デイドリーム_(モンキーズの曲)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > デイドリーム_(モンキーズの曲)の意味・解説 

デイドリーム (モンキーズの曲)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/16 07:36 UTC 版)

「デイドリーム」
モンキーズシングル
初出アルバム『小鳥と蜂とモンキーズ
B面 ゴーイン・ダウン
リリース
規格 7インチシングル
録音
  • 1967年6月14日
  • 8月9日
  • 9月5日[1]
ジャンル
時間
レーベル コルジェムズ・レコード
作詞・作曲 ジョン・スチュワート
プロデュース チップ・ダグラス
ゴールドディスク
後述を参照
チャート最高順位
後述を参照
モンキーズ シングル 年表
  • デイドリーム
  • (1967年)
小鳥と蜂とモンキーズ 収録曲
タピオカ・ツンドラ
(A4)
デイドリーム
(A5)
ライティング・ロングス
(A6)
ミュージックビデオ
「Daydream Believer」 - YouTube
テンプレートを表示

デイドリーム」または「デイドリーム・ビリーバー」(原題: Daydream Believer)は、アメリカ合衆国のロックバンドであるモンキーズの楽曲。1967年10月25日にコルジェムズ・レコードからシングルとして発売された。作詞作曲はジョン・スチュワート、プロデュースはチップ・ダグラスが手がけた。アメリカのBillboard Hot 100では第1位を獲得し、全英シングルチャートでは最高位5位を記録した。

日本ではザ・タイマーズによる日本語カバーも知られる。また、モンキーズによる原曲は1997年に公開された映画『ドリーム・スタジアム』の主題歌として使用された[4]

解説

プロデューサーのダグラスは、ハリウッドで開かれたパーティーで友人のスチュワートと出会った。当時、ダグラスはモンキーズのプロデューサーを務めていたため、モンキーズに相応しいよい楽曲を持っているかをスチュワートに尋ねた。スチュワートは、かつてスパンキー&アワ・ギャングに提供しようとしたが却下された楽曲「デイドリーム」をダグラスに聴かせた。ダグラスは、この曲がヒットすることを予感したが、一部の歌詞について納得ができなかったため、スチュワートにその箇所を変更させた。

「デイドリーム」のレコーディングは、1967年6月14日、8月9日、9月5日の3回のセッションで行なわれた[1]。ジョーンズは最初この曲に可能性を感じることができず、録音時は不快な感情のままで歌っていたと、後に認めている[5]

本作のタイトルは、2000年に公開されたモンキーズの伝記映画のタイトルに使用された[6][7]

クレジット

※出典[8]

モンキーズ
外部ミュージシャン

チャート成績(モンキーズ版)

週間チャート

チャート (1967年 - 1968年) 最高位
オーストラリア (Go-Set National Top 40)[9] 2
オーストリア (Ö3 Austria Top 40)[10] 7
ベルギー (Ultratop 50 Flanders)[11] 8
ベルギー (Ultratop 50 Wallonia)[12] 19
カナダ トップシングルス (RPM)[13] 1
フィンランド (Suomen virallinen lista)[14] 15
アイルランド (IRMA)[15] 1
日本 (オリコン)[16] 4
オランダ (Single Top 100)[17] 3
ニュージーランド (Listener)[18] 4
ノルウェー (VG-lista)[19] 2
スイス (Schweizer Hitparade)[20] 10
UK シングルス (OCC)[21] 5
US Billboard Hot 100[22] 1
US Cash Box Top 100[23] 1
西ドイツ (GfK Entertainment charts)[24] 4
チャート (2012年) 最高位
日本 (Japan Hot 100)[25] 32

年間チャート

チャート (1967年) 順位
カナダ トップシングルス (RPM)[26] 7
US Billboard Hot 100[27] 94
チャート (1968年) 順位
オーストラリア (Go-Set)[28] 28
南アフリカ (Springbok)[29] 17

オールタイム・チャート

チャート (1958年 - 2018) 順位
US Billboard Hot 100[30] 312

認定(モンキーズ版)

国/地域 認定 認定/売上数
日本 (RIAJ)[31] Gold 100,000*
イギリス (BPI)[32] Platinum 600,000
アメリカ合衆国 (RIAA)[33] Gold 1,000,000^

* 認定のみに基づく売上数
^ 認定のみに基づく出荷枚数
認定のみに基づく売上数と再生回数

カバー・バージョン

アン・マレーによるカバー

「デイドリーム・ビリーバー」
アン・マレーシングル
初出アルバム『愛の残り火
B面 シンク・オブ・ミー
リリース
規格 7インチシングル
ジャンル カントリー・ポップ
時間
レーベル キャピトル・レコード
作詞・作曲 ジョン・スチュワート
プロデュース ジム・エド・ノーマン
チャート最高順位
別記参照
アン・マレー シングル 年表
  • デイドリーム・ビリーバー
  • (1989年)
愛の残り火 収録曲
イージー・ラヴ
(B2)
デイドリーム・ビリーバー
(B3)
雪のモントリオール
(B4)
テンプレートを表示

カナダの歌手であるアン・マレーは、1979年に発売のスタジオ・アルバム『愛の残り火』で「デイドリーム・ビリーバー」をカバーした[34]。後にシングル・カットされ、『ビルボード』誌のHot Adult Contemporary Tracksで第1位を獲得した[35]

2007年に発売されたアルバム『フレンズ&レジェンズ〜デュエット・アルバム』では、ネリー・ファータドと共演した[36]

チャート成績(アン・マレー版)

週間チャート
チャート (1979年 - 1980年) 最高位
カナダ カントリー・トラックス (RPM)[37] 1
カナダ トップシングルス (RPM)[38] 17
カナダ アダルト・コンテンポラリー (RPM)[39] 1
US Hot Country Songs (Billboard)[40] 3
US Billboard Hot 100[41] 12
US Adult Contemporary (Billboard)[35] 1

ザ・タイマーズによるカバー

「デイ・ドリーム・ビリーバー」
ザ・タイマーズシングル
初出アルバム『TIMERS
B面 3部作(イ 人類の深刻な問題、ロ ブーム ブーム、ハ ビンジョー)
リリース
規格
  • 7インチシングル
  • 8cmCDシングル
ジャンル ロック
時間
レーベル EASTWORLD/東芝EMI
作詞・作曲 ジョン・スチュワート
作詞 ZERRY(日本語詞)
チャート最高順位
ザ・タイマーズ シングル 年表
  • デイ・ドリーム・ビリーバー
  • (1989年)
  • ロックン仁義
  • (1989年)
TIMERS 収録曲
ロックン仁義
(4)
デイ・ドリーム・ビリーバー 〜DAY DREAM BELIEVER〜
(5)
土木作業員ブルース
(6)
ミュージックビデオ
「デイ・ドリーム・ビリーバー (Hammock Mix)」 - YouTube
テンプレートを表示

日本のロック歌手である忌野清志郎は、自身が結成した覆面バンド「ザ・タイマーズ」のデビュー曲としてカバー[43]。日本語でのカバーで、訳詞は忌野(ZERRY名義)が手がけた[44]ここでの「彼女」は忌野清志郎の継母のことである。[要出典]

シングル『デイ・ドリーム・ビリーバー』は、1989年10月11日に発売され、オリコン週間シングルランキングで15週にわたってランクインし、最高位2位を記録した[42]。同年に発売されたアルバム『TIMERS』には、「デイ・ドリーム・ビリーバー 〜DAY DREAM BELIEVER〜」というタイトルで収録された[45]

ザ・タイマーズの「デイ・ドリーム・ビリーバー」は、楽曲の発表以降エースコック「スーパーカップ」(1989年)、サントリーサントリーモルツ」(2006年)、セブンイレブン・ジャパン(2011年 - 2020年)のCMソングとして使用された[46]

収録曲

# タイトル 作詞・作曲 時間
1. 「デイ・ドリーム・ビリーバー」(日本語詞: ZERRY) ジョン・スチュワート
2. 「3部作(イ 人類の深刻な問題 ロ ブーム ブーム ハ ビンジョー)[注 1] ZERRY
合計時間:

その他のカバー・バージョン

収録作品は初出のもののみ記載する。△…モンキーズ盤のカバー。◇…タイマーズ盤のカバー。

脚注

注釈

  1. ^ ○にイ、ロ、ハが正式表記。「人類の深刻な問題」「ブーム ブーム」「ビンジョー」の3曲をメドレー形式にした曲。

出典

  1. ^ a b Ventrella & Arnold 2017, p. 94.
  2. ^ Lanza, Joesph (November 10, 2020). “Strobe Lights and Sweet Music”. Easy-Listening Acid Trip - An Elevator Ride Through '60s Psychedelic Pop. Port Townsend: Feral House. p. 29. ISBN 978-1627310956 
  3. ^ Breihan, Tom (29 October 2018). "The Number Ones: The Monkees' "Daydream Believer"". Stereogum. Stereogum Media. 2024年2月26日閲覧...Douglas effortlessly pulls in the strings and horns of that first baroque pop period...adapting the Monkees' starry-eyed pop to the psychedelic moment.
  4. ^ "ドリーム・スタジアム". db.eiren.org. 日本映画製作者連盟. 2024年2月27日閲覧
  5. ^ "You can tell from the vocal that I was pissed off!" Davy Jones, The Monkees Tale, Last Gasp Press, 1986
  6. ^ Dewitt, David (28 June 2000). "Television Review; Fakers Who Realize That They're the Real Thing". The New York Times. The New York Times Company. 2024年2月26日閲覧
  7. ^ Boedeker, Hal (28 June 2000). "Hey, Hey These Are the Monkees?". Orlando Sentinel. 2020年10月11日閲覧
  8. ^ Sandoval 2010.
  9. ^ "Go-Set Australian charts - 24 January 1968". Go-Set. 2013年5月11日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年2月26日閲覧
  10. ^ "Austriancharts.at – The Monkees – Daydream Believer" (in German). Ö3 Austria Top 40. 2024年2月26日閲覧。
  11. ^ "Ultratop.be – The Monkees – Daydream Believer" (in Dutch). Ultratop 50. 2024年2月26日閲覧。
  12. ^ "Ultratop.be – The Monkees – Daydream Believer" (in French). Ultratop 50. 2024年2月26日閲覧。
  13. ^ “The RPM 100”. RPM 8 (16): 1. (December 16, 1967). 
  14. ^ Nyman, Jake (2005) (フィンランド語). Suomi soi 4: Suuri suomalainen listakirja (1st ed.). Helsinki: Tammi. p. 210. ISBN 951-31-2503-3 
  15. ^ "The Irish Charts – Search Results – Daydream Believer". Irish Singles Chart. Retrieved 2024-02-26.
  16. ^ "モンキーズのシングル売上TOP7作品". ORICON NEWS. oricon ME. 2024年2月26日閲覧
  17. ^ "Dutchcharts.nl – The Monkees – Daydream Believer" (in Dutch). Single Top 100. 2024年2月26日閲覧。
  18. ^ "Flavour of New Zealand, 1 March 1968". www.flavourofnz.co.nz. 2016年6月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年2月26日閲覧
  19. ^ "Norwegiancharts.com – The Monkees – Daydream Believer". VG-lista. 2024年2月26日閲覧。
  20. ^ "Swisscharts.com – The Monkees – Daydream Believer". Swiss Singles Chart. 2024年2月26日閲覧。
  21. ^ "Official Singles Chart Top 100". UK Singles Chart. 2024年2月26日閲覧。
  22. ^ "The Monkees Chart History (Hot 100)". Billboard. 2024年2月26日閲覧。
  23. ^ "Cash Box Top 100 12/02/67". cashboxmagazine.com. 2011年10月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年2月26日閲覧
  24. ^ "Offiziellecharts.de – The Monkees – Daydream Believer". GfK Entertainment charts. 2024年2月26日閲覧。
  25. ^ "Billboard Japan Hot 100 | Charts". Billboard JAPAN. 阪神コンテンツリンク. 2012年3月7日. 2024年2月26日閲覧
  26. ^ "The RPM 100: Top Singles of 1967". RPM. Library and Archives Canada. 2016年8月12日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年2月26日閲覧
  27. ^ “Top Records of 1967 – Hot 100”. Billboard 79 (52): 42. (December 30, 1967). 
  28. ^ "Go-Set Australian charts - Top Records for the Year of 1968". Go-Set. 2015年3月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年2月26日閲覧
  29. ^ "Top 20 Hit Singles of 1968". www.rock.co.za. 2024年2月26日閲覧
  30. ^ "Hot 100 60th Anniversary". Billboard. 2024年2月26日閲覧
  31. ^ "レコード協会調べ 1月度有料音楽配信認定". 日本レコード協会. 2014年3月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年2月26日閲覧
  32. ^ "British single certifications – Monkees – Daydream Believer". British Phonographic Industry. 2024年2月26日閲覧
  33. ^ "American single certifications – The Monkees – Daydream Believer". Recording Industry Association of America. 2024年2月26日閲覧
  34. ^ Anne Murray - I'll Always Love You Album Reviews, Songs & More - オールミュージック. 2024年2月27日閲覧。
  35. ^ a b "Anne Murray Chart History (Adult Contemporary)". Billboard. 2024年2月27日閲覧。
  36. ^ Inskeep, Thomas. Anne Murray - Duets: Friends and Legends Review - オールミュージック. 2024年2月27日閲覧。
  37. ^ "Top RPM Country Tracks: Issue 5524". RPM. Library and Archives Canada. 2024年2月27日閲覧
  38. ^ "Top RPM Singles: Issue 5984". RPM. Library and Archives Canada. 2024年2月27日閲覧
  39. ^ "Top RPM Adult Contemporary: Issue 4443". RPM. Library and Archives Canada. 2024年2月27日閲覧
  40. ^ "Anne Murray Chart History (Hot Country Songs)". Billboard. 2024年2月27日閲覧。
  41. ^ "Anne Murray Chart History (Hot 100)". Billboard. 2024年2月27日閲覧。
  42. ^ a b "デイ・ドリーム・ビリーバー | THE TIMERS". ORICON NEWS. oricon ME. 2024年2月27日閲覧
  43. ^ "清志郎さん覆面バンド「ザ・タイマーズ」幻の結成企画書発見". スポニチ Sponichi Annex 芸能. スポーツニッポン新聞社. 2016年11月5日. 2024年2月27日閲覧
  44. ^ 「日本語学」第27巻第4号、明治書院、2008年4月10日。 
  45. ^ TIMERS (Media notes). タイマーズ. EASTWORLD/東芝EMI. 1989. TOJT-5581。
  46. ^ "忌野清志郎、11月7日にベスト・アルバム『ベストヒット清志郎』リリース決定". TOWER RECORDS ONLINE. タワーレコード. 2018年10月3日. 2024年2月27日閲覧
  47. ^ “高畑充希、アニメキャラ名義で「デイ・ドリーム・ビリーバー」をカバー”. ORICON STYLE. (2016年11月24日). https://www.oricon.co.jp/news/2081931/full/ 2016年11月24日閲覧。 
  48. ^ 文化放送「佐倉としたい大西」番組テーマCD”. オムニ7. 2017年8月15日閲覧。
  49. ^ @s_toshitai_oのツイート(869566542819639296)
  50. ^ "関ジャニ∞が「デイ・ドリーム・ビリーバー」をカヴァー セブン新CM公開". CDJournal ニュース. シーディージャーナル. 2018年10月3日. 2024年2月27日閲覧

参考文献

  • Sandoval, Andrew [in 英語] (2010). The Birds, The Bees & The Monkees (Deluxe Edition) (CD box set liner notes). The Monkees. Los Angeles, California: Rhino Handmade. RHM2 522248。
  • Ventrella, Michael A.; Arnold, Mark (2017). Long Title: Looking for the Good Times; Examining the Monkees' Songs, One by One. Beatmanor Media. ISBN 9781629331751 

関連項目

外部リンク

先代
Billboard Hot 100 第1位
1967年12月2日 - 12月23日(4週)
次代

「デイドリーム (モンキーズの曲)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「デイドリーム_(モンキーズの曲)」の関連用語

デイドリーム_(モンキーズの曲)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



デイドリーム_(モンキーズの曲)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのデイドリーム (モンキーズの曲) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS