Y.M.O.ヒストリーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Y.M.O.ヒストリーの意味・解説 

Y.M.O.ヒストリー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/29 14:09 UTC 版)

『Y.M.O.ヒストリー』
YMOベスト・アルバム
リリース
録音 1978年 - 1983年
ジャンル エレクトロニック
エレクトロニカ
テクノポップ
レーベル アルファレコード
YMO アルバム 年表
Y.M.O. MEGA MIX
1986年
Y.M.O.ヒストリー
1987年
YMO・イン・ザ・ナインティーズ・ピート・ロリマー・リミックス
1990年
EANコード
テンプレートを表示

Y.M.O.ヒストリー』(ワイエムオーヒストリー)は、YMOベスト・アルバム1987年11月28日アルファレコードから発売。規格品番:50AX-191/2。1991年9月21日に、規格品番:ALCA-198/9で再発売された[1]

解説

CD帯には『時代の先駆者Y・M・O・、その全てがここにある。Y・M・O・だからCDがいい。』と記されている。

テクノポリス」のシングル・バージョンが、本作で初めてCD化された。

収録曲

楽曲表記はCD盤の表記に準ずる。

DISC 1

  1. 東風 6:19
  2. 中国女 5:58
  3. テクノポリス 3:51
  4. ライディーン 4:26
  5. ナイス・エイジ 3:44
  6. マルティプライズ 2:57
  7. タイトゥン・アップ 3:51
  8. キュー 4:32
  9. マス 4:31
  10. バレエ 4:30

DISC 2

  1. 体操 4:24
  2. ジャム 4:31
  3. 新舞踊 5:00
  4. 君に、胸キュン。 4:07
  5. カオス・パニック 4:13
  6. 過激な淑女 4:11
  7. チャイニーズ・ウィスパーズ 4:29
  8. 以心電信 4:36
  9. ファイヤー・クラッカー(リミックス・バージョン) 5:44
  10. ビハインド・ザ・マスク(リミックス・バージョン) 5:28

脚注

  1. ^ Y.M.O.ヒストリー | YELLOW MAGIC ORCHESTRA”. ORICON NEWS. 2022年10月23日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  Y.M.O.ヒストリーのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Y.M.O.ヒストリー」の関連用語

Y.M.O.ヒストリーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Y.M.O.ヒストリーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのY.M.O.ヒストリー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS