ウィンター・ライヴ1981 (アルバム)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/27 01:58 UTC 版)
![]() |
『ウィンター・ライヴ1981 WINTER LIVE 1981』 |
||||
---|---|---|---|---|
YMO の ライブ・アルバム | ||||
リリース | ||||
録音 | 1981年12月22日 - 12月24日 新宿コマ劇場 |
|||
ジャンル | テクノ | |||
時間 | ||||
レーベル | アルファレコード・ALCA-5055 | |||
YMO アルバム 年表 | ||||
|
||||
テンプレートを表示 |
『ウィンター・ライヴ1981』 (WINTER LIVE 1981) は、イエロー・マジック・オーケストラ (YMO) のライブ・アルバム。1995年11月22日にアルファレコードから発売された[1]。
解説
1981年12月、新宿コマ劇場で行われたウィンター・ライヴ1981の公演を収録。
1曲目の「LOOM」はアルバム『BGM』のバージョンに歓声をかぶせたもので、他の楽曲は同じ公演を収録したビデオグラムが音源になっている。ビデオグラムはCBS・ソニーから発売された。
ジャケットのアートワークは、アルバム『BGM』『テクノデリック』も手掛けた奥村靫正。
ライブでは、本作収録曲の他に「BALLET」、「マス」、「SEOUL MUSIC」、「LOOP(仮称)」、「手掛かり」、「テクノポリス」、「ライディーン」が演奏され、「体操」のみ都合2回演奏されている。
収録曲
- LOOM
- PROLOGUE
- PURE JAM
- LIGHT IN DARKNESS
- CAMOUFLAGE
- STAIRS
- NEUE TANZ
- この曲では、坂本龍一がギターを演奏している。
- HAPPY END
- MUSIC PLANS
- CUE
- この曲では、坂本龍一がドラムを演奏している。
- TAISO
- 音源は1回目の演奏だが、ビデオソフトでは2回目の映像が使われている。
- COSMIC SURFIN'
- EPILOGUE
脚注
[脚注の使い方]
出典
- ^ “YMO WINTER LIVE ’81 | YELLOW MAGIC ORCHESTRA”. ORICON NEWS. 2024年7月27日閲覧。
細野晴臣 - 高橋幸宏 - 坂本龍一 サポートメンバー:矢野顕子 - 渡辺香津美 - 大村憲司 - 松武秀樹 - 橋本一子 - 藤本敦夫 - 鮎川誠 - 藤井丈司 - デヴィッド・パーマー - GOH HOTODA - クリスチャン・フェネス - 高田漣 - 高野寛 - 権藤知彦 - 小山田圭吾 作詞家:クリス・モズデル - ピーター・バラカン - 松本隆 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
シングル | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
アルバム |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
映画 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
楽曲 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ツアー | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
メンバーの関連項目 |
|
![]() |
この項目は、アルバムに関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:音楽/PJアルバム)。 |
- ウィンター・ライヴ1981_(アルバム)のページへのリンク