鈴木さえ子とは? わかりやすく解説

鈴木さえ子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/26 07:50 UTC 版)

鈴木 さえ子 (すずき さえこ、1957年3月14日[2] - )は、日本のミュージシャン作曲家ドラマーキーボーディスト。出生名は鈴木左衛子。歌手の鈴木佐江子とは別人である。


注釈

  1. ^ 書籍などでは「メデューサ」と表記されていることが多い。唯一の公式作品である『ウラワ・ロックンロール・センターの軌跡』収録曲に「メドゥーサ」と表記されているため、後者に統一した。
  2. ^ CDのジャケットと背表紙にアーティストの表記は無い。裏ジャケットに全38曲中34曲の作曲・編曲・演奏を”鈴木さえ子 with TOMISIRO”が担当した旨のクレジットがある。
  3. ^ 1991年再発のCD(VPCC-83014)には未収録。
  4. ^ 出典としたブログ(POP2*5)の記事に「5種類のつなぎのジングルも書き下ろし」とあるが、CDにはジングルに関するクレジットは無い。
  5. ^ 2000年の再発時に『les enfants 2』(POCH 4004)と改題。2004年の再発時に『アンファン〜21世紀の子供達に捧げるスタンダード集』(VSCD-3260)と改題。
  6. ^ 覆面ユニット。CDにはプーワ・イエローッスとしてのクレジットしか無い。JASRACに鈴木さえ子、掛川陽介、本澤尚之が作曲者として登録されている。
  7. ^ 『Techii』1986年12月号16頁『鈴木さえ子の写真日記』に「EPOのシングルのアレンジ。ビクタースタジオにて。」とある。
  8. ^ 『オリジナルサウンドケロック1』に収録の『KERORO GUNSO』の別バージョンに歌を乗せたもの。各巻でボーカルと歌詞が異なる。
  9. ^ 翌月発売の『オリジナルサウンドケロック3』に本曲のインスト・バージョンが収録された。
  10. ^ バック・トラックは桑島法子のバージョンと同じ。桑島のボーカルとオンド・マルトノ(演奏:ハラダタカシ)のオブリガートが省かれ、オンド・マルトノの主旋律に差し替えられている。
  11. ^ CM音楽の制作を主な業務とする『株式会社ロリーポップ』による自主制作盤。
  12. ^ アルバムに演奏者のクレジット無し。
  13. ^ 原文ママ。
  14. ^ 2011年発売の鈴木慶一『The Lost SUZUKI Tapes Vol.1』(XQCG-1901)に、ボーナス・トラックとして東京太郎『TOKYO TARO is living in Tokyo』の全曲が収録された。ライナーノーツにて国立花子は鈴木さえ子であることが鈴木慶一により明言された。
  15. ^ 本作ではパーマネント・メンバーから外れ、ゲスト・ミュージシャンとして参加。
  16. ^ ライナーノーツにB-2 Unitsのメンバーとして紹介されているが詳細なクレジットは無し。中にはドラムレスの曲もあり、鈴木さえ子がどこまで演奏に参加しているのか不明。
  17. ^ 活動期間、オリジナル曲の数、バンドでのレコーディング実績より重要と判断したバンドを選定。
  18. ^ 「ヘンタイよいこバンド」は通称であり、イベント開催時にバンド名は付いていなかった。一夜限りの企画バンドである。また、当時まだデビュー前で知名度の低かった鈴木さえ子はビックリハウス誌上に名前も掲載されなかった。
  19. ^ ゲスト:一色進・美尾洋乃・四家卯大[118]VJ:上原則博

出典

  1. ^ a b c d e 鈴木慶一『火の玉ボーイとコモンマン:東京・音楽・家族 1951〜1990』 新宿書房 1989年10月1日 ISBN 4880081264 290頁
  2. ^ a b 『DJ名鑑 1987』三才ブックス、1987年2月15日、92頁。NDLJP:12276264/47 
  3. ^ a b c d e f 出演者紹介 - シネマ DRIVE TO 2010、EATER Online
  4. ^ a b 毎日新聞 - 毎日映画コンクール 第41回 (1986年)”. 2017年12月15日閲覧。
  5. ^ a b c d 『CDジャーナル別冊 ストレンジ・デイズ』 音楽出版社 2000年9月号53頁
  6. ^ 鈴木慶一『火の玉ボーイとコモンマン:東京・音楽・家族 1951〜1990』 256-257頁
  7. ^ 『「ケロロ軍曹」オリジナルサウンドケロック 1』鈴木さえ子インタビュー、2004年7月21日発売、規格品番:VICL-61351
  8. ^ 鈴木慶一『火の玉ボーイとコモンマン:東京・音楽・家族 1951〜1990』 227-228頁
  9. ^ 鈴木慶一『火の玉ボーイとコモンマン:東京・音楽・家族 1951〜1990』 230頁
  10. ^ 鈴木慶一『火の玉ボーイとコモンマン:東京・音楽・家族 1951〜1990』 234頁
  11. ^ 鈴木慶一『火の玉ボーイとコモンマン:東京・音楽・家族 1951〜1990』235頁
  12. ^ a b 『リズム・マシン・ハンドブック』デルボオーガニゼーション出版局、ISBN 4924759120、206頁
  13. ^ a b c d e 『I wish it could be Christmas everyday』ライナーノーツ、2007年5月28日発売、規格品番:BRIDGE-088。
  14. ^ 鈴木慶一『火の玉ボーイとコモンマン:東京・音楽・家族 1951〜1990』 246頁
  15. ^ EastWest'79|ヤマハ・ライト・ミュージック・コンテスト・ヒストリー (Internet Archiveキャッシュ)”. 2003年10月6日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年12月8日閲覧。
  16. ^ 鈴木慶一『火の玉ボーイとコモンマン:東京・音楽・家族 1951〜1990』 246-247頁
  17. ^ a b c 鈴木慶一『火の玉ボーイとコモンマン:東京・音楽・家族 1951〜1990』 』285頁
  18. ^ シネマ『ゴールデン☆ベスト』ライナーノーツ、2006年6月21日発売、規格品番:MHCL-823〜4。
  19. ^ a b c 鈴木慶一『火の玉ボーイとコモンマン:東京・音楽・家族 1951〜1990』 』 251頁
  20. ^ async : Ryuichi Sakamoto - 予習 『左うでの夢』(1981年作品)と“B-2 Units””. 2017年12月8日閲覧。
  21. ^ 鈴木慶一『火の玉ボーイとコモンマン:東京・音楽・家族 1951〜1990』 252頁
  22. ^ a b c リアル・フィッシュ『遊星箱』(2007年12月4日発売、品番:BRIDGE-103〜107)ブックレット - 鈴木さえ子インタビュー
  23. ^ FILMS『MISPRINT』ライナーノーツ、2000年5月25日発売、規格品番:PCD-1332
  24. ^ All About - フィルムスの謎〜赤城忠治さん”. 2018年1月8日閲覧。
  25. ^ CDJournal - フィルムス / パスト・プレゼント&フューチャー (2CD) (発売中止)”. 2017年12月15日閲覧。
  26. ^ 芽瑠璃堂 - フィルムス パスト・プレゼント&フューチャー(未発表音源集) (発売中止)”. 2017年12月15日閲覧。
  27. ^ 『サウンドール』1983年9月号、学研、48頁
  28. ^ 鈴木慶一『火の玉ボーイとコモンマン:東京・音楽・家族 1951〜1990』 253頁
  29. ^ a b 鈴木慶一『火の玉ボーイとコモンマン:東京・音楽・家族 1951〜1990』 284頁
  30. ^ a b 月刊ミュージック・ステディ』ステディ出版、1984年12・1月号(年末年始特別号)、40頁
  31. ^ a b 『ON・アソシエイツ CM WORKS オレンジ村から春へ』2010年9月22日、規格品番:CDSOL-1372
  32. ^ a b アストロミュージック出版株式会社 - 制作実績”. 2018年1月4日閲覧。
  33. ^ a b c 『緑の法則』ライナーノーツ、2013年4月24日発売、規格品番:MDCL-5007
  34. ^ 『スタジオ・ロマンチスト』ライナーノーツ、2013年4月24日発売、品番:MDCL-5009
  35. ^ 『POP IND'S』 No.28、1990年2月-3月号、河出書房新社、13頁
  36. ^ 『POP IND'S』 No.28、1990年2月-3月号、8頁
  37. ^ a b c d e f 『POP IND'S』Vol.6, No.4、1991年1月-2月号、河出書房新社、27頁
  38. ^ CDJournal - 鈴木さえ子 / ザ・ベスト”. 2018年1月4日閲覧。
  39. ^ 『POP IND'S』Vol6, No.5、1991年3月-4月号、スイッチ・コーポレーション、3頁
  40. ^ 「新家の履歴書 鈴木慶一」『週刊文春』2012年3月22日号、文芸春秋、10頁
  41. ^ Techii音楽之友社 1987年2月号 16頁
  42. ^ EATER online - DRIVE TO 2000 スケジュール”. 2017年12月11日閲覧。
  43. ^ EATER online - DRIVE TO 2000 FILMSの紹介”. 2017年12月11日閲覧。
  44. ^ a b 松尾清憲準公式HP 「松尾ちゃまのお部屋」 イベント情報&ライヴレポ 2003年”. 2017年12月11日閲覧。
  45. ^ 『コドモノチカラ:コドモizm』ジャイブ株式会社、2005年12月9日、ISBN 4861762197、76頁
  46. ^ シネマ特設サイト - スペシャルインタビュー”. 2018年1月11日閲覧。
  47. ^ a b ORICON NEWS - 鈴木さえ子のCM出演情報”. 2017年12月12日閲覧。
  48. ^ KIYONORI MATSUO OFFICIAL WEB SITE - LIVE 2007”. 2018年1月13日閲覧。
  49. ^ a b たまゆら〜卒業写真〜 - サトジュン音楽祭開催決定!”. 2019年2月3日閲覧。
  50. ^ 一色進 GO→ST - シン・ジャック降臨。”. 2019年2月3日閲覧。
  51. ^ a b c アルバムチャート。『1970-1989 オリコンチャートブック LP編』 オリコン 1990年 ISBN 9784871310253 180頁
  52. ^ ORICON NEWS - TVアニメーション「輪廻のラグランジェ」オリジナルサウンドトラック”. 2018年1月14日閲覧。
  53. ^ ORICON NEWS - TVアニメーション「マクロスΔ」オリジナルサウンドトラック1”. 2018年1月14日閲覧。
  54. ^ ORICON NEWS - TVアニメーション「マクロスΔ」オリジナルサウンドトラック2”. 2018年1月14日閲覧。
  55. ^ ORICON NEWS - 「劇場版マクロスΔ 絶対LIVE!!!!!!」オリジナルサウンドトラック”. 2021年10月27日閲覧。
  56. ^ Twitter:フライングドッグ@FlyingDogInc”. 2021年10月27日閲覧。
  57. ^ Twitter:Billboard JAPAN@Billboard_JAPAN”. 2021年10月27日閲覧。
  58. ^ POP2*5 - 『電子音楽 in the(more lost)world 』(追加レビュー)鈴木さえ子レアトラックス”. 2017年12月28日閲覧。
  59. ^ a b c d e f g h i j k l JASRAC作品データベース
  60. ^ 田中雄二『電子音楽 In The (Lost) World』 アスペクト 2005年3月31日 ISBN 9784757211124 258頁
  61. ^ Twitter:なりすレコード”. 2020年8月4日閲覧。
  62. ^ a b Suite 'NONKY' Website - ノンキー青空市 タイム・スケジュール”. 2017年12月28日閲覧。
  63. ^ a b c Suite 'NONKY' Website - ノンキー青空市 プログラム”. 2017年12月28日閲覧。
  64. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z aa ab ac 『POP IND'S』 1990 Feb.-Mar. No.28 14頁
  65. ^ 株式会社ロリーポップ - 音楽制作”. 2017年12月22日閲覧。
  66. ^ 放送ライブラリー - モノボール「ゴメンネ」”. 2017年12月17日閲覧。
  67. ^ a b Chart Vol.1 No.1 1986 Aug-Sep IND's 23頁
  68. ^ 放送ライブラリー - U's オーブントースターレンジ「夫婦」”. 2017年12月17日閲覧。
  69. ^ Twitter:鈴木さえ子@SUZUKi_SAEKo(本人発情報) 1”. 2017年12月21日閲覧。
  70. ^ 放送ライブラリー - 味の素「おいしさいりませんか おにぎり茶漬/ハードボイルドキャベツ/おまつりカレー」”. 2017年12月17日閲覧。
  71. ^ 放送ライブラリー - 資生堂 スーパーマイルドシャンプー「8人小泉」”. 2017年12月17日閲覧。
  72. ^ CM NET WORK『CM DISCO NOW & THEN 24時間みてますか』(1989年12月15日、PCDY-00026)※リミックス素材としてクレジット。
  73. ^ 放送ライブラリー - 留守番電話「100年目の電話生活 繰り返された伝言」”. 2017年12月17日閲覧。
  74. ^ 放送ライブラリー - ベーシック広告「100年目の電話生活 涙の訴え/新しい年へ/結婚の前日」”. 2017年12月17日閲覧。
  75. ^ 放送ライブラリー - 4ケタ局番「100年目の電話生活 新しい年へ」”. 2017年12月17日閲覧。
  76. ^ 放送ライブラリー - JR東海秋の京都キャンペーン「京都遊学 文学/料理/お茶」”. 2017年12月17日閲覧。
  77. ^ Twitter:鈴木さえ子@SUZUKi_SAEKo(本人発情報) 2”. 2017年12月21日閲覧。
  78. ^ 放送ライブラリー - 企業「ハープとからだ/ピアノとからだ/ギターとからだ」”. 2017年12月17日閲覧。
  79. ^ 放送ライブラリー - 企業「燃料電池/配電作業用ロボット/温室」”. 2017年12月17日閲覧。
  80. ^ 放送ライブラリー - タカラカンチューハイDXすりおろしりんご「がんばるぞ」”. 2017年12月17日閲覧。
  81. ^ Twitter:鈴木さえ子@SUZUKi_SAEKo(本人発情報) 3”. 2018年9月30日閲覧。
  82. ^ 放送ライブラリー - 遠隔医療システム「理想の医師団」”. 2017年12月17日閲覧。
  83. ^ a b 田中信一/全時間 - 仕事年表 1998年”. 2017年12月18日閲覧。
  84. ^ 放送ライブラリー - ビオレU「廊下」”. 2017年12月17日閲覧。
  85. ^ 放送ライブラリー - ビオレU「おばちゃん家」”. 2017年12月17日閲覧。
  86. ^ 田中信一/全時間 - 仕事年表 1999年”. 2017年12月18日閲覧。
  87. ^ a b c 市川準 Official site - 「市川準 CM集」収録作品一覧”. 2017年12月22日閲覧。
  88. ^ 曲名探偵団 - TOKYO GAS(東京ガス) エネファーム 養老孟司編”. 2017年12月22日閲覧。
  89. ^ 曲名探偵団 - TOKYO GAS(東京ガス) エネファーム 続 佐藤琢磨編”. 2017年12月22日閲覧。
  90. ^ 曲名探偵団 - ORBIS(オルビス) 新クリアシリーズ「スキンケア頑張る編/仕事でダメだし編/つきあいカラオケ編/深夜ラーメン編」”. 2017年12月22日閲覧。
  91. ^ レオパレス21 CM紹介 (Internet Archiveキャッシュ)”. 2011年10月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年12月22日閲覧。
  92. ^ 本田みちよ オフィシャルサイト BIOGRAPHY”. 2017年12月22日閲覧。
  93. ^ 本田みちよ 公式ブログ - スタイリッシュなスタジオでCM曲を”. 2017年12月22日閲覧。
  94. ^ Twitter:鈴木さえ子@SUZUKi_SAEKo(本人発情報) 4”. 2018年10月28日閲覧。
  95. ^ ミディレコードクラブ - MIDI 30th”. 2017年12月26日閲覧。
  96. ^ NHKネットクラブ - マイ番組表 ぐるりニッポン 灯台紀行「犬吠埼灯台」”. 2017年12月24日閲覧。
  97. ^ NHK - BSトピックス SPECIAL COLUMN ぐるりニッポン 灯台紀行”. 2017年12月24日閲覧。
  98. ^ a b c d e アニメのエンドクレジット及びJASRAC作品データベース
  99. ^ Twitter:鈴木さえ子@SUZUKi_SAEKo(本人発情報) 5”. 2017年12月6日閲覧。
  100. ^ Twitter:鈴木さえ子@SUZUKi_SAEKo(本人発情報) 6”. 2017年12月6日閲覧。
  101. ^ サウンド&レコーディング・マガジン リットーミュージック 2009年5月号32頁
  102. ^ 『Techii』 1986年6月号 113頁 (LP発売日情報)
  103. ^ Twitter:さるハゲロックフェスティバル@sarufes”. 2018年1月20日閲覧。
  104. ^ 一色進 GO→ST - ジャケ写、そしてフライヤの巻。”. 2019年7月10日閲覧。
  105. ^ ライブ・アルバム"Up On The Table"にミックス違いのロング・バージョンが収録された。
  106. ^ 坂本龍一『Year Book 1980-1984』 (2017年3月29日発売、品番:RZCM-86229)ライナーノーツ
  107. ^ 『サウンドール』 学研 1983年5月号39頁
  108. ^ CHABO web Book - 仲井戸麗市 年譜 1980-1989”. 2017年12月11日閲覧。
  109. ^ ヘンタイよいこ新聞 糸井重里責任編集 パルコ出版 204頁
  110. ^ プロジェクトFUKUSHIMA! - 福島クダラナ庄助祭り”. 2017年12月27日閲覧。
  111. ^ しりあがり寿presents 新春! (有)さるハゲロックフェスティバル'18.html”. 2017年12月27日閲覧。
  112. ^ 近藤 康平 - about”. 2017年12月28日閲覧。
  113. ^ 鈴木慶一『火の玉ボーイとコモンマン:東京・音楽・家族 1951〜1990』 286頁
  114. ^ PARCO STAGE - 公演情報 鈴木さえ子コンサート”. 2017年12月15日閲覧。
  115. ^ 鈴木慶一『火の玉ボーイとコモンマン:東京・音楽・家族 1951〜1990』 286-287頁
  116. ^ 鈴木慶一『火の玉ボーイとコモンマン:東京・音楽・家族 1951〜1990』 227頁
  117. ^ 『彼と僕らのツアーは続く』〜音を寄せあい彼を”. 2019年2月3日閲覧。
  118. ^ Twitter:ヨシヲ@yoshiwoshika(スタッフ発情報)”. 2019年2月24日閲覧。
  119. ^ 『Science and Delicacy』”. 2019年2月24日閲覧。
  120. ^ 『サウンドール』 学研 1984年3月号87頁
  121. ^ 『Techii』 1987年9月号 16頁
  122. ^ 『月刊ミュージック・ステディ』 ステディ出版 1984年7月号62頁
  123. ^ 『Techii』 1988年5月号 34頁
  124. ^ 『Techii』 1987年3月号 12頁
  125. ^ 『POP IND'S』 1990 Feb.-Mar. No.28 12頁
  126. ^ 『POP IND'S』 1990 Jul.-Aug. Vol6, No.1 河出書房新社 19頁
  127. ^ PARCO STAGE - 公演情報 IN THE MOOD”. 2017年12月26日閲覧。
  128. ^ a b シネマ特撮サイト - プロフィール”. 2017年12月29日閲覧。
  129. ^ SUSAN-WEB - 復活ライヴ『スーザンとパーティー。』”. 2017年12月11日閲覧。
  130. ^ SUSAN-WEB - 復活ライヴ『スーザンとパーティー。』 画像”. 2017年12月11日閲覧。
  131. ^ BARKS - “女の子とロックンロール”。ガーリーテイスト満載、鈴木祥子のライブシリーズスタート!”. 2017年12月12日閲覧。
  132. ^ Miss Maki Nomiya - ポータブル・ロックの6月のライヴの詳細決定!”. 2017年12月27日閲覧。
  133. ^ 本田みちよ 公式ブログ - OVERROCKET「MUSIC KILLS」リリースパーティーにご来場ありがとうございました!”. 2018年1月16日閲覧。
  134. ^ 一色進 GO→ST - ラジオ・デリカテッセン再び!”. 2017年12月28日閲覧。
  135. ^ LIVE HOUSE LOOP - DAIKANYAMA Schedule 2013年10月”. 2017年12月29日閲覧。
  136. ^ clubberia - "NECTAR" RELEASE LIVE&PARTY”. 2017年12月29日閲覧。
  137. ^ SPIRAL WEB - dip in the pool "dipper live"”. 2017年12月11日閲覧。
  138. ^ 一色進 GO→ST - ISSIKI AT ALL見参!”. 2017年12月28日閲覧。
  139. ^ 一色進 GO→ST - ロマンティックが止まらない。”. 2018年10月28日閲覧。
  140. ^ a b c d 提供作品"CM"の項に出典明記。
  141. ^ ACジャパン広告作品アーカイブ - あなたの手当て”. 2017年12月17日閲覧。
  142. ^ Twitter:鈴木さえ子@SUZUKi_SAEKo(本人発情報) 7”. 2017年12月20日閲覧。
  143. ^ a b c 『POP IND'S』 1990 Feb.-Mar. No.28 スイッチ・コーポレイション 1990年 15頁


「鈴木さえ子」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「鈴木さえ子」の関連用語

鈴木さえ子のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



鈴木さえ子のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの鈴木さえ子 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS