美人三姉妹温泉芸者が行く!とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 芸術・創作物 > テレビ番組 > 金曜エンタテイメント > 美人三姉妹温泉芸者が行く!の意味・解説 

美人三姉妹温泉芸者が行く!

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/03 13:19 UTC 版)

美人三姉妹温泉芸者が行く!
ジャンル テレビドラマ
企画 清水賢治
脚本 中村恵子(第5作・第6作)
監督 大井利夫
出演者 斉藤由貴
水野真紀
今村恵子(第2作 - )
オープニング 歴代テーマ曲を参照
エンディング 歴代テーマ曲を参照
製作
プロデューサー 中曽根千治
金丸哲也
制作 フジテレビ
放送
音声形式ステレオ放送
放送国・地域 日本
放送期間1995年2月24日 - 2001年6月1日
放送時間変遷を参照
回数6
テンプレートを表示

美人三姉妹温泉芸者が行く!』(びじんさんしまいおんせんげいしゃがゆく!)は、1995年から2001年までフジテレビ系「金曜エンタテイメント」で放送されたテレビドラマシリーズ。全6回。主演は斉藤由貴

キャスト

芸者置屋「三田屋」

三田春呼
演 - 斉藤由貴
長女。三姉妹は両親を早くに亡くし祖母に育てられる。第1作は失恋の痛手を負い夏呼とともに故郷の那須温泉に帰り芸者になる。第2作は東京でOL、第4作は失業中、第5作で文啓出版の記者になる。
三田夏呼
演 - 水野真紀
次女。第1作は失恋の痛手を負い春呼とともに故郷の那須温泉に帰り芸者になる。第2作は東京でOLをしている。第4作で香月純一朗と駆け落ちする。
三田秋呼
演 - 佐伯日菜子(第1作)、今村恵子(第2作 - 第6作)
三女。芸者。

その他

前島京平
演 - 池内万作(第3作・第4作)
探偵。
堀井将
演 - 生瀬勝久(第5作・第6作)
カメラマン。報道カメラマンを志望している。

ゲスト

第1作「那須なみだ雪殺人事件」(1995年)
第2作「鬼怒川なみだの折鶴殺人事件」(1996年)
第3作「伊豆稲取なみだの海鳥殺人事件」(1996年)
第4作「月岡湯けむり心中殺人事件」(1997年)
第5作「恐怖の旋律・箱根芦ノ湖殺人事件」(1998年)
  • 柳生龍一郎(天才ヴァイオリニスト) - 並樹史朗
  • 早坂桜子(エステサロン経営者・柳生の生徒) - しみず霧子
  • 森山由佳(柳生の生徒) - 伊藤美紀
  • 今井章子(音大生・10年前死亡) - 麻田かおり
  • 野島貫一(不動産屋・秋呼の求婚者) - 松重豊
  • 原淳史(柳生のマネージャー) - 橋爪淳
  • 神田郁(箱根の置屋「一屋」女将・本名「篠崎彩」) - 野村真美
  • 川田しのぶ、山上賢治
第6作「松山道後に響く謎の怨恨殺人」(2001年)

スタッフ

放送日程

話数 放送日 サブタイトル 脚本 監督
1 1995年2月24日 那須なみだ雪殺人事件 江頭美智留 大井利夫
2 1996年1月12日 鬼怒川なみだの折鶴殺人事件 瀧川晃代
3 9月27日 伊豆稲取なみだの海鳥殺人事件
4 1997年6月06日 月岡湯けむり心中殺人事件 梶本恵美
5 1998年2月27日 恐怖の旋律・箱根芦ノ湖殺人事件 中村恵子
6 2001年6月01日 松山道後に響く謎の怨恨殺人

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「美人三姉妹温泉芸者が行く!」の関連用語

美人三姉妹温泉芸者が行く!のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



美人三姉妹温泉芸者が行く!のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの美人三姉妹温泉芸者が行く! (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS