スーザン (歌手)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/03 15:32 UTC 版)
![]() |
この存命人物の記事には検証可能な出典が不足しています。(2018年8月)
|
スーザン(1954年9月19日 - )は、日本の歌手、タレント。旧芸名・別名義はスーザン・ノザキ、スージー・白鳥[1]。
来歴
フランス系アメリカ人と日本人の母の元に生まれる。本名は野崎スーザン。渡辺プロダクションのスクールに通ううち、スカウトがきっかけで同プロダクションから芸能界に入る[2]。きっかけはシルヴィ・ヴァルタンに送る『女の時間』(1971年5月発売)のデモテープを録音したことだという。テレビドラマ、CMなどに出演の後にキングレコードより「おんなの時間」でデビュー[2][1][3]。1971年10月3日には『愛の円舞曲』で出場した合歓ポピュラーフェスティバル'71で新人賞を受賞している[2][4]。
1980年にYMOの高橋幸宏と出会い、高橋のプロデュースにより《テクノポップの歌姫》としてEPICソニーより再デビュー[5]。イギリス、イタリアやフランスなど海外でもレコードをリリースしている。
ディスコグラフィ
シングル
スーザン・ノザキ名義
- おんなの時間/緑のバラード(キング BS-1411) 1971年 スーザン・ノザキ名義[2][6]
- 愛の円舞曲/ふたりは恋人(キング BS-1459)1971年 スーザン・ノザキ名義[2][4][6]
スージー・白鳥名義
スーザン名義
- 急がなくっちゃ/仔猫になりたい(キング BS-1112)1973年 スーザン名義[2][6]
- 24000回のKISS/DREAM OF YOU(EPICソニー 07・5H-52)1980年[5][6][7]
- モダン・ワールド/It’s No Time For You To Cry(EPICソニー 07・5H-58)1980年[6][7]
- 恋せよおとめ/TRAINING(EPICソニー 07・5H-96)1980年9月21日[6]
- Do You Believe In Magic? / Ah! Soka(Epic EPC 9388)1980年—フランス発売[1][8]
- I Only come Out At Night(EPIC EPC A2004)1981年—イギリス版[9]
- Dream Of You(Epic A1404)1981年—イギリス版[1][10]
- サマルカンド大通り/MY LOVE(EPICソニー 07・5H-123)1982年[6]
- You're My Number One(CBS)1982年—スペイン版[6][11]
- シャボン・ドール/恋はダンス(ワーナー K-1541) 1984年11月28日
カセット
- 24000 Kai No Kiss(NME= New Musical Express)—イギリス発売、コンピレーションアルバム Mad Mix 収載[1]
12インチシングル
- 24000回のKISS/DREAM OF YOU(EPICソニー QY・3H-90002)1980年 プロモーション用に製作[5]
- 24000 Kai No Kiss/Dream Of You 1980年—イタリア発売[1]
アルバム
- DO YOU BELIEVE IN MAZIK - 魔法を信じるかい?(EPICソニー 27・3H-24) 1980年[5][7]
- Do You Believe In Mazic(Epic – EPC 84762) 1980年—フランス版[12]
- The Girl Can’t Hep It - 恋せよおとめ (EPICソニー 28・3H-48) 1981年[5]
- コンプリート・スーザン - 2枚組CD (Sony Music Direct) 2005年—スーザン名義で発売した全曲を収録。1980年、1981年発売のアルバム2枚とシングルを含み、2曲を除き高橋が製作を手がけた[5]。
出典
- ^ a b c d e f “PROFILE”. 2018年8月12日閲覧。
- ^ a b c d e f “ガーリーテクノ歌姫~スーザン [アーティスト・インタヴュー~Part 36]”. All About (2005年2月28日). 2005年4月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年8月12日閲覧。四方宏明によるスーザンへのインタビュー。
- ^ スーザン・ノザキ – おんなの時間 / 緑のバラード (7", 45 RPM, Single). discogs.com. 1971. 2009年2月10日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年8月12日閲覧。
- ^ a b “合歓ポピュラーフェスティバル'71”. 合歓の郷ヤマハ・ミュージックキャンプ(屋外ホール): ヤマハ音楽振興会 (1971年10月3日). 2018年8月12日閲覧。
- ^ a b c d e f コンプリート・スーザン (CD; 2枚組). Sony Music Direct. 2005. JAN 4571191050526。
- ^ a b c d e f g h i “Suzan Nozaki”. discogs.com. 2018年8月12日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年8月12日閲覧。
- ^ a b c DO YOU BELIEVE IN MAZIK - 魔法を信じるかい? (LP). EPICソニー. 1980年. 27・3H-24. 2018年8月12日閲覧。
- ^ Do You Believe In Magic? / Ah! Soka (7", Single). Epic. 1980. EPC 9388. 2018年8月12日閲覧。
- ^ I Only Come Out At Night (7", Single). Epic. 1981. EPC A2004. 2018年8月12日閲覧。
- ^ Dream Of You (7", Single). Epic. 1981. EPC A1404. 2018年8月12日閲覧。
- ^ You're My Number One (7", Single). CBS. 1982. CBS A-2684. 2018年8月12日閲覧。
- ^ DO YOU BELIEVE IN MAZIK (LP; アルバム; フランス版). Epic. 1980. EPC 84762. 2018年8月12日閲覧。
外部リンク
「スーザン (歌手)」の例文・使い方・用例・文例
- スーザンは近道をして友達に追いついた
- スーザンは意外な話を口にした
- スーザンが産休を取っている間私が代わりをつとめた
- うちのクラブはスーザン以外は全員男性です
- スーザンは私の大親友だ
- おもしろいことに,スーザンは彼のプロポーズを断ったのです
- スーザンという名前の私の一番下の娘
- スーザンはもらったプレゼントが本当は気に入らなかったが,喜んでいるふりをした
- 僕はスーザンに謝ろうと電話したのに、彼女ときたら一方的に電話を切っちゃったんだ。
- 電話が鳴る。スーザンは受話器を取り上げる。
- 私はスーザンもベティーも好きだが、二人の中ではスーザンの方が素敵だと思う。
- 私はスーザンもすきだが、2人のうちではスーザンの方が素敵だと思う。
- 姉のスーザンは毎朝早く起きます。
- 残念だがお前とスーザンは結婚できない。
- ロンドンにいるスーザンの母、リー夫人である。
- ようやくスーザンは母親の話を切り上げ、手紙を書くと約束し、電話を切る。
- まだ12歳だったが、スーザンは自分で暮らすすべを知っていた。
- ディスコダンスに関しては、私はスーザンの足元にも及ばない。
- その男がスーザンからすべてのお金を強奪したのです。
- スーザンは料理がうまい。
- スーザン_(歌手)のページへのリンク