ちんぐろとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ちんぐろの意味・解説 

ちんぐろ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/24 03:29 UTC 版)

『ちんぐろ』
LOVE JETSスタジオ・アルバム
リリース
ジャンル ロック
時間
レーベル JET BRA/ジェットブラ下部式会社
プロデュース LOVE JETS
LOVE JETS アルバム 年表
秋の十字架
2000年
ちんぐろ
2003年
KING
2003年
テンプレートを表示

ちんぐろ』は、忌野清志郎の別名義ユニット、LOVE JETS1枚目のスタジオ・アルバム2003年7月2日に発売。[1]

解説

LOVE JETSは「突如飛来した異星人がロックンロールで地球人との交信・交流を試みる」コンセプトのもとに結成されたサイクリング用のヘルメットを被った謎の宇宙人バンド(覆面バンド)。メンバーはPURAHA(vo、g)、PYE-RON(b、cho)、PRINCIPAL(ds、cho)の3人。既に2002年から活動を開始してシングルをリリースしているが、アルバムはインディーズから発売される本作が初となる。本作発売当時はNHKアナウンサーだった堀尾正明が、「LOVE JETSのテーマ」「宇宙ブルース〜SPACE CO-OPERATION」にゲスト参加。

アルバム・タイトル

タイトルの「ちんぐろ」(친구로)とは、朝鮮語で「友だちとして」という意味。「宇宙ブルース」のインタビュー中でPURAHAが語るところによると、自宅に遊びに来た二人の韓国人の友人がさかんに「チングロ!チングロ!」と言い合うので何のことかと驚いたという。後にその意味を知ってアルバムタイトルに採用した。

ディスクジャケット

ジャケットは『徹子の部屋』(テレビ朝日系)のセットで行われ、番組MCの黒柳徹子とメンバー3人が一緒に写っている。

収録曲

  1. LOVE JETSのテーマ
    (作詞・作曲:LOVE JETS) 5:49
  2. SPACE DISCO
    (作詞:PURAHA & PRINCIPAL、作曲:PYE-RON & PRINCIPAL) 5:11
  3. POP PEOPLE POP
    (作詞:PURAHA & PRINCIPAL、作曲:PYE-RON) 5:41
  4. 친구로のテーマ
    (作曲:LOVE JETS) 1:40
  5. シスター・アンドロメダ
    (作詞・作曲:PURAHA & PYE-RON) 5:47
  6. 宇宙ブギ
    (作曲:LOVE JETS) 0:59
  7. LOVE JETSのキモちE
    (作詞・作曲:PURAHA) 3:48
  8. LOVE JETSのエンディング・テーマ
    (作詞・作曲:LOVE JETS) 2:19
78.宇宙ブルース〜SPACE CO-OPERATION ※ボーナストラック(作曲:LOVE JETS) 23:24
(トラック9~77はそれぞれ5秒ずつの無音)

脚注

  1. ^ LOVE JETS/ちんぐろ”. tower.jp. 2022年2月9日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ちんぐろ」の関連用語

ちんぐろのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ちんぐろのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのちんぐろ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS