岸本ひろしとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 音楽家 > 作曲家 > 日本の編曲家 > 岸本ひろしの意味・解説 

岸本ひろし

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/20 03:37 UTC 版)

岸本 ひろし(きしもと ひろし、1952年 - )は、東京都上野出身の編曲家。一時期は「SUWAMI・ヒロシ」とも名乗っていた。バークリー音楽院出身。キーボード奏者としても活躍、水野修身(バークリー音楽大院出身、アランドーソン、トニーウイリアムス、ビニーカリウタと共著)、関本公夫らとハイハッツを結成、活動。2019年 佐藤龍一& The Dragon にトランペット、キーボード担当として参加。


映画『スウィングガールズ』で「第28回日本アカデミー賞最優秀音楽賞を受賞した。

主な編曲作品、演奏作品

  • ちあきなおみ - アルバム「あまぐも」編曲
  • ゴダイゴ - アルバム「マジック・カプセル」「KATHMANDU」 「遥かなる走路」「中国后醍醐」「M.O.R.」「インターミッション/ゴダイゴ・ファイナルライブ+2」 シングル「ホーリー&ブライト」「リターン・トゥ・アフリカ」 「ポートピア」編曲(ホーンズ)・演奏(トランペット)
  • トミー・スナイダー - アルバム「There comes a time」編曲
  • 郷ひろみ - シングル「ジゴロ」編曲
  • 西田敏行 - アルバム「風に抱かれて」編曲
  • タケカワユキヒデ - アルバム「Lyena」編曲・演奏(フルーゲルホルン)
  • エディ潘 - アルバム「Neon City」編曲、演奏(トランペット)
  • 富田靖子- アルバム「あさきゆめみし」編曲・演奏(キーボード)
  • ミッキー吉野 - アルバム「American Road」編曲(ホーンズ)・演奏(トランペット)
  • 西田ひかる - ミュージカル主題歌「みなと未来21」作曲
  • 河合奈保子 - アルバム(ミュージカル)「ゴーストインミー」作曲・編曲・演奏(キーボード・コーラス)
  • 早見優 - アルバム「日本TV番組・アメリカンキッズ主題歌挿入歌」作曲・編曲・演奏・プログラミング
  • CM - コカコーラボトラーズ、レナウン
  • 映画 -「スウィングガールズ」音楽担当


関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「岸本ひろし」の関連用語

岸本ひろしのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



岸本ひろしのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの岸本ひろし (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS