マダム・マーマレードの異常な謎
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/06/30 18:49 UTC 版)
|   | 
       この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2023年7月)
       | 
| マダム・マーマレードの異常な謎 | |
|---|---|
| 監督 | 中村義洋 鶴田法男 上田大樹 | 
| 脚本 | 堀田延 中村義洋 鶴田法男 | 
| 製作 | テレビ東京・SCRAP | 
| 出演者 | 川口春奈 高畑淳子 山崎一 | 
| 音楽 | 山田豊 伊藤忠之 | 
| 編集 | 深沢佳文 | 
| 配給 | テレビ東京 | 
| 公開 |  出題編:2013年10月25日 解答編:2013年11月22日 | 
| 上映時間 | 出題編:115分 解答編:54分 | 
| 製作国 |  日本 | 
| 言語 | 日本語 | 
『ナゾトキネマ マダム・マーマレードの異常な謎』(ナゾトキネマ マダム・マーマレードのいじょうななぞ)は、2013年10月25日(出題編)、11月22日(解答編)公開の日本の映画。『リアル脱出ゲーム』の映画化。観客参加型の謎解き映画。出題編の入場時に解答用紙が配られ、短編終了時に3分(2回)のシンキングタイムがあり、本編終了後10分以内に出口のBOXに投函するスタイル。正解者は解答編のエンドロールにて名前が流れる(先着500名)。
ストーリー
病を患っていた映画界の巨匠・藤堂俊之介は死の直前「短編映画3本に秘密がある。ナゾを解く鍵は最初の言葉」と言い残す。その後、自身も死が迫った藤堂の妻は、マダム・マーマレードに夫の遺言の謎を解いてほしいと依頼する。
主題歌
出演者
スタッフ
関連項目
外部リンク
- マダム・マーマレードの異常な謎のページへのリンク

 
                             
                    



