藤川なお美とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 音楽家 > 歌手 > 日本の歌手 > 藤川なお美の意味・解説 

藤川なお美

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/24 17:00 UTC 版)

藤川 なお美
生誕 (1975-07-23) 1975年7月23日(49歳)
出身地 日本神奈川県
ジャンル J-POP
職業 歌手
ものまねタレント
活動期間 1993年 - 現在
レーベル 東芝EMI(1993年 - 1994年)

藤川 なお美(ふじかわ なおみ、1975年7月23日 - )は、神奈川県出身の歌手ものまねタレント

来歴

1993年、TBSテレビドラマ『さくらももこランド・谷口六三商店』で、演歌歌手を目指す女子高生役でドラマデビューし、レギュラー出演。デビュー曲の『演歌はぐれ鳥』で新人賞レースに入賞する実績をもつ。1994年に『どっちつかず』でアイドル系ポップス歌手へ転向し、1995年にはパーラ美妃としてパチンコ台とのタイアップ曲『恋の鉄火娘』をリリースした。

素人参加型のモノマネ番組に出演し、ものまねタレントに転向。『ものまね王座』シリーズ(ものまね王座決定戦ものまね紅白歌合戦)では演歌からJポップ、海外の一流シンガーのものまねを数多く披露している。

現在は二児の母として子育てするかたわら[1]、ものまねタレントとして、また洋楽のカバーシンガーとしてクラブやライブハウスで活動している。

ディスコグラフィー

  • シングルCD
    • 「演歌はぐれ鳥」(1993年・東芝EMI
    • 「どっちつかず」(1994年・東芝EMI)
    • 「この恋に燃え尽きていい・メッセージに揺れながら」(東芝EMI)
    • 「恋の鉄火娘」(1995年・パーラ美妃名義)

ものまねレパートリー

 その他の洋楽

脚注

  1. ^ 藤川なお美 (2013年3月10日). “次男6歳の誕生日!”. 2face Naomi. 2013年5月6日閲覧。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「藤川なお美」の関連用語

藤川なお美のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



藤川なお美のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの藤川なお美 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS