YMOのカバとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > YMOのカバの意味・解説 

YMOのカバ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/09 08:12 UTC 版)

YMOのカバ
カバの会カバー・アルバム
リリース
ジャンル テクノ
レーベル SPINレーベル
CD:ALCA-489
プロデュース 桑原茂一
カバの会 アルバム 年表
- YMOのカバ
1993年
続YMOのカバ
1993年
EANコード
EAN 4988024012420
テンプレートを表示

YMOのカバ』(ワイエムオーのカバ)は、桑原茂一を中心したカバの会によるYMOカバー・アルバム[1]

解説

各曲の後ろに表記されたサブタイトルはカバの会の選曲家たちによるカバーコンセプトを表している[2]

日本音楽選曲家協会・認定とCD帯表部分に記述されている。

本作は1993年に行われた期間限定でのYMO再始動時期にリリースされたため、同じくCD帯表部分には「YMOの未発表テイクおよび新作ではありません」とも記されている。

本作の続編『続YMOのカバ』が10月21日にリリースされた。

カバの会メンバー

[2]

桑原茂一

アキノブ・コガ

ケンスケ・シイナ

ケンイチ・ヤエガシ

ケイスケ・サクライ

マサユキ・クドウ

ジュン・ササキ

マサヒロ・ハットリ

ヨシヒロ・タマムシ

タカシ・チバ

テツシ・フジタ

収録曲

  1. TONG POO (YMOのカバ)
  2. FIRECRACKER (THE ADVENTURE OF GARUDA)
  3. INSOMNIA (TAKBISA TIDUR)
  4. MASS (大地)
  5. MASS (荒野)
  6. TONG POO (同胞)
  7. RYDEEN (平和)
  8. MASS (希望)
  9. INSOMNIA (SOMNOLENT)
  10. SHADOWS ON THE GROUND (WATER BED)
  11. INSOMNIA  (A NIGHT OF DAKUN)
  12. KIMI NI, MUNE KYUN (MESSAGE)
  13. (BONUS TRACK) BEHIND THE MASK,SIMOON,COMPUTER GAME,TIGHTEN UP,FIRECRACKER,TONG POO(国宝MIX)
  14. TONG POO (日本のカバ)

脚注

  1. ^ 株式会社ローソンエンタテインメント. “Ymoのカバ / カバの会”. HMV&BOOKS online. 2022年4月16日閲覧。
  2. ^ a b CD帯の裏面記載事項より。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「YMOのカバ」の関連用語

YMOのカバのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



YMOのカバのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのYMOのカバ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS