細野晴臣とは? わかりやすく解説

細野 晴臣

細野晴臣の画像 細野晴臣の画像
芸名細野 晴臣
芸名フリガナほその はるおみ
性別男性
生年月日1947//
干支亥年
URLhttp://www.daisyworld.co.jp/
デビュー年1969
プロフィール1947年生まれ音楽家69年エイプリル・フール』でプロデビュー70年はっぴいえんど』を結成73年ソロ活動開始同時にティン・パン・アレー」としても活躍78年高橋幸宏坂本龍一とともにイエロー・マジック・オーケストラ(YMO)』を結成日本にテクノポップジャンルを確立させ、『ライディーン』『テクノポリス』などのヒット作生み出したYMO解散後は、ワールド・ミュージックアンビエント・ミュージックを独自の視点探求。'08年、4年ぶりの再始動となる自身レーベル“デイジーワールド・ディスク”から『細野晴臣アーカイヴス vol.1』、音楽を手がけた映画『“グーグーだって猫であるオリジナルサウンドトラック』を発表12月、「イエロー・マジック・オーケストラ(YMO)」名義で、ライブCDLONDON YMO』『GIJON YMO』『EU YMO』3タイトルリリースした
代表作品1年1971
代表作品1アルバム風街ろまん
代表作品2年1973
代表作品2アルバムHOSONO HOUSE
代表作品3年1976
代表作品3アルバム泰安洋行
職種音楽/文化人

» タレントデータバンクはこちら

細野晴臣

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/21 04:24 UTC 版)

細野 晴臣(ほその はるおみ、Haruomi Hosono、1947年昭和22年〉7月9日 - )は、日本ミュージシャン2008年3月、平成19年度芸術選奨の大衆芸能部門で文部科学大臣賞を受賞。


注釈

  1. ^ 学内の演劇サークルからその音楽知識と才能には一目置かれ劇団内でフォーク曲演奏などには招聘されることもあったという。このサークルに携わっていた永倉万治らは、のち東京キッドブラザースに参加している。
  2. ^ 当時の細野の事務所で保管された後、細野の初代マネージャーだった長門芳郎が長年所有して保管していたという秘蔵音源。PAアウト音源なので録音状態は歌や演奏をマルチテープに録ってマルチ音源をスタジオでミックスダウンしてマスタリングするライブ音源よりは良くはない。またモノラル音源である。その様なマイナス面はあるが、幸い長門のテープの保管方法が良好であったようで大きく音が歪んだりする古いテープにある経年劣化は少ない。
  3. ^ ボックス・セット『Harry Hosono/Crown Years 1974-1977』のブックレットに一緒に写った写真が掲載されている。
  4. ^ 日本盤CDは翌年の1995年に発売されたことに注意。
  5. ^ 『M.Hosono』ではなく、『M.Hasono』と誤植されている。

出典

  1. ^ 「YMO写真集『OMIYAGE』」 小学館、1981年
  2. ^ 「TOKYO ROCK BEGINNINGS」 君塚太、河出書房新社、2016年12月23日
  3. ^ 細野晴臣 - ほそやのWEBページ
  4. ^ 朝日賞受賞者が決定 毎日新聞、2021年1月1日
  5. ^ 朝日賞 2020年度”. 朝日新聞社. 2023年1月7日閲覧。
  6. ^ “河北春秋(11/21)”. 河北新報 (河北新報社). (2019年11月21日). https://kahoku.news/articles/20191121kho000000015000c.html 2021年11月14日閲覧。 
  7. ^ “今、非常にみんな内向的な音楽になっている――日本のポピュラー音楽史を更新してきた細野晴臣が見た「コロナ禍」”. Yahoo!ニュース オリジナル 特集 (ヤフー株式会社). (2021年11月14日). https://news.yahoo.co.jp/articles/fff51e581a7537167e549f8358769b7afe064656?page=2 2021年11月14日閲覧。 
  8. ^ 『タイタニック伝説』、平川陽一、廣済堂出版廣済堂文庫、pp.177-178、1999年2月10日。
  9. ^ 旅のチカラ 「船上のラストソング~細野晴臣 カナダ~」”. NHKクロニクル. NHKアーカイブス. 2023年4月7日閲覧。
  10. ^ Webナショジオ・インタビュー 細野晴臣
  11. ^ “細野晴臣 8年ぶり映画主題歌、監督ラブコールで書き下ろし”. Sponichi Annex (スポーツニッポン新聞社). (2015年10月9日). https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2015/10/09/kiji/K20151009011286990.html 2015年10月9日閲覧。 
  12. ^ 「犬ヶ島」吹替版に細野晴臣が参加”. 映画ナタリー (2018年5月7日). 2018年5月7日閲覧。
  13. ^ 細野晴臣、オダギリジョー長編初監督作品「ある船頭の話」にマタギ役で出演”. 音楽ナタリー (2019年6月7日). 2019年6月7日閲覧。
  14. ^ 細野晴臣デビュー50周年記念ドキュメンタリー映画『NO SMOKING』公開決定!特報&場面写真解禁!” (2019年8月19日). 2021年1月13日閲覧。
  15. ^ “細野晴臣、ドラマ初出演でリリー・フランキーと親子演じる「緊張するなあ」”. 音楽ナタリー (Natasha). (2020年1月2日). https://natalie.mu/music/news/361853 2020年1月18日閲覧。 



細野晴臣(エレクトリックベース・シンセベース・コーラス)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/05 07:59 UTC 版)

イエロー・マジック・オーケストラ」の記事における「細野晴臣(エレクトリックベース・シンセベース・コーラス)」の解説

エイプリル・フールはっぴいえんどティン・パン・アレー経てYMO結成YMOのリーダー・プロデューサーであり、シンセサイザーコンピュータ用いYMO音楽スタイル打ち出した宗教民俗学など神秘主義的な趣味があり、それらもYMO影響与えている。ライヴではほぼベーシスト徹し、曲によってはシンセサイザーベース代わりに演奏していた。YMO散開後は特にアンビエントエレクトロニカ等のジャンル取り入れている。

※この「細野晴臣(エレクトリックベース・シンセベース・コーラス)」の解説は、「イエロー・マジック・オーケストラ」の解説の一部です。
「細野晴臣(エレクトリックベース・シンセベース・コーラス)」を含む「イエロー・マジック・オーケストラ」の記事については、「イエロー・マジック・オーケストラ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「細野晴臣」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



固有名詞の分類

日本の作曲家 荒木健太  成田為三  細野晴臣  松室麻衣  高井達雄
ポピュラー音楽の音楽家一覧 (日本・個人) 茅原実里  田中昌之  細野晴臣  小茂田理絵  日詰昭一郎
日本のミュージシャン 荒木健太  青木カレン  細野晴臣  石山高司  ケラリーノ・サンドロヴィッチ
日本の音楽プロデューサー つんく  パッパラー河合  細野晴臣  Taisho  テイ・トウワ
作曲家 たかしまあきひこ  椎名和夫  細野晴臣  山本正之  ひらさわりょう
日本のベーシスト 滝本晃司  會田茂一  細野晴臣  日詰昭一郎  人時
日本のキーボーディスト 中村幸代  大谷和夫  細野晴臣  島田昌典  丸山涼子
シンセサイザー奏者 坂本龍一  喜多郎  細野晴臣  日向大介  東海林修
アンビエント・ミュージシャン クラウス・シュルツェ  Colleen  ピート・ナムルック  細野晴臣  ススム・ヨコタ

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「細野晴臣」の関連用語

細野晴臣のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



細野晴臣のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
タレントデータバンクタレントデータバンク
Copyright © 2024 Talent Databank Co.,ltd. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの細野晴臣 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのイエロー・マジック・オーケストラ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS