鈴木しょう治とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 鈴木しょう治の意味・解説 

鈴木しょう治

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/11/16 10:20 UTC 版)

鈴木 しょう治(すずき しょうじ、1956年3月30日[1][注釈 1] - )は、日本ディスクジョッキーラジオDJ音楽評論家音楽プロデューサー東京都出身[1]。本名:鈴木昇治[1]

愛称はしょうちゃん、Julie(ジュリー)。

50年以上ものキャリアを持つラジオDJ、ディスコDJである。高校生の頃に文化放送のアナウンサー研修を受け[2]、その後はディスコDJとして働いていた。ロック喫茶でのDJやテレビの音楽番組でのVJとしても活躍。若い頃は小林克也の付き人をしていた。

洋楽(特にディスコミュージックブラックミュージック)方面を専門ジャンルとする。最も好きなアーティストはダイアナ・ロス

TLCアリーヤをデビュー当時から自身のラジオ番組でプッシュしており、それぞれのアルバムのライナーノーツも担当した。

レフト・アイアリーヤの突然の事故死、アメリカ東西海岸ヒップホップ抗争での2パックノトーリアスB.I.G.の早すぎる死、R.ケリーショーン・コムズの不祥事に心を痛めている。これらの一連の闇については日本で最も詳しいが、ラジオで楽曲はかけても詳細を語ることは恐らくこれからも無い。

現在の担当番組(2025年時点)

FM大阪

  • DJ Show-G's SET LIST for You(土曜 5:00-7:00、2025年1月4日 - )[3]

FMヨコハマ

  • BEAT JAM(月曜深夜 0:30-1:30)[4]

過去の主な担当番組[2]

テレビ

テレビ神奈川

ラジオ

TBSラジオ

  • Be Pop

アール・エフ・ラジオ日本

FM NORTH WAVE

  • サタデー・ナイト・ミュージック・シャワー

FM-FUJI

  • THE ROCK
  • PURE CRUISING

Tokyo FM

InterFM897

  • スムージング・ナイト

JFNC

FMヨコハマ

FM NACK5

  • ザ・ヒットバイブ!
  • ZA WORLD CHART〜 NEXT HITS
  • NACK THE PARTY

α-STATION

  • URBAN STORM

FM大阪

  • Pops On My Mind
  • WEEKEND POPS
  • Z-POP RADIO
  • PERFECT HITS COLLECTION
  • OSAKA MORNING VIEW
  • MUSIC + FRIDAY
  • Rhythmic+WORLD
  • Show-G's 50 Radio

FM802

Kiss-FM KOBE

  • たそがれのA.O.R

CROSS FM

  • POWER TRAX

その他

天国のKiss

  • 第3話にゲスト出演。[5]

スタアの恋

  • 第1話に本人役でゲスト出演。[5]

笑っていいとも!

脚注

注釈

  1. ^ 1987年当時の出典では生年が伏せられている。

出典

  1. ^ a b c d e f DJ名鑑 1987三才ブックス、1987年2月15日、92頁。
  2. ^ a b 鈴木しょう治”. WUJ. 2025年11月6日閲覧。
  3. ^ DJ Show-G’s Set List For You”. FM大阪. 2025年10月12日閲覧。
  4. ^ BEAT JAM”. FMヨコハマ. 2025年10月12日閲覧。
  5. ^ a b テレビドラマ人名録”. テレビドラマ データベース. Furusaki Yasunari. 2025年11月6日閲覧。
  6. ^ 1999テレフォンショッキング”. テレフォンショッキング. Y.KOUFUDA. 2025年11月6日閲覧。

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「鈴木しょう治」の関連用語

鈴木しょう治のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



鈴木しょう治のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの鈴木しょう治 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS