Y.M.O. MEGA MIXとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Y.M.O. MEGA MIXの意味・解説 

Y.M.O. MEGA MIX

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/29 14:26 UTC 版)

『Y.M.O. MEGA MIX』
YMOリミックス・アルバム
リリース
ジャンル テクノ
時間
レーベル アルファレコード
YMO アルバム 年表
シールド
1984年
Y.M.O. MEGA MIX
1986年
Y.M.O.ヒストリー
1987年
EANコード
テンプレートを表示

Y.M.O. MEGA MIX』(ワイエムオー・メガ・ミックス)は、YMOリミックス・アルバム1986年3月25日アルファレコードよりリリースされた。

制作

YMOのリミックス・アルバムとしては初めて、外部からのミュージシャンによる作品となり、藤原ヒロシをはじめ、屋敷豪太に、KUDO、土井章嗣の4人が担当した。

テープエディットを駆使してリミックスされた「Y.M.O. MEGA MIX」をはじめ、「FIRECRACKER」と「BEHIND THE MASK」の3曲が収録されている。

リリース

1986年3月25日アルファレコードから、12inchレコードとしてリリースされた。B面の最後にスクラッチ英語版が収録されており、「BEHIND THE MASK」の演奏が終わった後に、針を乗せ直すと聴けるという仕組みになっている。

1990年3月25日[1]1994年8月31日[2]CD化されたが、スクラッチはカットされている。

批評

専門評論家によるレビュー
レビュー・スコア
出典 評価
CDジャーナル 肯定的[2]
  • 音楽情報サイト『CDジャーナル』では、リミックスに関して「もともと、革新的なコンピューター・サウンドだったが、それが、スピードに変化を付け、分断されたり、繋がったりと、いちだんと過激に、ダイナミックに甦えっている」と肯定的に評価している[2]

収録曲

A面
全編曲: Y.M.O.
# タイトル 作詞 作曲・編曲 リミックス 時間
1. Y.M.O. MEGA MIX    
合計時間:
B面
全編曲: Y.M.O.。
# タイトル 作詞 作曲 リミックス 時間
2. FIRECRACKER(REMIX)   マーティン・デニー
  • 藤原ヒロシ
  • 屋敷豪太
  • KUDO
  • 土井章嗣
3. BEHIND THE MASK(REMIX)   坂本龍一
  • 藤原ヒロシ
  • 屋敷豪太
  • KUDO
  • 土井章嗣
合計時間:

曲解説

SIDE A

  1. Y.M.O. MEGA MIX
    YMOの楽曲をメドレー形式でリミックスしたもの。CD-BOX『L-R TRAX Live & Rare Tracks』(2005年)[3]にも収録されている。
    使用楽曲は以下の通り。
    a. RYDEEN
    b. ABSOLUTE EGO DANCE
    c. KIMI NI MUNEKYUN
    d. TECHNOPOLIS
    e. COMPUTER GAME "THEME FROM THE CIRCUS"
    f. LA FEMME CHINOISE
    g. SIMOON

SIDE B

  1. FIRECRACKER (REMIX)
    アルバム『イエロー・マジック・オーケストラ』(1978年)に収録されている楽曲のリミックス。
    ベスト・アルバムY.M.O.ヒストリー』(1987年)[4]にも収録されている。
  2. BEHIND THE MASK (REMIX)
    アルバム『ソリッド・ステイト・サヴァイヴァー』(1979年)に収録されている楽曲のリミックス。
    「FIRECRACKER (REMIX)」同様、ベスト・アルバム『Y.M.O.ヒストリー』(1987年)[4]にも収録されている。

スタッフ・クレジット

参加ミュージシャン

  • 藤原ヒロシ - エディット、リミックス
  • 屋敷豪太 - エディット、リミックス
  • KUDO - エディット、リミックス
  • 土井章嗣 - エディット、リミックス

スタッフ

リリース履歴

No. 日付 国名 レーベル 規格 規格品番 最高順位 備考
1 1986年3月25日 日本 アルファレコード 12inch ALR-18002 - B面の最後にスクラッチ英語版が収録されている。
2 1990年3月25日 CD ALCA-20 - 12inch盤にあったスクラッチはカットされている。
3 1994年8月31日 アルファミュージック ALCA-9057 -

脚注

注釈

  1. ^ a b c ライナーノーツには、スペシャル・サンクスに加えて『Their Warm Understanding.』(訳: 彼らの温かいご理解に感謝いたします)とクレジットされている。

出典

  1. ^ Y.M.O.MEGA MIX | YELLOW MAGIC ORCHESTRA”. ORICON STYLE. 株式会社oricon ME. 2023年3月25日閲覧。
  2. ^ a b c YMO / Y.M.O.メガ・ミックス [再発][廃盤]”. CDジャーナル. 音楽出版社. 2023年3月25日閲覧。
  3. ^ YMO / L-R TRAX Live&Rare Tracks [デジパック仕様] [8CD] [限定]”. CDジャーナル. 音楽出版社. 2023年3月25日閲覧。
  4. ^ a b YMO / ツイン・ベスト [2CD] [廃盤]”. CDジャーナル. 音楽出版社. 2023年3月25日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  Y.M.O. MEGA MIXのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Y.M.O. MEGA MIX」の関連用語

Y.M.O. MEGA MIXのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Y.M.O. MEGA MIXのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのY.M.O. MEGA MIX (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS