
  • 修羅の群れ (2002年)
  • (暴)マルボー組織犯罪対策部捜査四課 シリーズ(2005年)
  • 女囚 07号玲奈(2006年、鈴木浩介監督)
  • 女子高生殺人日記(2007年)
  • 修羅の血涙(2007年) - 極政会梅田組組長 梅田宣夫
  • ビジネスマン必勝講座 ヤクザに学ぶ経済戦術(2007年)実例3「右翼団体会長M氏の交渉戦術」 - C社相談役
  • 実録・無敵道(2008年)
  • 修羅の妻たち 〜射殺者の妻、その愛〜(2008年) - 弁護士
  • 虎狼の大義(2013年) - 平塚北警察署 本部長
  • 西日本最大の抗争(2014年) - 金鵄会会長 平佐博栄
  • 双頭の龍(2017年) - 花幸一家総長 花巻幸三
  • 極道の紋章 レジェンド12(2022年) - 力石(情報屋)

ゲーム

DVD

  • V6スペシャルDVD / それぞれの空 - DARAMA STORY CLIP -(2007年、エイベックス・エンタテインメント)

CM

脚注

  1. ^ a b c d e f 週刊テレビ番組(東京ポスト)1983年6月24日号 p.22
  2. ^ a b c d 野村宏平、冬門稔弐「9月21日」『ゴジラ365日』洋泉社映画秘宝COLLECTION〉、2016年11月23日、272頁。ISBN 978-4-8003-1074-3 
  3. ^ 映画『ぴっぱらん!!』作品情報”. 映画.com. エイガ・ドット・コム. 2024年7月27日閲覧。

外部リンク


並樹史朗

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/12 20:55 UTC 版)

なんでダイワハウスなんだ?」の記事における「並樹史朗」の解説

ダイワマンシリーズ二代目CM監督役。ダイワマンのニューヒーローはまず役所頼もうとする。

※この「並樹史朗」の解説は、「なんでダイワハウスなんだ?」の解説の一部です。
「並樹史朗」を含む「なんでダイワハウスなんだ?」の記事については、「なんでダイワハウスなんだ?」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「並樹史朗」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「並樹史朗」の関連用語

並樹史朗のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



並樹史朗のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
タレントデータバンクタレントデータバンク
Copyright © 2025 Talent Databank Co.,ltd. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの並樹史朗 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのなんでダイワハウスなんだ? (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS