90年代以降の活動
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/27 01:03 UTC 版)
1990年 - 『ドラゴンクエスト アベル伝説』(フジテレビ)の音楽を担当。その後は音楽専門学校の顧問やアーティストのプロデュースなどをする。 1992年 - 覚醒剤使用容疑で逮捕される。 1999年 - 「ゴダイゴ」を期間限定で再結成し、翌年まで活動。 2004年 - バンド「ザ・ゴールデン・カップス」の限定再結成に参加。矢口史靖監督映画『スウィングガールズ』の音楽を担当し、岸本ひろしと共に「第28回日本アカデミー賞」最優秀音楽賞を受賞。 2006年 - 「ゴダイゴ」再結成。 2007年 - 女性画家と結婚。『市原悦子ドラマライブ あらしのよるに』におばさん山羊役で出演し、舞台音楽も担当。なお、2004年の初演にも出演している。東京・池袋、東京芸術劇場よりロックコンサートの音楽監督に招かれ、「2007 TOKYO 新創世紀」と題し、ゴダイゴを中心に和楽器と大勢のゴスペルクワイヤーを迎えたコンサートをする。 2008年 - 矢口史靖監督映画『ハッピーフライト』の音楽を担当。 2012年 - 矢口史靖監督映画『ロボジー』の音楽を担当。 2015年 - 片島章三監督映画『ハッピーウエディング』の音楽を担当。
※この「90年代以降の活動」の解説は、「ミッキー吉野」の解説の一部です。
「90年代以降の活動」を含む「ミッキー吉野」の記事については、「ミッキー吉野」の概要を参照ください。
- 90年代以降の活動のページへのリンク