戸田誠司とは? わかりやすく解説

戸田誠司

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/09 05:37 UTC 版)

戸田 誠司
生誕 (1958-03-04) 1958年3月4日(65歳)
出身地 日本 東京都
ジャンル J-POP
テクノポップ
職業 音楽プロデューサー
ベーシスト
担当楽器 ベース
ギター
シンセサイザー
活動期間 1983年 -
レーベル 日本コロムビアShan-Shan
ポニーキャニオンT・E・N・T
共同作業者 SHI-SHONEN
FAIRCHILD

戸田 誠司(とだ せいじ、1958年3月4日 - )は、日本の音楽プロデューサー作曲家編曲家東京都出身。主な担当パートはギターベースボーカルシンセサイザーなど。

プロフィール

中央大学在学中に渡辺等友田真吾らと「極東通信」を結成。後に福原まりが参加し「SHI-SHONEN」に発展。ちなみに当時4人全員が「リアル・フィッシュ」のメンバーでもあった(他のメンバーは美尾洋乃とリーダーの矢口博康)。

1982年、SHI-SHONENのデモテープが当時日本コロムビアのディレクターであった三野明洋(後にイーライセンスを創業)の目にとまり、ジューシィ・フルーツのアルバム『27分の恋』の制作を任される。「ジューシィ・フルーツ&戸田誠司」名義でアルバム全編を編曲し、ミュージシャンとしてのデビューよりも先にサウンドプロデュースを担当した作品が世に出る格好となった。

SHI-SHONENは、翌1983年に日本コロムビア内のレーベル「Shan-Shan」よりメジャーデビュー。ノン・スタンダードレーベルへの移籍や幾度かのメンバーチェンジを経て活動を停止した。

戸田とYOUの2人にギタリストの川口浩和を加え「FAIRCHILD」を結成し、1988年ポニーキャニオン「T・E・N・T」レーベルより再デビュー。当時はアミューズに所属していた。1993年に解散。

その後は、作曲家、音楽プロデューサー、ゲームプロデューサーなどとして活躍するかたわら、戸川純率いるヤプーズにも参加しギターを担当している。2004年には9年ぶりのソロアルバム『There She Goes』を発表した。

作品リスト

アルバム

  • Hello World :) (1995年)
  • ポリゴン番長 (1996年)
  • There She Goes (2004年)

サウンドトラック

DVD

  • There She Goes Again (2005年)

対談集

  • TECHNO BRAIN (ソフトバンク) (1997年)

TV

ゲームミュージック

楽曲提供・アレンジ

  • 作詞・作曲・編曲
    • 月の裏側/伊武雅刀
    • BE MY BOY/内田有紀

プロデュース

関連項目

  • X68000 - シャープ発売のコンピュータ。初期からの著名人ユーザーとして有名。パソコン通信BBS「北京」など

外部リンク


戸田誠司

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/20 20:04 UTC 版)

ヤプーズ」の記事における「戸田誠司」の解説

ギター担当

※この「戸田誠司」の解説は、「ヤプーズ」の解説の一部です。
「戸田誠司」を含む「ヤプーズ」の記事については、「ヤプーズ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「戸田誠司」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「戸田誠司」の関連用語

戸田誠司のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



戸田誠司のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの戸田誠司 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのヤプーズ (改訂履歴)、FAIRCHILD (バンド) (改訂履歴)、ジューシィ・フルーツ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS